叔母が入院。叔母の息子夫婦が何もしない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/21 10:57:27

    >>97
    出たよ後出し
    元々好きじゃないからってコレをきっかけに立てたトピね

    • 4
    • 20/12/21 10:55:53

    >>101書いてますよ。38のレスです

    • 0
    • 20/12/21 10:54:54

    >>97
    今度はお母さんをけしかけて困らせないでね

    • 8
    • 20/12/21 10:54:47

    >>78
    例えばあなたが入院したとして、旦那さんではなくお母さんに手伝いをお願いした。お母さんも了承してくれた。

    そこに伯母が突然あなたの旦那さんに「妹が主の世話で疲れている。あなたがしなさいよ。私の妹が関わってるんだから、私も関係ある」って電話してきたらどう?
    実母と私の間で話はついてるのに、余計なお世話だと思わない?

    • 11
    • 20/12/21 10:54:10

    >>95
    男の子ママとか関係ないよ。
    主みたいな考えの人、女の子ママにもいる。

    • 5
    • 20/12/21 10:53:20

    村の掟って怖いわね…

    • 7
    • 20/12/21 10:52:42

    >>97
    なんで親戚の集まりでお嫁さんが動かなきゃいけないの?
    しかも嫌味たっぷりいびって

    • 12
    • 20/12/21 10:52:17

    >>97
    え?母と再度相談する?
    一度は相談したの?
    どこかに書いてあったっけ?

    • 4
    • 20/12/21 10:51:36

    大事な時には立ち合ってるんだから、いいのでは。
    それぞれの家のやり方で、みんなやってるよ。
    独りの方でも病院に相談窓口があるしなんとかなるし。

    文句いったり口出しするぐらいなら、なにもしなくてもいい。

    うちも同じ状況で、近所の叔母にお見舞いに通ってたことあるけど、そこの息子さんたちがやらないからと、文句いったりしてないです。

    • 4
    • 20/12/21 10:50:59

    >>82
    なんで臨月、妊婦じゃなかったらお嫁さんもやらなきゃいけないの?

    • 9
    • 20/12/21 10:50:12

    >>95
    あなたのご主人の話?

    • 2
    • 20/12/21 10:49:46

    皆さんありがとうございました。
    お嫁さんは今回コロナと妊婦で動けないですが、日頃の親戚の集まりでも動かないんです。『動かないなら座ってていいよ』ともう座らせてあげたくらいです。。笑
    だから余計にいとこ夫婦の行動が今回私も気になったのですが、私の母と再度相談します。

    • 0
    • 20/12/21 10:49:30

    >>78
    主母が「疲れたー、主代わってー」って言うんならまだしも、そうじゃないなら余計な口出しはしない。
    しかも月単位かと思えば3週間でしょ?
    主母が仕事してるなら1週間に1度行けばいいだけの話じゃん。
    何がそんなに疲れるの?
    ただ単に自分の母親が従兄弟に使われるのがイヤなだけじゃないの?

    • 8
    • 20/12/21 10:49:10

    男の子ママがいつまでも息子ちゃんパンツ買っちゃうから、息子ちゃんはいつまでたっても自分で自分のパンツ買えずにママパンツだし、こういう時母親の下着も揃えられない、母親自体も息子にやってもらおうと思わないあほなことになるんだねー
    男の子ママはタンスに入院用の下着セットを用意しておいた方がいいね。

    • 2
    • 94
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/21 10:48:00

    だから主さん本人が入院したら主さんはどうするのかって話。
    近所の身内の女性がいたら頼みやすいでしょ。

    • 5
    • 20/12/21 10:46:01

    >>18
    主みたいな人がいると一気に親戚付き合いが壊れるんだよね
    自分は何もしてないのに文句だけいい出す人、主さえいなければみんな幸せに暮らせてるのに

    • 15
    • 92
    • 立花誾千代
    • 20/12/21 10:45:39

    黙って見守れない人っているよね。お母さんも困ると思うよ。
    長期の入院じゃないなら主がお母さんのフォローするぐらいにした方が良い。そんな長期入院て今ないよね

    • 9
    • 20/12/21 10:45:29

    >>82
    男の子だけママさー息子の配偶者使おうとするのやめなさいねー
    息子に言いづらいとか言い訳でしかないよ
    ちゃんと息子を育てておくこと
    息子の配偶者に頼むなら下着持ってくるのに一回一万円お支払いしなさいよ

    • 4
    • 20/12/21 10:44:58

    主の気持ちはわかるけど、お母さんが納得してるなら手助けしてあげたらいいと思う。
    叔父さんはいないの?
    息子なんてあてにならないの叔母さんもわかってるんだと思うよ
    実際何もしないんだから
    ガソリン代くらい出してくれたらいいけど、そんなことはしないだろうし

    • 3
    • 89
    • 立花誾千代
    • 20/12/21 10:44:36

    >>78
    だったらせめて叔母に言いなよ。お母さんが疲れてきているから息子に頼めない?って。

    • 6
    • 20/12/21 10:44:32

    >>78
    はい、余計なことですね。

    • 7
    • 20/12/21 10:43:57

    >>78
    余計じゃないよ。それでも動かないならとにかく主が母の事止めて、他の方言うようにレンタルにすれば良い。主も主母も動く必要ない。

    • 2
    • 20/12/21 10:42:38

    息子と叔母で話ついてるのに口出すって主は何様のつもりなんだろう
    主の親も面倒なら断ればいいだけ

    • 9
    • 20/12/21 10:42:32

    >>78動きなさいw

    • 5
    • 20/12/21 10:42:18

    >>24
    だったらあなたやりなよw
    結局あなたも母親任せでやりもしないのに口ばっか出すって最低

    • 10
    • 20/12/21 10:42:05

    病人であるオバサンが
    妹さんである貴方のお母さんに色々として欲しいと思ってる
    臨月の嫁とか息子より
    姉妹の方が色々と頼みやすいのよ

    • 4
    • 20/12/21 10:41:45

    入院になって、着替えだったり下着だったり、やっぱり男より女の人がよくいろんなことを知っているし、男の人が女性用の下着とか買ったり、下着を洗ったりするのは難しいし、叔母さんが嫌だと思うから、お嫁さんが臨月なら、主のお母さまがしないといけなくなるのは自然かな。
    お嫁さんが臨月とか妊婦とかでなければ、息子さん夫婦がすべきだとは思うけど、臨月の妊婦さんがいる夫婦に頼みずらいよ、叔母さんも。

    • 4
    • 20/12/21 10:41:21

    姉妹最強伝説自慢トピ?
    男の子だけママを煽ってんの?

    • 0
    • 20/12/21 10:41:20

    今、コロナ禍での入院で、面会も禁止だし、疲れる程の、何をすることがあるの?
    パジャマだって下着だって、全てレンタルだよね。
    食べ物の差し入れだって、たぶん禁止でしょ。
    例え洗濯物や何かを持っていったにしても、毎日ではないだろうし、受け付けに預けて帰ってくるだけだよね。
    主さんがそんなに心配する程、疲れるもんなのかね。

    • 4
    • 20/12/21 10:41:08

    >>31
    上からどころかすでに説教の電話してるからねw
    ど田舎怖いわ~w

    • 9
    • 20/12/21 10:41:01

    私の母が疲れてきていて心配だから、イトコに動きなさいと電話したのですが、それさえも余計でしたか?
    性格的に伯母も、言えないタイプだし、私の母は姉のお世話だから嫌がりはしないだろうから、言ったのですが。

    • 2
    • 20/12/21 10:40:32

    喧嘩腰に書いてる人ってみっともないね。普段から冷静に物事話せないんだろうね(笑)

    • 4
    • 20/12/21 10:40:04

    >>72臨月じゃなくてもお嫁さんには頼めないでしょ

    • 9
    • 20/12/21 10:39:01

    >>3
    はぁ?なんで嫁が義理の母の面倒みなきゃいけないの
    やるなら息子でしょ

    • 6
    • 20/12/21 10:38:28

    主がやるのが一番いいと思う。
    子供は義実家に預けて。
    将来義両親の面倒見るならどんどん子供を預けるといいよ。
    お母さんの為に頑張って!あなた一人が頑張れば全てうまくいく!

    • 4
    • 73
    • 立花誾千代
    • 20/12/21 10:36:04

    叔母は息子夫婦より実妹の世話になりたい。主の母もこれに納得。それの何が問題なの?完結だよね。主が口を挟まなくて良い。もしこれで主母が出来なくて主に頼んできたらその時にはじめて主から叔母息子へ言えるんじゃないの?叔母さんは旦那いないの?

    • 7
    • 20/12/21 10:36:03

    息子や息子嫁に頼みづらい事も、姉妹なら頼みやすいんだと思うよ。
    特に下着関係。
    息子に頼んでも分からないだろうし、臨月のお嫁サンには頼めないし、主の母に頼んじゃう気持ちよくわかるわ。

    • 13
    • 20/12/21 10:35:44

    レンタルあるんだからレンタルすればいいよ。
    院内にはコインランドリーもらあるんだから、着替えとかで何回も行き来する必要ない。私が今年緊急で入院したけど、色々利用すれば、家族に負担かからないよ。
    手続きと退院の時ぐらい。

    病院まで片道30分ぐらいだったから、ガソリン代、新しいパジャマ、バスタオル購入するなら、レンタルのほうが安い。

    今はコロナで病室まで行けるの?

    • 6
    • 20/12/21 10:34:28

    主の気持ちは分からんでもないけどね。
    でも主母が何も言ってないなら口出しは無用。
    うちの実母、ずっと昔に伯母に世話になったからっていま金銭的援助してるよ。
    そういうのもあるんじゃない?

    • 4
    • 20/12/21 10:34:21

    主のお母さんが叔母さんの世話できるなら叔母さんも気兼ねなくて良いと思うけど
    うちも息子いるけど息子なんてあてになんてできないわ

    • 4
    • 20/12/21 10:32:14

    何か論点ズレてる人多いね。
    ママスタらしいトピだわw

    • 5
    • 67
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/21 10:31:58

    姉妹が助け合うのってありだよ。
    仲良くしてるならなおさら。
    姉妹が入院してるのになにもしないなんて、私には考えられない。
    何かしてあげたいと思うよ。コロナの影響で面会も出来ないだろうしせめて洗濯買い物だけでもって気持ちなんじゃないのかな。
    娘ならその気持ちを汲んであげるものなんじゃない?
    晩御飯のおかず作ってあげたり、あなたも協力したら?

    • 6
    • 20/12/21 10:30:53

    男の子はみんなマザコンなんだから女の子より優しいって男の子だけママが言ってたから大丈夫じゃなあい?
    あなたの母親が田舎者特有の先回りしすぎ

    • 2
    • 20/12/21 10:29:52

    そんなに気に入らないなら、主が叔母さんのところにいって「あんたの息子にやらせなよ。私の母にさせないで!」って直接言ってきたら?

    • 5
    • 20/12/21 10:28:35

    >>24
    血繋がってんだからあなたがやれば?

    • 3
    • 20/12/21 10:28:27

    やっぱ姉妹っていいわねぇ~

    • 5
    • 62
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/21 10:27:52

    お母さんに話してから電話した?まさか、勝手に?

    • 2
    • 20/12/21 10:27:36

    >>52
    息子に面倒見る権利がないってw義務だろ、で、義務は大ありだよ

    • 3
    • 20/12/21 10:27:09

    >>52
    権利の意味はご存知?

    主の擁護する人はやっぱりアレなのかなって思ってしまう。笑

    • 3
    • 20/12/21 10:26:34

    姉妹なんだからそういうのあってもおかしくないと思うよ
    私も姉が体調崩してた時、あれこれしてたし。
    外野があれこれ言うとこじれるだけ

    • 7
51件~100件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ