風邪をひきにくい子、免疫力が高い子は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 357件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/31 22:44:49

    体温高い子はあまり風邪ひかない。

    • 2
    • 20/12/31 22:43:59

    >>221は?

    • 0
    • 20/12/31 22:40:20

    うちの子3人見てたら、運動苦手は風邪引きやすい。
    湯船に入って体温上げるのと、温まって汗腺広げるの大事。汗かかない子は風邪引きやすい。
    あと、洗面やトイレのタオルはコマメに変えて洗濯。

    家族5人なかなかインフルエンザにかからないけれど、一人かかっても、家族間でうつった事が一度もないから、感染対策もちゃんと出来てるんだと思う。

    • 0
    • 20/12/31 22:39:20

    うちの子達は滅多に風邪もひかない健康児。神経質にならずに適当に育てたから健康なのか、健康だから適当になるのか…どっちだろ?
    好き嫌いは多いし、運動も特にはしてない。
    元々の体質かな?

    • 0
    • 20/12/31 22:31:18

    何でも食べる、野生児、不潔

    • 0
    • 20/12/31 22:25:45

    小さな頃から早寝早起き
    2歳にして「眠いから寝る」って自分のベッドに行って勝手に寝てた
    好き嫌いもとくになく、何でも食べる
    家遊びより外遊び
    砂場が1番好きで、三輪車には砂場道具が積んであった
    小中学校で野球やってたから寒さには強い

    • 2
    • 20/12/31 22:24:09

    上の子が持ち帰って来る風邪菌を乳児の頃から浴びまくった…かな?笑
    あとはちょっと高いヤクルト。

    • 2
    • 20/12/31 22:18:12

    早寝早起き。適度な運動。
    好き嫌いなくバランス良く食べる。
    強いて言えば、市販のお菓子はあんまり与えてない。果物や手作りおやつ中心。小学生。
    太らない体質みたいで背は高くて痩せ型。
    熱も滅多に出さないわ。

    • 1
    • 20/12/31 22:17:35

    生活は大差ないけど、上の子は炭水化物大好きで下の子は根菜大好きw
    上の子は風邪ひきやすいし肺炎なったりもしたけど下の子は全然ない。インフルエンザもかかったことない。
    ちなみに上の子は普通体型で下の子はガリガリ。

    • 0
    • 20/12/31 22:10:53

    体温が高め

    • 1
    • 20/12/31 22:08:59

    ビオフェルミン飲んでる

    • 0
    • 20/12/31 22:07:45

    夜更かししない

    • 0
    • 20/12/31 22:03:09

    >>226
    それありそう
    口呼吸良くないって言うし

    • 0
    • 226
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/31 21:58:56

    うちは上の子は体弱い。すぐ風邪ひく
    下は強い。

    で、歯医者で上の子は唾液が少ない、下の子は唾液がすごく多いと言われた。
    それが関係している気がする

    • 4
    • 20/12/31 21:37:25

    >>219お年寄り?今は、それは言わないですよ。

    • 2
    • 224
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/31 21:34:08

    少食だしガリガリ。今中2だけどインフルなった事もなく生まれてから熱出たのはおたふく含め3回くらいかな?
    風邪も鼻風邪程度ですぐ治る。
    冬場は授業終わる度に水分補給してるみたい。口に入った菌は50分〜1時間以内にってやつを友達も知ってるみたいで、みんなで水飲みに行くらしい。

    • 0
    • 20/12/31 21:32:09

    >>221続き必要ある?

    • 2
    • 20/12/31 21:28:18

    上の子は風邪ひきやすいし、扁桃腺がすぐ腫れる
    下の子は風邪ひきにくい。
    どちらもほぼ同じ生活。
    遺伝な気がする

    • 2
    • 20/12/31 21:27:51

    >>214
    で?

    • 1
    • 220
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/31 21:27:35

    人によるよね。
    元々持ってるんだろうなーと思うよ。
    うちは4人目が全然病気しないんだけど、よく食べる。でも2番目もよく食べてたが、よく病気してたし、元々持ってるものなんだなと思ってる。
    ちなみに実妹、子供の頃全く病気しなかったのに、大人になってからよく病気するようになった。
    小さな頃病気してなかったからかな?それとも子供の頃の両親不仲のストレスか?!

    • 1
    • 20/12/31 21:27:28

    馬鹿は風邪ひかない。

    • 0
    • 218
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/31 21:26:42

    小さい頃から祖母に賞味期限切れや生肉切った包丁でそのまま調理した物を食べさせられていたから。
    だと思ってる?w
    小、中と皆勤賞!

    • 0
    • 20/12/31 21:25:18

    食べないし細いけど風邪引かない

    • 0
    • 20/12/31 21:25:11

    完全母乳だったことと、幼児期によく外遊びしてたことかな。
    1歳過ぎたらベビーカー乗らないでどこ行く時も自分の足で歩いてた。

    • 0
    • 20/12/31 21:23:23

    普通に拭き掃除とかするけど、除菌グッズはコロナ騒ぎまで使ったこと無かったよ。
    添加物に弱い子だったみたいだから、食品の成分表示には気を遣ったけど。
    風邪もインフルエンザも殆ど罹らない。

    • 0
    • 20/12/31 21:19:37

    長風呂
    とにかくよく寝る
    栄養はよくわからないけど、うちは調味料は無添加や手作り

    • 0
    • 20/12/31 21:19:35

    よく食べるし、よく笑う!

    • 0
    • 20/12/31 21:18:35

    なんだろね。私昔は毎月のように風邪を引いては1週間は休まなきゃだめなくらい虚弱だったけど、今はここ6年くらい熱出してない。

    • 1
    • 20/12/31 21:17:40

    野生の力
    ゴキブリ並の生き延びる生命力の強さ

    • 0
    • 20/12/31 21:16:58

    良く寝て良く食べて甘いものが嫌い
    そして幼稚園の頃からスイミング、体育教室、テニスやってた。

    • 0
    • 209

    ぴよぴよ

    • 20/12/31 21:15:10

    私、小学校は記憶にないけど中高皆勤で大学も体調不良で休んだことはない
    小学生の時はかかったけど中学以降はインフルエンザにもなってない
    姉と同室で姉がインフルやおたふくになっても移らなかった
    好き嫌いは多い(野菜苦手でお菓子大好き)し夜更かしもたまにしてた
    小学生のときは陸上やってたけど大会では後ろから数えた方が早いレベルだし中学からは帰宅部で運動は体育くらい
    体質かな
    できれば子供にも遺伝して欲しい

    • 0
    • 20/12/31 21:08:06

    遺伝

    • 1
    • 20/12/31 21:06:20

    よく寝る。
    高校生だけど22時には眠くなるらしい。

    • 0
    • 205
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/31 21:06:13

    風呂出る時にヒザから先とヒジから先に冷水シャワーかけたら風邪引きにくくなったよ。今時期から始めるのは
    つらいけど夏かりやり始めればつらくないよ

    • 0
    • 20/12/31 21:05:15

    >>201
    私が知ってる飲食店の経営者はフルーツや野菜が大の苦手で野菜類・果物類全般一切食べられない偏食のお婆さんで朝は喫茶店でトーストとコーヒーだけ、昼は焼きそば、夜は焼肉&カラオケで仲間と酒、みたいな野菜不足な生活なのに83歳だけど病気1つせず健康そのもの。
    毎晩わいわい仲間と楽しく酒飲んで歌ってストレス溜まらない生き方が良いのかもね。
    もしくは遺伝か。

    • 0
    • 20/12/31 20:59:55

    赤ちゃんの時から今小1まで仲良いママ友いるけど、免疫力はもう生まれつきなのかなと思う。
    うちは本当にしょっちゅう熱だしてたけど、友達の所は片手で数えるくらい。

    • 0
    • 202
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/31 20:59:05

    皆勤賞3年目。小学生のうちは夜8時に寝ます。しっかり寝てしっかり栄養をとり外で沢山遊ぶよ。お日様の光はビタミンDを摂取出来るから風邪引さひきにくいよ。オヤツもしっかり食べる。自然派な食事は風邪ひきやすいよ。たまにはジャンクも食べる。帰宅したら手洗いうがいはしっかり。これ18歳の娘の時からずっとしてるよ。規則正しい生活が1番

    • 1
    • 20/12/31 20:58:28

    うちの母の友人で超健康オタクの人がいて味噌は天然醸造でどこどこの蔵から取り寄せ!醤油も天然醸造でどこどこの蔵から取り寄せ!口に入れるものはすべて無添加で無農薬!他人と同じ鍋を絶対につつかない!っていう女性がいたけど、ちょっと胃痛がして病院に行ったときにはもう手の施しようがなく手術さえも出来ない末期の胃がんですぐ亡くなってしまった。まだ50代だった。
    胃を空けたんだけど全部びっしりガンになっててもう手術できないって医者が判断してそのまま胃を閉じて縫った。
    本人にはガンだった事は伝えず、胃潰瘍の手術成功したよって旦那さんが伝えたみたいだけど、それから一ヵ月後に亡くなってしまった。
    あんなに健康的な食生活してる人だったのにって皆不思議がってた。

    • 1
    • 20/12/31 20:58:19

    幼稚園の頃は1カ月に1回は風邪もらってきて休んでたけど、小学校に上がったらびっくりするほどひかなくなったし乾燥肌も酷くなくなった!考えてみたら登下校で距離歩くからかな?って思ってる。運動って大事。

    • 3
    • 20/12/31 20:52:04

    そこまで食事も運動も気にしてはいないけど…
    食事は適量は口うるさく言ってる。調味料とかオヤツとか。暴飲暴食は、ない。
    運動じゃないけど、よく歩く。
    あと起床時間と就寝時間は決めて守ってる。帰ってきてからの手洗いうがいはコロナ前からしてる。
    娘2人いるけど、ほとんど風邪引かない。

    • 0
    • 20/12/31 20:48:58

    コメントためななるものばかりだったこのトピ

    • 0
    • 20/12/31 20:47:47

    番組史上もっとも健康だった男は、まるで健康に気を使わないアントニーだった。
    どんだけ食べて酒飲んでも血糖値は1日中ずっと安定した超健康数値だった。
    血液検査の結果はほぼパーフェクト。

    • 2
    • 20/12/31 20:47:17

    >>192
    フィリピンとタイなら旅行に行った事あるけどみんなのんびりしててミスや遅刻も気にしない感じだった
    インドは旅行記の本を読んだけど気楽な感じでハマる人はハマるみたいね

    • 0
    • 20/12/31 20:40:19

    栄養とか全く気にしてない。
    スーパーのお惣菜、コンビニ、出前、インスタントが殆ど。
    たまに料理するけど、栄養バランスなんて考えてない。
    夜更かしもしてるし、規則正しい生活もしてない。
    運動は好きかな。
    習い事は0歳から体操教室と小4からスイミング、中学でバスケ。
    高校に入ったら検定マニアになっちゃって文化部だけど風邪すらひかないな。

    • 0
    • 20/12/31 20:38:23

    >>192
    病院に行けない人がカウントされてないとかありそうだけど。

    • 0
    • 20/12/31 20:34:18

    暴飲暴食しない子だよ

    • 0
    • 20/12/31 20:32:26

    >>191
    世界一ガン患者が少ない国1位はインド、2位はタイだもんね。
    雑菌まみれで紫外線が強くて楽天的な国のほうが免疫強くガンになりにくいのかもね。
    たぶんインド料理とかタイ料理とか食事「だけ」真似しても同じ体質にはなれないと思う。

    んで、世界一ガン患者が多い国1位は日本。
    抗がん剤消費量も日本が世界ナンバーワン。

    中国や韓国は、日本よりずっとガン罹患率が低い。
    ダンボール肉まん食べてる中国人でも、神経質で貧弱な日本人より健康なんだよ。

    • 2
    • 20/12/31 20:27:57

    フィリピンの難民キャンプみたいな不潔なスラム街で生まれた子供たちって
    アレルギーやアトピーが一人もいないんだってね。免疫最強。
    インドの超不潔なガンジス川で沐浴した赤ちゃんは一生健康とも聞いた。
    ただ、ああいう国は貧困が理由で死んでしまう子が多いけどね。

    • 3
    • 20/12/31 20:22:24

    長いなおい

    • 0
1件~50件 (全 357件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ