わが娘の名前が『

  • なんでも
  • 鈴木重秀
  • 20/12/10 18:49:11

わが娘の名前が『菫』です。
読みはそのまま、花の『すみれ』です。

私は、読めない人が大多数とは思わず付けたのですが…。

保育園のママ友で、我が子をいつも『すみれちゃーん』と呼んで可愛がってくれる方います。ですが、その方が最近、我が子の名前が漢字で表記されているプリントを見た時に『…??』と言うような表情になりました。笑。明らかに読めなかったと思います。

世の中の大多数の方は、『菫(すみれ)』は読めませんか?キラキラネームとまでは言われませんが、我が子が自分の名前を説明する時に『花のすみれです。』で通用するのか、少し疑問に思いました。

ご意見をよろしくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/10 20:01:03

    何でそんなにこのトピ気になるの?
    コピペまでして意味がわからない。

    • 0
    • 20/12/10 19:41:05

    知っているけど、ニラみたいに見えるし書きにくいから付けようとも思わなかったわ。
    もう付けちゃったのにゴメンね。

    • 1
    • 20/12/10 19:38:08

    タイムトラベルしたんかと思ったらコピペなのね。前にも見たわママスタで。

    ちなみに読めるよ菫。

    • 1
    • 20/12/10 19:33:53

    読めるけど、書くときのバランスが難しい。なんかどっしりした文字になる。

    • 0
    • 20/12/10 18:56:19

    >>12
    あ、ごめん、ハート押したけど前半のみ同意。

    • 0
    • 20/12/10 18:54:07

    読める人が大多数だよ。
    でも、書けって言われたら大多数の人が書けない。
    私は大多数の人が書けない字は使わない。

    • 1
    • 20/12/10 18:53:50

    すみれ、は読める
    大多数の大人が読めると思う

    で、私も書けない
    説明されても難しいな

    • 3
    • 20/12/10 18:53:48

    通報したからお前アク禁な

    • 1
    • 9
    • あんみつ
    • 20/12/10 18:53:16

    私は「菫組」というクラスがある学校に通ってたから読めるし書けるけどそうじゃなかったらどうかなあ

    • 0
    • 8
    • 佐竹義重
    • 20/12/10 18:53:06

    コピペするならちゃんとしようぜ

    • 0
    • 7
    • 知恵袋のコピペ
    • 20/12/10 18:52:58
    • 1
    • 6
    • 里見義堯
    • 20/12/10 18:52:52

    読めるけど書けと言われたら書けない。笑
    あと、正直『菫』って漢字全く可愛くないと思う…

    • 0
    • 5
    • 織田信忠
    • 20/12/10 18:52:49

    コピペ、ミスってるよ!!

    • 0
    • 4
    • 織田信忠
    • 20/12/10 18:52:15

    前に同じ内容であがってたね

    • 0
    • 3
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/10 18:51:34

    同じトピ前にもあった。何のために?

    • 0
    • 2
    • 丹羽長秀
    • 20/12/10 18:51:09

    人名としてすんなり読めるけど書けないかな

    • 1
    • 1
    • 本願寺顕如
    • 20/12/10 18:50:43

    読めるけど書ける自信ないわ~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ