浅間山に小噴火の恐れ 予知連が警戒、草津白根山も

  • なんでも
  • 黒田官兵衛
  • 20/12/24 09:02:14

12/23(水) 21:07配信 共同通信

 火山噴火予知連絡会(会長・清水洋九州大大学院理学研究院教授)は23日、定例会合をウェブ開催し、全国の活火山の活動を評価した。浅間山(群馬・長野両県)では小噴火が、草津白根山の湯釜付近(同)では小規模な水蒸気噴火が発生する可能性があるとした。

 噴火予知連によると、浅間山は火山ガス(二酸化硫黄)の放出量が多く、火山活動が高まった状態が続いている。また湯釜付近では、わずかに傾斜変動が見られ、地下の浅い部分で熱水活動が継続中とみられる。

 鹿児島県の桜島は火山ガスの放出量に増加傾向が見られ、南岳山頂火口を中心に噴火活動が再び活発化する恐れがある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ