おべんとうばこのうたを子供に歌ってたらビックリされた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全87件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 87
    • 浅井長政

    • 20/12/18 16:18:59
    >>9
    アラフィフなのに子供にお弁当箱の歌?
    孫?

    • 0
    • 20/12/18 16:18:22
    >>84
    短大の時の音楽の教科書は違うかと見てみたら、人参、ゴボウ、蓮根、蕗。
    同じだった。

    • 0
    • 85

    ぴよぴよ

    • 20/12/18 16:10:01
    家にある童謡のカセット(昭和63年発売)は
    人参さん。牛蒡さん。穴のあいた蓮根さん。

    それずっと聞いてたから当たり前かと思ってた。

    2番がサンドイッチで、まあるいまあるいさくらんぼさん

    • 0
    • No.
    • 83
    • 後藤又兵衛

    • 20/12/17 14:15:00
    >>81
    36歳一緒

    • 0
    • 20/12/17 14:13:44
    昔を覚えてない

    • 0
    • No.
    • 81
    • 浅井長政

    • 20/12/17 14:10:10
    人参さん
    さくらんぼさん
    椎茸さん
    ごぼうさん
    あなーのあいたれんこんさん
    すじーの通ったふーき

    34歳

    • 3
    • No.
    • 80
    • 伊達成実

    • 20/12/17 14:08:47
    うちの年中の息子もこの前さくらんぼさんって歌ってて旦那が主と同じ事言ってた笑
    進化してるぞっ!って。
    幼稚園でさくらんぼさんって歌ってるんだって。

    • 0
    • No.
    • 79
    • 斎藤道三

    • 20/12/17 14:03:17
    人参さん
    ごぼうさん
    しいたけさん
    穴の開いたレンコンさん
    筋の通ったフキ

    私はこれ

    • 3
    • No.
    • 78
    • 後藤又兵衛

    • 20/12/17 13:49:58
    >>73
    41歳
    でも、42の方さくらんぼってレスあったから、地域で違うのかな?

    • 0
    • No.
    • 77
    • 豊臣秀長

    • 20/12/17 13:37:10
    >>56
    おなじだけど、さくらんぼとしいたけがなかった。オカズ4品だった。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 今川氏真

    • 20/12/17 13:25:20
    さくらんぼさんで育った(29歳)
    けど私が知ってる音程と、娘が持ってる手遊び歌の音程と微妙に違うから戸惑った(笑)

    • 0
    • No.
    • 75
    • 足軽(弓)

    • 20/12/17 13:24:48
    どんな歌詞だったか思い出せない43歳

    • 2
    • No.
    • 74
    • 伊達政宗

    • 20/12/17 13:24:02
    私ババァだけど小さい頃からさくらんぼさんだよ

    • 2
    • No.
    • 73
    • 徳川家康

    • 20/12/17 13:22:30
    >>61
    山椒世代、何歳?

    • 0
    • No.
    • 72
    • 徳川家康

    • 20/12/17 13:22:10
    最後、
    筋の通ったふき

    • 1
    • No.
    • 71
    • 徳川家康

    • 20/12/17 13:21:27
    >>70
    だいたい皆これでしょ

    • 1
    • No.
    • 70
    • 足軽(旗指)

    • 20/12/17 13:00:25
    >>56
    同じー! 三重26歳

    • 1
    • No.
    • 69
    • 藤堂高虎

    • 20/12/17 12:57:42
    >>57
    きざーみしょうがにごま塩ふって♪
    って習った私は。ちょっとずっ先生によってアレンジされてるのかな?懐かしー

    • 2
    • 68

    ぴよぴよ

    • No.
    • 67
    • 尼子経久

    • 20/12/17 12:55:43
    私も歌うとしたら、さくらんぼさんで歌う気がするけど自分が子供の時ってもしかして山椒さんだったのかなぁ。
    42歳だけど、思い出せないや。

    • 1
    • No.
    • 66
    • 藤堂高虎

    • 20/12/17 12:55:35
    >>15
    私が教わったのもこれだよ!
    大阪・43歳

    • 0
    • No.
    • 65
    • 武田信玄

    • 20/12/17 12:54:05
    >>57知らなかった!
    ごま塩かけて、だったよ

    因みにサクランボ世代

    • 1
    • No.
    • 64
    • 尼子経久

    • 20/12/17 12:50:13
    さくらんぼさんだよー!39歳

    • 1
    • No.
    • 63
    • 真田信幸

    • 20/12/17 12:49:07
    >>45
    歌詞としては完全にあの通りに覚えているんだよね。
    だから数字の順番どおりなのを知ったのは子育て始めてから。
    今は両方歌えるんだけど、私の中では順番どおりのほうが違和感あるw

    • 0
    • No.
    • 62
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/12/17 12:40:55
    >>56
    同じ
    大阪、34歳

    • 1
    • No.
    • 61
    • 後藤又兵衛

    • 20/12/17 12:40:05
    私も山椒世代だ。
    いつからか変わってるよねー。
    弁当に山椒とか普通に嫌だよね。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 豊臣秀吉

    • 20/12/17 12:39:24
    オリジナルの歌詞で言うと、

    こおろぎ'73のおべんとうばこのうた

    っていうのが原型に近いっぽい。
    Wikipediaにかいてあったよ。

    知り合いが、マイナーな童謡を勝手にレコード化して著作権を主張してたから不愉快。って言ってた。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 毛利隆元

    • 20/12/17 12:39:22
    幼稚園の親子遠足で先生たちがそれで盛り上がってたの思い出した笑
    年配先生が山椒で私(現在36)もびっくりしたよ
    当時(10年ほど前)の新任の先生はまた全然違ってびっくりした
    サンドイッチとか入ってた気がする

    • 1
    • No.
    • 58
    • 立花誾千代

    • 20/12/17 12:38:01
    いつも思うけど、このお弁当子供絶対喜ばないよね

    • 1
    • No.
    • 57
    • 豊臣秀吉

    • 20/12/17 12:35:44
    ゴマ塩も替え歌。
    オリジナルは、

    きさーみしょうがに、
    ゴマふりかけて♪

    らしいよ

    • 0
    • No.
    • 56
    • 武田信玄

    • 20/12/17 12:34:50
    これくらいのお弁当箱に
    おにぎりおにぎりちょいと詰めて
    刻み生姜にごま塩振って
    にんじんさん、さくらんぼさん、しいたけさん、ゴボウさん
    穴の空いたレンコンさん
    筋の通ったフキ

    神奈川33歳

    • 5
    • 20/12/17 12:33:45
    主が間違って覚えてるのかと思ったら、本当に昔はこの歌詞だったんだね!ビックリ!

    • 0
    • No.
    • 54
    • 豊臣秀吉

    • 20/12/17 12:28:11
    ちなみに東京下町

    • 0
    • No.
    • 53
    • 豊臣秀吉

    • 20/12/17 12:27:34
    年齢41だけど、幼稚園の頃はニンジンさん♪ゴボウさん♪だったなぁ。
    山椒としいたけをすっとばしてた。
    10年後ぐらいにサクランボさんが追加された話を聞いたなぁ。

    • 1
    • No.
    • 52
    • 長宗我部盛親

    • 20/12/17 12:17:48
    >>50
    あー ごめんね ごめんね
    ちょいと詰めて~
    の後に
    きざみしょうがに~ ごましおふって~
    があったね

    • 1
    • 20/12/17 12:14:24
    子どもが喜ばない弁当だよね。
    刻み生姜にごま塩振って…って最初の段階で嫌だ(笑)

    • 3
    • No.
    • 50
    • 松永久秀

    • 20/12/17 12:12:45
    >>47
    私も神奈川だけど、刻みしょうがの件はあったはずだよ

    • 1
    • No.
    • 49
    • 長野業正

    • 20/12/17 12:11:03
    うちのおべんとうばこのその部分は

    ニチレイさん
    日本水産
    マルハニチロ
    味の素さん

    だな

    • 3
    • No.
    • 48
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/12/17 12:10:13
    >>46
    前日のお煮しめの残りを詰めたんだよ。色合いが悪いからサクランボを入れたと思われる(笑)

    • 0
    • No.
    • 47
    • 長宗我部盛親

    • 20/12/17 12:09:43
    これくらいの~ お弁当箱に
    おにぎり~おにぎり ちょいと詰めて~
    にんじんさん~ さんしょうさん~
    しいたけさん~ごぼうさん~
    あなーのあいたれんこんさん
    すじのとーったふーき~ ♪

    だったと思うよ 神奈川県

    • 0
    • No.
    • 46
    • 立花道雪

    • 20/12/17 12:06:57
    山椒さんは知らなかった
    アラフォーだけどね

    いつもこのお弁当メインないよな、さくらんぼ以外は酒のアテみたいだなと思う

    • 0
    • No.
    • 45
    • 古田織部

    • 20/12/17 12:05:49
    >>23
    私もアラフォーだけど順番違うよ。
    言葉遊びとして数字が入るから
    2にんじんさん3さくらんぼさん4しいたけさん5ごぼうさんなんだよ。
    勘違いして覚えたんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 44
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 20/12/17 12:04:56
    今思ったんだけど、2んじん、3くらんぼ(3しょう)4いたけ5ぼうで、なんでレンコンとふきが続くのか理由知ってる方いますか?

    • 0
    • No.
    • 43
    • 松永久秀

    • 20/12/17 12:04:30
    >>40
    おはようこどもショー!

    • 0
    • No.
    • 42
    • 鍋島直茂

    • 20/12/17 11:57:52
    38だけど


    にんじんさん
    さくらんぼさん
    椎茸さん
    ごぼうさん
    あなーのあいた
    蓮根さん
    筋の通ったふーき!

    だった。子供も一緒。
    埼玉県

    • 0
    • 20/12/17 11:57:40
    私、44だけどさくらんぼさんだったよ。
    てか、この歌の通りのお弁当作った人いないかな~。めっちゃ地味なお弁当だよね。精進料理だもん。

    • 1
    • 20/12/17 11:51:27
    >>8
    これ知ってる
    家にレコードがあった
    おかあさんといっし、ピンポンパンじゃない子供番組のだと記憶してる
    番組名は忘れた
    アラフィフです

    • 0
    • 20/12/17 11:48:08
    >>19
    手遊びだと
    あっかんべーして、グーで自分の頭をコンと叩くよ。

    ベー   コン     …

    • 0
    • No.
    • 38
    • 松永久秀

    • 20/12/17 11:45:59
    >>10
    ほんとだ、この進化系はめちゃくちゃ歌うの難しいね

    • 1
1件~50件 (全87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック