土浦日大高バスケ部員ら15人感染 クラスター発生した千葉の高校と練習試合【茨城県】

  • ニュース全般
  • 明智光秀
  • 20/12/18 11:01:58

土浦日大高バスケ部員ら15人感染 クラスター発生の市立船橋高校と試合

2020年12月15日 火曜 午前0:28

新型コロナウイルスの感染者が相次いでいる、千葉県の市立船橋高校とバスケットボールの試合をした、茨城県の土浦日大高校の男子部員ら15人の感染が確認された。

茨城県によると、新たに感染が確認されたのは、土浦日大高校の男子バスケットボール部員ら15人で、すでに感染者が相次いでいる千葉県の市立船橋高校と、12月5日と6日に練習試合をしていたという。

土浦日大高校は、14日から臨時休校となり、今後、400人前後の検査を予定している。

両校とも、12月23日から開催される全国大会「ウインターカップ」に出場することになっている。

FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/119750

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/05 07:52:34

    市立船橋と土浦日大高はウィンターカップ欠場だったね

    • 0
    • 20/12/25 05:29:47

    現在の状況で試合を続行しようとする運営が悪い。
    大学生ならどうだか知らんが高校生なんてやれと言われればやるしかないだろう。

    • 3
    • 20/12/25 05:15:24

    >>35
    屋内スポーツはコートも狭いから、近距離で大声出しあったり、体育館内で飛沫とびまくってそう

    • 4
    • 20/12/22 07:06:52

    中スポーツは感染しやすいのかね?

    • 0
    • 20/12/22 06:55:37

    なんか全体のバスケ部がわるいみたいに言われるのはな‥
    うちの所の地域は大会は全部中止になってるし練習試合すら入らないよ。
    部内でのゲームのみ。
    怪我の部員いたり少ないから4vs4とかにもなるし、大事な大会なくなってるのにやる地域もあるんだ。
    大会ないのに全国大会もないんだけど。
    中学だけど。

    • 0
    • 20/12/22 06:27:21

    全国高校バスケ、3チーム欠場 23日から、コロナ陽性で
    12/21(月) 21:03

    新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)
     日本バスケットボール協会は21日、男子の市船橋高(千葉)と男女の土浦日大高(茨城)の計3チームが、新型コロナウイルス感染症の陽性判定者が出たため、23~29日の全国高校選手権を欠場すると発表した。

     協会によると、3チームは大会に「参加」として扱うが、試合は不戦敗とする。

     両校のバスケットボール部は、5、6日に試合をしていた。両校ではその後、クラスター(感染者集団)の発生が確認されていた。

     全国高校選手権は、各都道府県代表などが出場する高校生世代の主要全国大会の一つ。今大会は、東京体育館をメイン会場として男女各60チームが参加して開催される。

    • 0
    • 20/12/19 20:45:16

    またバスケ部…

    • 0
    • 31
    • 小早川隆景
    • 20/12/19 19:23:13

    もう、生き死に以外のお遊びは中止にしろよ!
    また、スポーツでクラスターかよ!

    • 4
    • 20/12/19 19:19:44

    >両校とも、12月23日から開催される全国大会「ウインターカップ」に出場することになっている。

    oh…!

    • 0
    • 20/12/19 11:39:13

    >>28
    生徒の保護者は心配だろうね…

    • 0
    • 20/12/19 09:07:32

    土浦日大中等は、同じ敷地内でスクールバスなども同じなのに休校ではないらしいね。

    • 0
    • 20/12/18 23:29:12

    狭いコートの中で10人がゼーゼーハーハー飛沫とばしながら試合するもんね
    マスクしながらじゃできないだろうし

    • 3
    • 20/12/18 20:03:53

    バスケは慣れてる。心配ない。夢を、、夢を、、あの、なんでもないす。

    • 0
    • 25
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/18 19:57:58

    もし風邪ひいた人がチームに数人いたとしても、試合一つで相手にうつしまくるってことは普通ないから、やっぱり感染力強いんだね

    • 3
    • 20/12/18 18:55:48

    大きな大会前に感染したのは気の毒だけど、今の状況で遠方の学校と練習試合なんてすんなよ…

    • 6
    • 20/12/18 12:48:26

    >>22
    本当だよね。子どもがバスケやってるけど週末は練習試合や大会がガンガン入ってくる。
    でも誰も休んでない。大会に出ないなら普段の練習のゲームにも出させてもらえなくなるしユニフォームも貰えない。
    何年も頑張ってきた姿を見てるから大会休ませる=バスケはやめろって言ってるのと一緒なんだよ。
    大会中止にしてほしいよ。

    • 3
    • 20/12/18 12:13:29

    >12月23日から開催される全国大会「ウインターカップ」

    甲子園は中止になったのに、ウィンターカップは中止じゃないんだね
    野球よりバスケの方が、室内でやる上に人口密度高くて感染リスクありそうだけど

    • 8
    • 20/12/18 12:10:32

    >>11
    「GoToは疑問に思うけど、部活頑張ってる子が部活制限されるのは可哀想」ってちょっと意味わからない。

    親に養ってもらって部活やってる高校生よりも、
    飲食業や観光業で食べていて、今まさに生活かかってる人の方が深刻度は上だと思うけど。
    失業したら、その人たちの子供だって進学できなくなる可能性大だろうし。

    • 7
    • 20/12/18 12:06:12

    >>15
    は?休校になったら1~2年生だってその分だけ授業遅れるんだから、受験生はそろそろ学校来ないで自習だから~とかいう問題じゃないでしょ。
    ただでさえ春に全国休校あって授業遅れてるのにさ。

    • 3
    • 20/12/18 12:02:10

    >>15
    「受験には影響ないから、一部の運動部がクラスター起こして学校で数十人単位でコロナ感染者が出てもオッケー☆」とは思える生徒や保護者は少ないと思うよ~?

    • 1
    • 20/12/18 11:59:48

    >>16
    中学はいいのよ、クラブチームだとあるのに。
    うちの子のもなくなれ!

    • 0
    • 20/12/18 11:57:55

    GOTOトラベルなんかより、他県に移動してノーマスクで換気の悪い体育館で団体スポーツやる方がよっぽどヤバイ気がする

    • 9
    • 16
    • 立花誾千代
    • 20/12/18 11:56:16

    >両校とも、12月23日から開催される全国大会「ウインターカップ」に出場することになっている。

    その全国大会があるから、練習試合もしたんだよね。
    うちの子の中学は、何もかも大会関係が中止になってるよ。

    • 3
    • 20/12/18 11:55:24

    >>13
    これで受験の日を逃した子は気の毒だけど、大学受験なんてそろそろ自習でガンガンやる時期じゃない?
    塾はオンラインやってるし。
    うちの子は今、塾のチューター。
    かかって無くても怖いからとオンラインを選ぶ子がいるよ。

    • 0
    • 20/12/18 11:55:23

    学校なんて無症状者が多いからね
    どこからコロナになったなんて分からない
    船橋高校と練習試合したからみたいな書き方だけど本当のところは誰もわからない

    • 2
    • 20/12/18 11:52:42

    >>11
    部活やっててコロナ感染した子は気の毒で、部活してない他の生徒は気の毒じゃないの?
    このクラスターのせいで休校になったのに。
    受験生だっているでしょ。

    • 5
    • 20/12/18 11:50:43

    強豪校の運動部だと、全国の舞台でどれだけ活躍できるかが生徒の将来に直結してるとは思うんだけど、
    学校である以上、他の生徒だって何百人もいるわけでしょ。
    部活させるにしても、もっとしっかり対策できたらよかったね。
    高3は受験だってあるし、こんな事になってしまうと他の生徒が可哀想だね。

    • 7
    • 20/12/18 11:49:59

    >>2
    私がコロナでん?って思うのは、「飲み会してました、カラオケしてました、GOto行ってました」なんだよね。

    それと、うちは普通の大学受験で大学生だけど、市立船橋なんてバスケ部は知らないけどサッカーはプロが出たりするし普段からすごい頑張ってる子たち。

    きっと普段からバリバリ練習して、試合したんでしょ。
    なんか気の毒だよ。

    • 2
    • 20/12/18 11:49:29

    文科省も通達出さないからね、合唱もマスクしてとかで今年に限っては控えるようにいわないし。
    感染者が増えてるのに行事が復活してるから学校関係は増えるだろうな

    • 0
    • 9
    • 前田慶次
    • 20/12/18 11:49:09

    感染者があんなに減ってた8月の甲子園でさえ中止になったのにこのご時世で全国大会とかあり得ないんだけど
    まあ規模は全く違うけど

    • 3
    • 8
    • 関連トピック
    • 20/12/18 11:45:20

    市立船橋高校のクラスター感染者数101人に 試合相手にも感染【千葉県】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3756897&sort=1

    • 0
    • 7
    • 島津豊久
    • 20/12/18 11:42:36

    この学校だけじゃなく、全国で多くの同じようなことが起きているんだろうなあ…

    • 2
    • 6
    • 毛利勝永
    • 20/12/18 11:34:22

    練習試合をしたこと、Twitterでも批判されてた。
    他所の部も巻き添え食らったし。

    • 1
    • 5
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/18 11:31:07

    なんで部活やらせるん?
    マスクなしでうつるのわかってるのに。

    死なんかったらなんでもいいんか。

    • 4
    • 4
    • 丹羽長秀
    • 20/12/18 11:15:12

    うーん…さすがに今は県をまたいでの練習試合は避けた方がいいのでは…

    • 10
    • 3
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/18 11:12:55

    ママスタでGOTOについて

    「飲食や観光業なんてつぶれてもいい!今はとにかくコロナを広めないようにするべき!GOTOやめろ!」

    とか批判する人にかぎって

    「修学旅行にも行けず部活もできないなんて子供がカワイソウ!子供ばかりガマンしてるじゃないの!」

    とか言うよね。

    実際にはマスクなしの団体がスポーツやったり狭い更衣室使ったりする方が感染拡大すると思うけど。

    • 3
    • 2
    • 今川氏真
    • 20/12/18 11:07:48

    >>1
    のっけからどうした?

    • 4
    • 1
    • 竹田信玄
    • 20/12/18 11:05:05

    どんなコメントがほしいの?
    もうこれは仕方なく無い?遊び呆けた訳ではなくこの子達のスポーツといえば新学校の受験と同じなんだろうし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ