自分や旦那の職業が差別されたら気にする? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/29 08:54:23

    >>69
    看護師バカにするのなんてママスタの専業主婦の一部くらいだよ…
    むしろ、尊敬してるし感謝しかない

    • 3
    • 20/12/29 08:53:07

    旦那は地方の従業員50人に満たない小さい企業、工場で働いてる
    40で年収500万
    ママスタだと私の初任給と変わらないって言われるし、ずっと普通だと思ってたけどママスタ始めてから馬鹿にされても仕方ないくらい低収入なんだなっておもった
    私はもっと給料少ないし、本人には言わないけどさ

    • 1
    • 20/12/29 08:53:05

    >>67 底辺なんて思った事無いわ

    • 0
    • 20/12/29 08:50:54

    前は腹たってたよー。ここでもよく批判される看護師。底辺とかクズと言われても、国家資格で結婚しても子どもいても転勤になってもいつでもどこでも働きたいと思えば働けるから勝手に言ってればいいと思うようになった。

    • 1
    • 20/12/29 08:46:25

    ここで底辺とか書いてるトピはただの無知だから気にしない。むしろ嗤ってるわ。

    • 5
    • 20/12/29 08:45:45

    葬祭業ってどうなんだろう。

    • 0
    • 20/12/29 08:45:42

    >>63
    理解ない人に旦那の仕事が清掃やゴミ収集って言ったところで変な空気になるのわかりきってるじゃん
    皆偏見がないならいいけどさ
    大手企業に勤めてるって言うのとは訳が違うでしょ

    • 0
    • 20/12/29 08:41:19

    酷いなとは思う

    • 0
    • 20/12/29 08:39:22

    >>59 公安の人とか公言出来ないもんね

    • 1
    • 20/12/29 08:37:01

    >>57 言える。なんで言えないの?

    • 0
    • 20/12/29 08:36:39

    ママスタだよね?
    今のところされたことはないけど、今されてる職業も叩きかたがことごとくトンチンカンだなぁとしか思わないので、たぶん「出た!むしろ無知!」ってなると思う。

    • 3
    • 20/12/29 08:35:30

    >>53
    それに付け加えて、生保レディとトラック運転手も。

    • 0
    • 20/12/29 08:20:12

    自分だけじゃなく職業差別してるトピはほとんどスルーしてる。

    • 6
    • 59
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/29 08:20:01

    >>57
    公言出来ない(公にしてはいけない)職業の人はどうなるの?
    別に言えるとかじゃないのでは?

    • 0
    • 20/12/29 08:18:56

    >>57
    横だけどごみ収集って言えるよー。

    • 1
    • 20/12/29 08:15:43

    >>55
    底辺じゃなくて堂々と公言できるかって話だよ
    旦那様は何のお仕事を?って聞かれて堂々とゴミ収集です!清掃です!って言える?

    • 1
    • 20/12/29 08:14:38

    そんな職業あるの?
    底辺は、間違いなくニートと生保だからね…。働いて、食い扶持稼げてれば立派なものでしょ。

    親が、令和になってから、豊洲で働く人を穢多って言ってて呆れた…早くタヒねって思ってしまったよ。

    • 2
    • 20/12/29 08:13:01

    >>53
    ゴミ収集、清掃業、土木、どれも生活に欠かせないから底辺だなんて思えない。
    しいていうと、性風俗とかホスト、キャバクラとかかな。

    • 0
    • 20/12/29 08:09:54

    夫婦で地方公務員してるけど、安月給で能力がない人がなる職だって言われて、グヌヌ。。
    事実だから悔しいけど仕方ないわ。

    • 1
    • 20/12/29 08:08:18

    >>45
    差別とかじゃなくて胸張って言えない仕事はゴミ収集、清掃業、パチンコ屋、土木作業員くらいじゃない?パチ屋以外どれも必要な職業だけど汚れ仕事は訳ありが多いイメージで言ったところで変な空気になるし
    運送業は別になんとも思わない

    • 2
    • 20/12/29 08:07:51

    >>42
    乙。完全に喧嘩売られたね。

    • 0
    • 51
    • 小早川隆景
    • 20/12/29 08:07:47

    職業よりも収入のほうが大事だと思う
    例えば飲食業とかでも自分で経営してて何千万稼いでるのと雇われ店長で3~400万しか貰って無いのとでは全然印象違う

    • 0
    • 20/12/29 08:05:26

    >>44
    そんなのいっぱいいるよ。

    • 0
    • 20/12/29 08:04:59

    >>43
    あるよ。
    京大生や東大生のバイト先が飲み屋なら、底辺と会うことがある。

    • 0
    • 20/12/29 08:04:20

    自営業だからママスタでは不人気だよ
    何も思わないけどね
    だって旦那のおかげで十分すぎる生活できてるしお金には困ってない

    • 1
    • 20/12/29 08:04:19

    けっこう稼ぎ良いから別に。。

    • 0
    • 46
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/29 08:03:02

    全然平気。旦那自体が好きでやってる仕事だし働いてる姿は格好良い。誇りを持ってる。

    • 0
    • 20/12/29 08:02:55

    旦那が運送業やってるけどママ友とかには旦那の仕事言えない
    ママスタでも馬鹿にされてる職種だよね
    低学歴で資格も無く他に出来る仕事ないから仕方ないんだけどね…

    • 0
    • 20/12/29 08:02:10

    >>39
    そうなんだ!だけど母親になってまで男に人気ってことを気にする人居るのかな笑

    • 0
    • 20/12/29 08:00:24

    >>40
    底辺が京大や東大の人と関わることなんてある?

    • 1
    • 20/12/29 07:59:04

    看護士。書き込みとかは気にしないけど、「人の役に立つ立派な仕事よね~、でも孫には大変すぎて絶対やらせたくないわ。」と患者さんに遠回しにディスられた事は未だに忘れない。

    • 0
    • 41
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/29 07:58:39

    実情を知ってる人は差別的な事言わないけど、知らない人は言う人多いでしょう。
    単純に知らないんだなって思う。

    • 1
    • 20/12/29 07:58:25

    底辺の学歴コンプもムカつくよ。
    相手が京大や東大と分かった途端に卑屈になる奴。底辺ばかりが言われてるわけじゃないよね。

    • 0
    • 20/12/29 07:57:26

    >>37
    看護師に関しては男に人気ってだけでママスタで集中砲火されてるだけだよ笑
    保育士とかも

    • 0
    • 20/12/29 07:52:19

    差別はどうかと思うけれど、職業が どの辺りのランクなのかは知識として知っておくのは必要だとは思う。

    • 1
    • 20/12/29 07:48:00

    どっちも叩かれ慣れしてる職業だから慣れたよ。
    旦那、建設業わたし看護師…笑。

    最悪な組み合わせでしょ?
    でも生活は安定してるから、大丈夫。自分達に余裕がなかったら気にすると思います。

    • 3
    • 20/12/29 07:44:07

    言ってきた相手が人として底辺でクズだと思うようにする。

    • 5
    • 35

    ぴよぴよ

    • 20/12/29 07:42:35

    もしそうだったら気にすると思う。

    • 0
    • 20/12/29 07:40:45

    旦那が福祉系だから(金銭面で)大変そう~って言われたことある。

    • 0
    • 20/12/29 07:37:39

    結婚相手に学歴求めて私のことディスってたやつが離婚してたのは笑った。
    うちの旦那、学歴はないけどそんじょそこらの会社員より稼いでるし優しいし幸せ。
    他人の上辺でしか判断しない人は幸せになれないなと思った。

    • 3
    • 20/12/29 07:33:55

    だいたいバカにされる。

    • 0
    • 30
    • 足軽(弓)
    • 20/12/29 07:27:02

    うちは鉄鋼系のメーカーの工場で働いているんだけど、大卒の技術職。
    作業着ヘルメットが低学歴だけではないと知ってるから、書き込んでる人は知らないだけの人なんだろうなと思う。

    • 2
    • 20/12/29 07:19:05

    気にしないよ。
    旦那が建設業だけど、旦那自身が自分は低学歴で勉強をしてこなかった結果、建設業しか出来る事がない。子供には絶対にやらせない。と言っているよ。

    • 4
    • 20/12/29 07:18:07

    >>27
    逆に旦那が褒められても嬉しくない


    自分じゃないから関係ない。離婚したら他人様だからな。

    • 0
    • 20/12/29 07:17:03

    別に。冷たいけど旦那がバカにされただけでしょ?

    自分じゃないからいいや。

    • 0
    • 26
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/12/29 07:03:51

    平気。
    書いてる人の心が腐ってるんだって思う

    • 2
    • 20/12/29 07:02:49

    ママスタでしょっちゅう書き込まれてるよ。嫌な気にはなるし、場合によっては腹も立つから平気ではない。けど、目クジラたてて言い返す程でもないし、一部事実な人たちもいるんだろうとも思う。ちなみに保育士と地方公務員

    • 0
    • 20/12/29 06:52:34

    >>23
    なんで?

    • 0
    • 20/12/19 22:55:07

    気にしないよ~。

    • 0
51件~100件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ