Amazon、なぜ玄関前に荷物を置くの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/26 17:12:20

    無知が注文して、勝手にキレてんじゃないよ。
    利用規約きちんと読め。

    • 0
    • 20/12/26 17:12:19

    置き配設定を解除して「置き配はしないでください」って備考に書いておけばいい
    置き配設定の所、普通に決済してれば必ず目に入ると思うけど

    • 1
    • 20/12/26 17:11:43

    >>9
    今は置き配が標準設定だから、自分で変更しないと手渡しにならないよ。

    • 2
    • 20/12/26 17:05:23

    指定先に入らない時はピンポン来てドアの前に置いときまーすって事はある。

    • 0
    • 9
    • 織田信長
    • 20/12/26 17:05:20

    楽天から初めてAmazonにしました。設定何もいじってない。見てきます!

    • 0
    • 8
    • 今川氏真
    • 20/12/26 17:05:02

    定期的に立つなこのトピ

    • 1
    • 7
    • 柿崎景家
    • 20/12/26 17:04:57

    宅配会社に言いなよ

    • 0
    • 6
    • 織田信長
    • 20/12/26 17:03:55

    デフォルトが置き配になってるから 解除して

    • 0
    • 5
    • 今川氏真
    • 20/12/26 17:03:13

    置き配に設定しなきゃよかっただけ。
    選択できるんだから直接受け取りにすれば良かったんだよ。

    • 2
    • 4
    • 丹羽長秀
    • 20/12/26 17:03:09

    置き配しない設定にしました?

    • 0
    • 3
    • 柴田勝家
    • 20/12/26 17:03:00

    前に自分で設定したのでは?

    • 0
    • 2
    • 北条氏綱
    • 20/12/26 17:02:22

    今基本の設定が変更しない限り置き配になるんじゃなかった?
    うちはエリア外だからないけど、そんな話を聞いた。

    • 2
    • 1
    • 織田信長
    • 20/12/26 17:02:10

    置き配の設定になっているのよ。
    確認してごらん

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ