注文住宅は値段交渉してなんぼでしょ

  • なんでも
    • 87
    • 榊原康政
      20/12/13 13:06:10

    >>8何度も返信してごめんなさいね。

    細かいところで手抜き、というよりは、かけられるべきお金をかけずにいかに仕上げるかになってくるんですね。

    人工も減るので工期内での丁寧な作業ができなくなる可能性や、本来使うべき資材では足がでるとなると安いほうに変更がかかるので耐久性に違いが出ます。

    一見してわかるような場所は取り繕うようにすることもできますが、やはり耐久性は重要事項だと思うんです。

    ただ、メーカーや工務店によってはその最低限の資材のみで家を建てているケースもあるので、それがいけないともいいがたいです。

    ただ、夫の会社でそんな家を建てることはありえないんです。
    下手な家を建てて後から問題が出て噂になるのは大問題です。お客様の言いなりになるにも限界を設けないといけませんよね。

    それをよしとしてるメーカー、お値段なりのおうちでよいなら、それでいいと思いますよ。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ