子沢山、不安になってきた。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/22 20:14:14

    >>39ちなみに全く参考にはならないだろうけどうちの旦那は義親の世帯年収600万年以下で子供4人。長い間団地に住んでたからか奨学金使って全員大卒だってよ。中高は全員塾もいってらっしゃったよ。なんとかはなるってことだわ。

    • 3
    • 20/12/22 20:16:06

    警察なら大丈夫でしょ

    • 5
    • 20/12/22 20:19:27

    4人目が可哀想だから、そんな事言ったらだめ。

    • 5
    • 54
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/22 20:21:04

    >>34
    4人子持ちのところが2組いるんだけど、どちらからもお下がり貰ってさ、それがもう毛玉だらけでシミもついてて、靴も臭いしびっくりしたわ。普通綺麗なのあげない?自分の子達にいつもそんなの着せてるから感覚が違うんだなって感じたよ。着れなくてほとんど捨てて次からは断ったわ。

    • 1
    • 20/12/22 20:25:33

    今カツカツで今後どーすんの?

    • 5
    • 20/12/22 20:28:39

    子供が大きくなっていくとお金どんどんかかるから。
    でも大丈夫よ。主さん健康?これからいくらでも働けるし、子供が沢山いて楽しいこともいっぱいあるだろうし、なにより主さんが「子供かわいい」って思えてるならいいじゃない。
    うち体育系公務員一族なんだけど(警察、消防、自衛…)どんなルートで今県警勤務かわからないけど、年齢とともにちゃんとお給料も上がっていくし主さんも子供が大きくなれば長い時間働けるようになるしね。私はできれば3人4人ってほしかったけど持病で2人で諦めたから、子供沢山なの羨ましいよ。頑張ってね!

    • 4
    • 20/12/22 20:30:38

    >>52
    何が大丈夫なの?
    1人でも微妙な年収で4人を大学までだよ?

    • 0
    • 20/12/22 20:36:07

    生活保護で年収400万くらいの生活らしいね。
    確かに家族多いと大変だと思う。

    • 0
    • 59
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/22 20:39:00

    下には下がいるよ。うちなんか年収主の半分以下だけど来年四人目産む。ごめん。

    • 5
    • 20/12/22 20:39:44

    警察で出世の道進みたい場合はどうしたらいいの?
    試験とか?
    よくわからないけど警部とかになれば1000万コースになる?

    • 0
    • 20/12/22 20:40:23

    >>59持ち家でローンなしとかなの?

    • 0
    • 62
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/22 20:41:13

    >>59
    それは無謀だわ。子供に謝んなきゃね。死ぬほど働こう。子供にうちは貧乏なんだって我慢させないように。

    • 3
    • 20/12/22 20:45:01

    主の旦那の3倍年収あるけど、そんなに産もうと思わないな。頑張れ

    • 0
    • 20/12/22 20:48:49

    >>59
    論外。サル

    • 2
    • 65
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/22 20:51:26

    >>64そうでしょ。おろすのもできなくてさー。色々悩んで産むの。子供には謝る。しかない。頑張って働くよ。

    • 0
    • 66
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/22 20:53:54

    >>62情けないよね。頑張るよ。

    • 1
    • 20/12/22 20:57:35

    同級生にも4人産んだ子いる
    旦那低収入で共働きしないと生活できない程なのになぜか子供4人も産んだって聞いたけど計画性ないのかと思う

    • 1
    • 20/12/22 20:57:58

    バカ

    • 0
    • 20/12/22 20:58:33

    >>16
    私も31歳県警旦那です。三人目欲しいけど、現実的に厳しいような…つらいですよね

    • 0
    • 20/12/22 20:59:45

    >>60
    なる

    • 0
    • 20/12/22 21:01:11

    >>59
    嘘だと言ってくれ…

    子は親の背中を見ている
    貧しくても、いつも笑顔で、頑張って働き、愛情を注いであげて
    そうすればきっとお母さん思いのいい子に育つし
    いつか恩返しをしてくれる(見返り求めてすることじゃないけど、一生懸命子育てした家庭の子供は親孝行ばかりだね)

    • 3
    • 72

    ぴよぴよ

    • 20/12/22 21:02:53

    どうにかなる!頑張れ!
    フリマアプリでいらない物売りまくれ
    子供服はどうせすぐサイズアウトだから安いので問題ない
    2年くらいなら自分のこと(服や美容室や娯楽系)我慢しよう
    料理は鶏むねやモヤシをフル活用
    2年なんてあっという間さ!
    産んだ後悔なんてするな
    その子がいなくなったらお金なんかじゃどうにもならないでしょ
    貧乏でも家族みんないればいいじゃない

    • 10
    • 20/12/22 21:05:01

    旦那さんの年収も増えていくだろうし、主さんがフルタイムで働けばなんとでもなりそうだよ
    きちんと計画していけば、大学でも行かせてあげれるんじゃない?高校までは公立で。

    • 1
    • 75
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/22 21:05:11

    >>67
    快楽を制御出来ない人達なんだよ。お金持ってて、子供好きなら、凄い!って感じだけど、金なし子沢山はいくら子供好きでも子供を大事には出来てないよね。産んで子育て終了だと思ってる。義母がそんな人だからほんと見てて嫌だ。旦那は反面教師なってくれて良かったよ。。

    • 4
    • 20/12/22 21:06:37

    もっと年収少ないけどもうすぐ5人目産まれる(笑)

    • 4
    • 20/12/22 21:19:39

    一般的に見たら子沢山なんだろうけどYouTubeの助産師HISAKOや、漆山家見たら、4人なんて全然子沢山じゃないと思ってしまう。実際は子沢山だけど。うん、ママも働けばなんとかなるんじゃない?

    • 2
    • 20/12/22 21:41:47

    >>64
    子供多い人に対して猿とかすぐ下ネタに繋げるのめっちゃ気持ち悪い。干物はだまってろ

    • 3
    • 20/12/22 21:42:21

    こういう人って高卒就職前提で産んでる?

    • 3
    • 80
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/22 21:44:17

    >>79
    周りの子沢山ママは旦那が土方だから、男の子は高卒で土方にさせるって言ってる。

    • 0
    • 81
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/22 21:58:19

    そんな考え方したら4番目の子が可哀想だよ。
    そんな考えの主に腹がたつ。
    他人の言動に振り回されるな!
    別に4人ぐらい育てられるよ。ポスティングの仕事とかあるやろ。やる気になればなんでもできるんだよこの世に生を受けた子を産まければ良かったなんて思うな!

    • 0
    • 20/12/22 22:00:22

    >>5
    貧乏なら保育園に預けて世帯収入増やす方がいいよ。

    • 0
    • 20/12/22 22:02:59

    20年以上、経済後退率ぶっちぎりの日本で、子沢山がいかに自殺行為なのは、まともな頭があればわかる事なんだけどね
    これから更に物価と税金は上がり続けるし、このご時世に子沢山とか子供の将来を考えずに自分の欲ばかり優先してる猿って事

    • 4
    • 84
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/22 22:03:39

    一人っ子でも正社員の共働きたくさんいますが

    • 0
    • 20/12/22 22:08:22

    うち4人で大学受験、高校受験控えてるけど、その下は小学生と園児だからなんとかなると思う。共働きだし。

    • 0
    • 86
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/22 22:09:29

    勝手に作っといて4人目諦めればよかったかななんてよく言えるね。
    信じられない。

    • 5
    • 20/12/22 22:11:19

    いやいや、知らんやろw

    • 0
    • 20/12/22 22:11:29

    大学受験しないの?
    1人でもやばいよ

    • 0
    • 20/12/22 22:12:06

    今の子が大人になったら税金凄いよ

    • 1
    • 20/12/22 22:13:27

    とりあえず下の子3歳になるまで専業とか呑気なこと言ってないで働いたら?

    • 3
    • 20/12/22 22:15:38

    4人産んであーだこーだ言っても仕方ないよ。しっかり育てるしかないよ

    • 5
    • 20/12/22 22:18:58

    県警勤務ならカツカツでも老後の心配ないじゃん

    • 4
    • 20/12/22 22:30:42

    ひどいね。働けばいいじゃない?正社員でもパートでも在宅ワークでも

    • 0
    • 20/12/22 23:06:23

    うちは旦那公務員。年収600万
    子ども3にん。
    家と車ローンあり。毎月ぎりぎり。
    4人目は諦めたよ。
    産めばなんとかなるって、それも無責任な気がする。

    • 3
    • 20/12/22 23:40:41

    >>90
    保育料で赤字になる。

    • 0
    • 20/12/22 23:41:18

    >>88
    うーん?
    成績次第かな。

    • 0
    • 97

    ぴよぴよ

    • 20/12/22 23:42:23

    >>84
    一人ならずっと専業でいい。

    • 0
    • 20/12/22 23:45:45

    1人で600万でもキツイわ

    • 1
    • 20/12/22 23:46:52

    >>54
    私はやらないな。
    毛玉とか嫌だな。
    下の子が離乳食で汚すから一番下の子にはちょっと汚いの着せてるけど安物でも穴があいたり毛玉が付いたり汚い靴は履かせないな。
    あげるとしたらブランドの服のお下がりとかきれいめじゃないと失礼だよね。

    • 0
51件~100件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ