ほんこん「メディアはコロナ不安を煽り 緊急事態宣言を出させ 今度は困窮する飲食店を取材」

  • ニュース全般
  • 馬場信春
  • 21/01/06 08:24:31

ほんこんがメディアのコロナ報道を批判「君たちが煽り、今度は困窮する飲食店を取材」

2021年01月05日 14時30分

 お笑い芸人のほんこん(57)が5日、ツイッターで新型コロナをめぐるメディアの姿勢を批判した。

 ほんこんは連日のコロナ報道に対し「君たちが煽り 緊急事態宣言を出させ 今度は困窮する飲食店を取材」とマッチポンプ状態のメディアを皮肉った。

 続けて「君たちが飲食店には 新型ウイルスやで 君たちのウイルスに感染し 亡くなる人が多数でる 重大な責任やで」と多くの飲食店にとって、新型コロナ以上にメディアの方が危険な存在だと訴えた。

東スポweb
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2587293/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/14 00:18:18

    GOTOをやってた時は、感染者が増えてることを大々的に報道し、GOTOやってて良いのか、と言う。
    逆にGOTOをやめたらやめたで経営難になった店や旅館をピックアップし、GOTOが無くなったから苦しくなった、という発言を取り上げる。

    コロコロ意見を変えるマスコミは信用できない。

    • 2
    • 145

    ぴよぴよ

    • 21/01/13 21:50:31

    ホントその通りだと思う。

    メディアや野党は、政府がやることの逆張りばかりして、政府批判するためなら自分達が少し前に言っていたことと矛盾していても知らん顔。

    とにかく政府が行うことを批判する、それが仕事だと勘違いしているんじゃない?

    • 2
    • 21/01/11 09:31:17

    適度に見るよ。ネット情報だけ信じるのも等しく危険だ。飲食店で客が静かに食べてればよかったのにね。マスコミも国民も矛盾点ばかり。結局居酒屋がダメって事でしょ。食事終わってマスクしてたら会話大丈夫なんだし。

    • 0
    • No.
    • 142
    • 宇喜多直家

    • 21/01/11 09:24:34

    私もテレビ見なくなった。YouTubeとかは医療現場とかコロナ経験者が症状を伝えてくれるからそっちの方がためになる
    でも不安煽り番組やっとけば視聴率あがるから主にじいちゃんばあちゃん。
    番組スタッフは楽だよね

    • 2
    • 21/01/11 09:10:21

    私もニュースとかワイドショー見なくなった

    • 5
    • 21/01/11 08:55:09

    >>139

    そうそう、過去最高ね。

    重傷者数が過去最高って、そりゃ昨日も過去最高だから増えれば今日も過去最高だよねってツッコミ入れたくなるよ笑

    • 3
    • 21/01/11 08:38:13

    >>137
    同じ。
    ニュースは見ておきたいけど、やれ「昨日より〇人多い」とか「過去最高」とかって煽る伝え方がいやで見るの止めちゃう。

    • 6
    • 21/01/11 08:27:53

    >>136
    ホントそれ!
    だけど、その先生もうNHKには出れなくなったりして(笑)

    • 1
    • 21/01/11 08:22:58

    >>129

    ホントにこれ。

    うちの子ども達も言ってる。

    不安煽りまくってるよねって。
    緊急事態宣言前は医療逼迫って取り上げてたから、宣言後はどうなったのか知りたいのに、困ってる側の飲食店に変わるから分かりにくいって。


    結局、困ったばかり取り上げるから、不安になるよねーって。

    今は朝ニュース観て、天気と大きなニュース観たらテレビ消してるよ。

    • 1
    • 21/01/11 07:39:11

    >>129
    正論過ぎて草生えるw

    >心理学者の先生が「日本のニュースを見るのを止めるの。海外のニュースを見て。日本と違って、コロナと戦っている人たちのことを伝えてくれてるから」

    • 5
    • 21/01/10 23:32:16

    ほんとそれ

    • 3
    • 21/01/10 23:31:42

    煽られる方もあれだけど若い人とかこういう話を出来る相手がいないとダメだよね。

    • 0
    • 21/01/10 23:24:18

    >>123
    "日本人だけが知らない戦争論"ね

    • 1
    • 21/01/10 23:21:23

    メディアはあほだけどそれに洗脳される奴らもあほ

    想像力の乏しい、自分の頭で考えて行動しない奴ばかり

    コロナ脳はいつまでも自粛してろよ

    • 6
    • 21/01/10 23:16:55

    おまいさん消されるぞw

    • 0
    • 21/01/10 23:14:36

    >>124
    大切なスポンサー様ですからね

    • 0
    • 21/01/10 22:41:35

    NHKの子ども科学電話相談でも、コロナが不安で仕方ない子供さんが出てな。
    心理学者の先生が「日本のニュースを見るのを止めるの。海外のニュースを見て。日本と違って、コロナと戦っている人たちのことを伝えてくれてるから」っつってスタジオ慌てさせてたな https://t.co/7TcCNcGBTO

    — 暴天 (@abarewanko) January 7, 2021

    • 7
    • 21/01/09 00:02:46

    新聞やテレビは相手にするからつけあがる。
    見なけりゃいい。
    CM企業の商品を買わなきゃ言い。

    • 2
    • 21/01/07 22:55:07

    GoToトラベルに反対だけど旅番組は放送します!

    GoToイートに反対だけどグルメ番組は放送します!

    国民全員PCR検査しろと報道してますが、私たちはPCR検査しません!

    • 13
    • No.
    • 126
    • 足軽(弓)

    • 21/01/07 22:50:29

    緊急事態宣言が出てから、また品物不足を煽るような報道やってるね
    ご丁寧に去年の映像まで使って

    • 11
    • 21/01/07 22:41:55

    >>122
    声上げてるけどメディアに取り上げられないんじゃ?

    • 4
    • 21/01/07 22:41:04

    政府の方針を叩きたいから観光業と飲食店は叩くけど、ディズニーリゾートは番組使って宣伝してあげちゃうテレビ局

    • 9
    • 21/01/07 22:39:41

    血を流さない戦争を仕掛けられてるようなものだからね
    中国の思い通りに事は進んでる

    • 16
    • 21/01/07 22:38:22

    飲食業界と旅行業界は声上げないとメディアに潰されるよ

    • 5
    • 21/01/07 22:36:02

    ツイッターのつぶやきをそのまま記事にしてセコい金稼ぎをするメディアの姿勢も批判したいね、東スポとか

    • 5
    • No.
    • 120
    • 竹中半兵衛

    • 21/01/07 22:35:59

    この人昔からこういう人だったの?
    最近腰低かったり、真面目だなーって感じること多くて、昔は子供だったからかテレビのままの高圧的な嫌な印象しかなかった。

    • 0
    • 21/01/07 22:28:54

    マスコミがやってるのって、報道じゃなくて煽りだよね。

    Gotoを叩きまくって「Gotoは悪い事」って世論を作って潰したら、潰された側に話聞きにいって「現場からは悲痛な声」「悲惨な状態」って。
    つぶしたのはお前らだろうと。

    で、緊急事態宣言を出したら、「どう守っていくか」という報道じゃなく「こういう粗がある」「誰が守らない」ってまた煽る。

    • 20
    • 21/01/07 22:18:13

    それが仕事だからね…そんなこと言われても

    • 0
    • 21/01/07 21:45:02

    マスコミと野党は、やらなければ批判、やっても批判。
    とにかく政府に対しては批判しかしない。

    • 11
    • 21/01/07 16:03:02

    本当だよね

    • 6
    • No.
    • 115
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/01/07 16:01:36

    gotoトラベルができた時、ローカル局のアナウンサーが、私も県内県外、いろんなところに行きたいと思います!ってニコニコしながら言ってた。

    • 3
    • No.
    • 114
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/01/07 15:52:21

    いい事言うね!勇気あるよ!
    ラサール石井、見習え!

    • 21
    • 21/01/06 22:44:44

    ほんこん素晴らしい

    • 8
    • No.
    • 112
    • 足軽(弓)

    • 21/01/06 22:42:42

    名月論 脳外科医です。
    https://mobile.twitter.com/nsdrrookie/status/1346783779893825536

    私が話を聞いたコロナ重症担当の都内大病院感染症専門の友人も同様なことを言っていた。重症化しているのはほとんどが元々ギリギリの状況の高齢の方。そのため、半分以上の方のご家族は人工呼吸器を使うという判断にならず、看取りを選択されるとのこと。

    うちのコロナ病床の実際。
    現在、中等症は全員80歳前後です。基礎疾患あり。
    正直、感染症だけではなく、全ての疾患のリスクや爆弾を抱えている人達です。もはや挿管云々の話より、終活の話では、と思うときがあります。お叱りを受けるかもしれませんが…

    • 8
    • No.
    • 111
    • 長宗我部元親

    • 21/01/06 22:41:43

    >>94
    私は 火曜日では最多!ってのがそこまでやる?って思った 笑
    今度は第3火曜日では最多!雨降りの火曜日では最多!とか色々項目作るのかな

    • 11
    • No.
    • 110
    • 足軽(弓)

    • 21/01/06 22:37:45

    永江一石のITマーケティング日記
    一都三県に飲食店中心に非常事態宣言が出されるとどうなるか
    https://www.landerblue.co.jp/53234/

    • 1
    • No.
    • 109
    • 足軽(弓)

    • 21/01/06 22:35:20

    総合診療医:誰もがわかりやすく医療を理解する事ができるブログ
    愚かなリーダーたち
    https://ameblo.jp/hisayacchi/entry-12648492576.html

    • 0
    • 21/01/06 22:33:36

    あんま知らないけど見直した!

    • 4
    • No.
    • 107
    • 足軽(弓)

    • 21/01/06 22:32:38

    TV局の狙いはコロナ報道で「もう一度、政権交代!?」 もうみんなで「ワイドショーボイコット」運動するべき  夕刊フジ

    https://www.zakzak.co.jp/ent/news/201222/enn2012220006-n1.html

    • 2
    • No.
    • 106
    • 足軽(弓)

    • 21/01/06 22:31:49

    マスゴミが騒ぐ事って。
    ほんこんさん殺されないか心配

    • 4
    • 21/01/06 22:31:14

    いや、ほんこんだけなのよ。
    土曜の番組でもみんなモゴモゴしてるけど、ほんこんだけは言う。
    ただのブサイクじゃない。

    • 13
    • 21/01/06 22:29:05

    野党もメデアも政権批判ばっかり
    枝野なんて国民の事なんて
    これっぽっちも思って無いのが見え見え。
    政争のために兎に角揚げ足取って邪魔したい。
    むしろ煽って混乱させてるのが枝野の立憲と
    共産党。
    コメンテイターも偉そうに理想ロン言うだけなら
    誰でも出来る。
    うんざり



    • 7
    • No.
    • 103
    • 足軽(弓)

    • 21/01/06 19:33:06

    >>101


    在日が多いからなぁ。

    • 1
    • No.
    • 102
    • 小早川隆景

    • 21/01/06 19:26:59

    GOTOバッシングしながら、同じ番組内で観光地グルメとか穴場スポットとかの話題を毎回のようにやってたのがマジで意味不明だった。

    んで、さんざんGOTO悪玉論を展開してたくせに、GOTO停止になったら今度は旅館や土産物屋を取材して「GOTOやめられたら困る」って意見を取り上げて、また国の政策をバッシング。

    何やってもバッシングされる政府は大変だなと思った。

    • 22
    • No.
    • 101
    • 竹中半兵衛

    • 21/01/06 19:20:17

    ワイドショーってなんで政府のやることの批判ばっかりで邪魔してんのかね
    政府から東京都に飲食店の時短要請出ました
    速やかに対策して飲食行きましょう
    テイクアウトとかの利用をしましょう、とか
    もっとコロナ対策を呼び掛けるってことすればいいのに

    • 22
    • 100

    ぴよぴよ

    • No.
    • 99
    • 豊臣秀吉

    • 21/01/06 18:20:06

    坂上、聞いてるか?お前だよ

    • 22
    • No.
    • 98
    • 内藤昌豊

    • 21/01/06 18:15:08

    もう、あほくさいよ
    コロナと共存してくしかないの
    一々感染者の報告もいらない

    • 14
    • No.
    • 97
    • 北条氏綱

    • 21/01/06 18:13:15

    ほんこん本当正論言ってて最近めっちゃ好き
    ほんこんと辛坊さんくらいかなまともな事喋るの

    • 20
1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ