みんな、元旦どうするの?

  • なんでも
  • 戸沢盛安
  • 20/12/30 19:10:55

今日まで仕事あり(金融)の共働き夫婦です。
仕事終わりにスーパーへ寄ったら、凄い人!! いつものイオンが!!!
明日から夫婦ともに休暇になるんですが、明日は年越しそばの受け取りに出かけます。
元旦は?
いつもなら旅行なのがコロナなので。
ちなみに子供達は県内の姉夫婦の所に冬休みからお世話になっています。
義兄がコロナ対応病院の医師で、ホテルと病院の行き来で年末年始も帰れないとの事で、同じ年齢の従兄弟達(小学校高学年と中学生)がいるので、姉が預かるよ~と。
姉の家にはテニスコートがあるので、上の子達はテニス部なのでテニスをして過ごして、下の子達は共通の趣味のプログラミングをして過ごすそうです。

皆さんは元旦から三が日ぐらいまでは、どう過ごされますか?
30日の今日でスーパーがこんなに賑わってるなら、近くにアウトレットがあるので、初売りに行こうかなぁなど考えています。

ちなみに4日から仕事初めです。
皆さんの過ごし方を参考にさせて下さい。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/30 22:01:33

    寝正月

    • 0
    • 20/12/30 21:52:55

    いつもなら実家だけど、今年は元日は自宅でテレビ見たり食っちゃ寝する。

    • 1
    • 20/12/30 21:35:27

    >>52今日イオンに買い物に行ったらものすごい人だった
    短時間で店を出たよ
    今度から買い物に行くなら午前に行こうと思った
    店によっては入場制限している所もあった
    やっぱり今年の元旦は静かに過ごしたい
    人混みがこわい

    • 1
    • 20/12/30 21:31:30

    お義兄さんがコロナ対応の病院のお医者さんで、自宅にも帰れない状況で働いてるのに、自分達はその家族(お姉さん)に子ども預けてアウトレットの初売り行こうとか考えちゃうんだ。

    • 7
    • 52
    • 立花闇千代
    • 20/12/30 21:31:03

    >>45
    私、医療従事者。全然かまわないよ。
    感染症対策ちゃんとしてれば。
    イオンの初売りやアウトレットの
    人混みの方が怖い。

    • 1
    • 20/12/30 21:28:57

    釣りでしょ。
    こんなコロナ時代に元旦になっても子供たちを預けている夫婦なんていないよ。
    善意に甘え過ぎて頭悪い。

    • 1
    • 20/12/30 21:27:21

    今年は仕事だわ。帰ったらゆっくりしよ。

    • 0
    • 20/12/30 21:26:15

    元旦那

    • 0
    • 20/12/30 21:24:46

    家でのんびり過ごす。いつもなら初売り行くんだけど、このご時世怖いからね。

    • 2
    • 47
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/30 21:22:49

    どこにも行かない。
    家に巣ごもりしている。

    • 0
    • 46
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/30 21:20:23

    昼まで寝る。

    • 1
    • 45
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/30 21:19:34

    >>44
    医療従事者の方たちの事、考えてよ…。

    • 3
    • 20/12/30 21:17:40

    旅行だよ~!明日から!

    • 2
    • 20/12/30 21:15:10

    元旦の6時頃近所の神社に行くだけ
    人混みに行きたくない
    子供の宿題が終わらないらしいから宿題を見る予定
    どこにも出かけない
    トホホ

    • 1
    • 20/12/30 21:12:00

    初詣に行きたいけど、コロナ禍なので、1月中に行けたら良いかな?と思ってるので、お正月はどこにも行かない予定。

    • 3
    • 20/12/30 21:11:05

    え、少ない正月休みなのに、子供たちに会いに行く、姉夫婦にお礼と年始の挨拶に行くって選択肢はないの?

    • 4
    • 40
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/30 21:09:05

    >>35
    え~?マジで?

    • 2
    • 39
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 21:07:56

    近所のお寺に初詣には行く。子供と二人着物着る予定。

    • 0
    • 20/12/30 21:06:03

    主は年明けから育児放棄かあ~。

    • 5
    • 37
    • はらぺこあおむし
    • 20/12/30 21:04:05

    仕事だからいつものように職場とスーパーのみ

    • 1
    • 36
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/30 21:03:43

    3日までずっと仕事。

    • 1
    • 20/12/30 21:03:35

    ショッピングモールに福袋買いに行って初詣して映画観に行く予定。

    • 1
    • 20/12/30 21:02:58

    明日まで仕事、休みは1日2日だけ。混むからどこにも行かない。私は一人で家の周りをウォーキングするつもり。参考になった?

    • 1
    • 20/12/30 21:01:45

    夜勤明けだから寝る

    • 1
    • 20/12/30 20:59:58

    どこも行かない。
    家でぬくぬくぐうたら。

    • 2
    • 31
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/30 20:57:14

    31日と1日はめっちゃ寒いって天気予報で言ってたから家族で引きこもっとこうと話してた。2日以降はまだ未定。夫はどっか行きたがってはいるけど、正直めんどう。私は年末に録画したやつとか見てたい。

    • 1
    • 20/12/30 20:55:38

    長いだけでイマイチな文章です

    • 8
    • 29
    • 長宗我部元親
    • 20/12/30 20:53:29

    みんなの元旦の予定を聞くふりして実は自慢ってこと?何が参考にさせて下さいだよ(笑)

    • 4
    • 20/12/30 20:52:29

    余裕があってすてきね。
    って自慢なのかしら。
    私は毎年元日は早朝からお仕事なの。
    よかったら参考にして。

    • 3
    • 20/12/30 20:41:15

    人生初の寝正月☆

    • 2
    • 20/12/30 20:41:06

    共働きなのにお正月くらい子どもと過ごせよ
    自慢ばっか書くな。

    • 6
    • 20/12/30 20:39:26

    >>23
    私も思った。
    長々と自慢かよってw

    • 4
    • 20/12/30 20:37:34

    義理の実家で20名程度の集まりが催され、
    今年も漏れなく行かなければなりません。
    嫌すぎる。
    感染者少ない地域の人ばかりならまだしも、
    義弟家族は感染者多い地域に住んでて仕事も不特定多数の人と会う職種なのに。

    • 0
    • 20/12/30 20:37:03

    なんだか、旦那は医者で家族もバカデカい家持ってて私はのんびり一人で正月過ごします、と自慢してるみたい。
    自慢なのか分かりませんが。

    • 3
    • 20/12/30 20:31:33

    仕事です、旦那も仕事です(共に郵便局勤務)
    子どもは2月の受験を控え、正月特訓で9時から18時半まで塾です。

    子どもも私らも3日が休み。
    多分昼過ぎまで3人とも寝てます。

    • 0
    • 21
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/30 20:27:00

    旦那は正月休みないし、毎年家ですごしてる

    • 1
    • 20/12/30 20:20:05

    私も主さんと同じ休み。今年はなにもしない。とにかく引きこもる。人ごみに行く気もしない。家でのんびり過ごす。

    • 1
    • 20/12/30 20:16:49

    毎年旦那の親戚達との集まりだったけど、今年はコロナで集まり無し(^_^)v
    結婚して10数年…ゆっくり気を使わずの元旦が過ごせる幸せ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    • 3
    • 18
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/30 20:06:56

    参考にって(笑

    子供預けたまま年越しするの?
    変わってるなって思っちゃった。

    • 8
    • 17
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/30 20:01:37

    >>16
    ありがと。コロナ禍で面会ない分、患者さんが待っててくれるからやり甲斐あるよ。

    • 0
    • 20/12/30 20:00:15

    >>9
    お疲れ様です。

    • 0
    • 15
    • 本願寺顕如
    • 20/12/30 20:00:13

    何のために子供作ったの?

    • 5
    • 14
    • 本願寺顕如
    • 20/12/30 20:00:06

    >>8要は自慢したいのよ

    • 4
    • 13
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/30 19:58:21

    シングル貧乏家庭だからお年玉少ないけど、少しだけ贅沢して子供達に美味しいもの食べさせてあげる。あとはテレビ観て過ごします。コロナで常識ないかもだけど2021皆さんが良い年になりますよーに!

    • 3
    • 20/12/30 19:51:42

    引きこもってお菓子食べる

    • 3
    • 11
    • 本願寺顕如
    • 20/12/30 19:51:24

    >>8
    主のいらない情報を伝え過ぎだよね(笑)
    聞いてないっていう。興味ないわ。

    共働きで、正月ぐらい子供一緒に過ごしてやれよって感じ。

    • 16
    • 20/12/30 19:48:40

    元旦は家でで美味しいご飯を食べてゆっくり過ごすわー。
    今年は両家の親とはテレビ電話の挨拶だけで2日は妹家族とご飯食べる。

    • 1
    • 9
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/30 19:46:50

    夫婦で医療従事者なので三が日仕事です。

    • 2
    • 8
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/30 19:46:01

    もっと簡潔に文章書けるようになるといいね 長々読んでて疲れる。
    要は、皆さん元旦どうしますか?ってことよね。

    • 15
    • 7
    • 内藤昌豊
    • 20/12/30 19:45:34

    夫と私は2日の日しか休みないから家でダラダラしてるかな。
    明日までに買い物済ませて(近所のスーパーが正月は休みになる)休みたい。
    真ん中の子はずっとバイトだし。
    5日が始業式。

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ