保田圭 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 3006件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/08 08:27:34

    子供はどっち煮?

    • 0
    • 21/08/08 11:09:04

    旦那に似てる
    だから保田は余計に可愛く感じてるんだろう

    • 2
    • 21/08/08 11:26:55

    >>428
    でもさ、いつまでも穴に落ちる仕事なんてないでしょ?
    いつまでも弄られ仕事なんてないんじゃない?保田さんも歳をとるんだから。

    • 2
    • 21/08/08 17:35:07

    保田さんと息子の会話
    「ねえねえ、おはようのハグは?」って言ったら、「ちょっと、今やめてよ」って息子さん、最近こんなこと言うみたいですが…
    これって親の会話の再現ですよね。迫ってる保田さんに拒否する旦那さんかな?想像できます。笑
    子供って親の会話を聞いてないようで聞いてるんですよね。そして思いがけない場面でポロッと出る。口まねそっくりだったりします。
    そうとも知らず保田さん「3歳にしてこんな感じ?ずっとベタベタしていたいけど…」と、ご夫婦の実情までバラすかのように愚痴ってましたね。
    それにしても、以前にも 同じ布団で一緒に寝ようとしたら「ママはあっち」と拒否られることもありましたね。保田ママ、息子さんにはあまり好かれてないんですかね? 辻ちゃんちの息子くんは愛情たっぷりでママにベッタリなのにね。笑

    • 20
    • 21/08/08 21:23:19

    >>433
    いくら幼児だからって子供の前でそんな会話するわけないじゃん
    お宅ではするの?(笑

    • 4
    • 21/08/09 01:25:23

    >>421 ヒモのことかな( ̄w ̄)

    • 1
    • 21/08/09 01:30:53

    >>434
    だから聞いてないようで聞いてるって言ってるじゃないですか?笑
    あなたはお子さんいないのかしら?
    子供さんの思いがけず放った言葉が、親の口真似だったりなんてよくある事ですよ。
    保田さん、それにしても息子さんに拒否られるエピソードがやけに多いなぁと思ってみたり…笑
    ベタベタするだけ、物を買い与えるだけが愛情と、
    勘違いしてる親も多いのかもしれませんが、子供は親が自分の為に何をしてくれるかよく見てますよ。
    キッズテントの中で朝食を食べたいと 息子さんに急にせがまれて、
    茶碗に盛ったご飯と味噌汁をそのまま持ち込んで出すか、食べやすいようにその場でささっとおにぎりにでもして出すか、この一手間かけるか否か…保田さんは前者。だろうなと。笑

    • 13
    • 21/08/09 08:33:43

    習い事ってなんだろう。
    どうせコメントで聞いても無視か削除でしょ……泣

    • 12
    • 21/08/09 10:02:29

    始まった。
    たまにある怒涛の更新ラッシュ。

    • 14
    • 21/08/09 11:42:16

    >>438
    どうでもいい内容の鬼更新。
    どうした、保田さん。

    • 14
    • 21/08/10 01:03:09

    >>437

    成長や発達が遅れているみたいなので、その関係の教室かな…と思いました。でも、この人嘘つきですし、『習い事』も言ってみたかった言葉なのかもしれませんね(笑)。

    • 20
    • 21/08/10 08:54:37

    河童の写真、すっぴん?
    誰だかわからない。

    • 5
    • 21/08/10 17:35:20

    >>439

    コロナの関係か分かりませんけど、お金に苦しくなって来たとか…?この人、分かりやすいですから(-.-;)。去年の、全国に緊急事態宣言が出た頃なんて毎日毎日食事を載せたり、鬼更新でしたよ。急にパタっと更新なくなりましたけど。それにしても、いつもどうでもいい記事ですよね。

    • 16
    • 21/08/10 20:08:39

    3歳だけど、習い事してるなんてやっぱりお利口さんなんですね。幼児教室ちゃんと行ってるんですね。

    • 1
    • 21/08/10 22:16:00

    お利口さんな訳ないでしょう…ここの息子が。

    • 17
    • 21/08/10 23:15:56

    鬼更新はいいけど、毎回しょうもない内容。ブログのためにネタ探しているような…。お金に困っているのは分かるけど、もう少しまともな内容にして欲しい…

    • 16
    • 21/08/11 00:18:12

    一般人に比べたら何倍もきれいなのはわかるけど
    年相応は年相応だと思う

    • 1
    • 21/08/11 00:47:18

    >>446 は???爆笑

    • 12
    • 21/08/11 01:01:45

    お受験のためには、ブログでも色々家族で取り組んでますアピールが必要だから大変だよね。親も子供の様子も載せないと。つまみご飯じゃなくて、和食が増えるかな?

    • 7
    • 21/08/11 02:16:36

    >>448
    うわべだけ、家族仲良く見せているような気がします。保田って、ブログ用に笑顔をつくっているんじゃないでしょうか。普段笑顔をあまり見せないから息子も、母親なのに保田を嫌っていそう。

    • 13
    • 21/08/11 11:43:29

    >>443
    その前にオムツ卒業しよう!

    うちの年少の息子は「頭が痛い」と言うと絆創膏ではなく体温計を持ってきました。
    あと、保冷剤を冷凍庫から出しハンカチに包み脇に当ててくれたよ。

    • 13
    • 21/08/11 12:38:54

    縁日遊びって、家でやって楽しいのかな?
    密にならない朝早くとかに、公園でも連れて行ったほうが喜ぶような気がするけど。
    子供のお誕生会とかならわかるけど。たったひとりでポツン。
    よくわからない。
    部屋が散らかるばかりだよ。

    • 10
    • 21/08/11 13:18:53

    鬼更新。

    お金に困っているんだろうな。がんばれ。

    • 10
    • 21/08/11 18:05:27

    >>450

    3歳半も過ぎたら、同じようなこと出来そうですけどね(^_^;)。ここの息子はまだオムツだし、3歳半にしては遅れているんでしょう…

    • 11
    • 21/08/11 18:06:22

    >>450
    優しい息子さん…日頃の親子のやり取りが自然と出てくるのだと思います。
    それに引き換え 保田さんちの息子さん、生活経験が乏しいことがよく分かりますね。想像力も年齢にしては幼い。"痛い"で"絆創膏"なんて、1歳児か2歳児の発想でしょう?笑
    3歳半なら「大丈夫?」っておデコに手を当てたり、洗濯物たたんだりのお手伝い等して 労る気持ちが芽生えてきますよね。

    • 8
    • 21/08/11 18:27:00

    >>451
    お友達も呼べないし、寂しい縁日ですね。
    息子の喜ぶ顔が見たくて…って書いてますが、自分が楽しみたいんじゃないですかね?作ることの自己満足のような感じですね。あとはブログのネタの為?笑
    お祭りの経験があって 初めてその楽しさも理解できると思いますが、いきなりくじ引きって…?たぶん興味持っても数回でしょうね。まぁヘタに使わない玩具買い漁るよりはマシかと思いますが…笑

    • 10
    • 21/08/11 18:41:31

    >>452
    お店は赤字、維持するのも大変なのに…そのうえ子供にかかる費用はこれから益々増えますからね。手っ取り早くブログで稼ごうってことじゃないですか?笑
    幼稚園に加えて習い事も始めたみたいなので、そりゃあ お金がかかると思います。ようやくそれに気付いたんじゃないでしょうか?

    • 12
    • 21/08/11 19:08:37

    >>455
    お友達なんていないと思います。

    • 11
    • 21/08/12 00:12:37

    この人のブログは嘘まみれ。
    結婚当初のあのボリュームあり過ぎ朝食、実は実母が作ってたし
    「ブログ撮影用だからと協力してやってるけどきつい」と当時カラスミが番組でバラしてましたよ。

    • 12
    • 21/08/12 00:32:38

    千本引き、完成したね。
    千本引きという言葉すら知らなかったし、他のブロガーでああいう手作り品を
    見たことがないから、ちょっと新鮮。

    • 4
    • 21/08/12 17:00:24

    >>459
    新鮮だからって何?あなたの感想?笑
    頑張って作ったんだろうけど、あれ楽しめるの?一瞬で終わり?
    あれだったら普通のくじ引きにして、何が当たるか お楽しみにした方が良かったんじゃない?笑
    あとは何?ボールすくい?魚釣り?輪投げ?射的とか?綿菓子とかもいいんじゃない?良かったら参考にしてくれてもいいですよ。笑
    息子くん大喜びのレポートもお願いしますね。それらしい写真でね。
    保田さんは写り込まなくても結構ですから…

    • 9
    • 21/08/12 17:07:41

    >>460
    ここ貴方しか書き込みしてないじゃないw
    匿名でもバレバレ。寂しいね。
    保田さんのブログなんだから本人映って当然だし、人に感想書くなと言うなら貴方の感想で埋め尽くされたこのスレはどうなるのw

    • 4
    • 21/08/12 17:29:19

    >>458
    朝食、まともに作ってるのかしら?笑
    この間載せてたのは、お椀に持った白飯、味噌汁に焼き魚でしたね。
    これ、お酒飲み過ぎた翌日の朝食じゃないの?子供が喜んで食べそうな物じゃないし、毎日これ?
    かと思えば、朝からビーフカレーですよ。重すぎる…
    旦那さんが用意したって、結局保田さんは何もしてないじゃないですか?笑
    そう言えば、いつだったかは朝からテイクアウトの牛丼食べてましたね。気持ち悪くならない?肉体労働者でもあるまいし…
    いつも 大人が何食べたいかで決まるメニュー、子どもの為に何か作るなんて考えてもないですよね?可哀想な息子。

    • 15
    • 21/08/12 17:40:30

    >>461
    言いたいことはそれだけ?笑
    内容で反論したらいいじゃない?できないのかしら?笑

    • 4
    • 464

    ぴよぴよ

    • 21/08/12 21:33:12

    2週間前に保育園の催しで「縁日ごっこ」をやってくれたよ。
    提灯やお面が飾ってあって、年長さん手作りの金魚と水風船を持って帰ってきた。
    楽しかったみたいで笑顔でいろいろ話してくれたよ。

    • 1
    • 21/08/12 22:50:39

    プチ縁日のアイディア、輪投げ採用して頂いたんですね。他のも使っていいですよ。笑
    でも これらの遊び、別に縁日でなくても日常の中でいくらでも出来たはず…
    その気さえあればね。
    前にも書いたように、子供を喜ばせるためというよりは 作ること自体が楽しいんでしょうね。そしてブログで披露してプチ自慢?笑
    ついでに子供も楽しんでくれたら一石三鳥。自分も楽しいお金も稼げる。良かったですね。笑

    • 8
    • 21/08/12 23:07:53

    もやしのナムルの作り置き、カロリー低くてお財布にもやさしい。
    これ息子さんも毎日食べるんですかね?カロリー低くて大丈夫ですか?笑
    息子さんの為にも、何か喜びそうなものを作ってやればいいのに…
    プチ縁日もいいけど、苦手な料理を少しでも息子さんの為に頑張ろうと思わないんですかね?
    ナムルのついでに、西日本に向けての偽善コメント また復活ですね。

    • 14
    • 21/08/12 23:45:14

    ママタレの自宅まとめ【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=15980

    • 0
    • 21/08/13 10:27:42

    縁日遊びってはやってるの?
    やけに一生懸命作ってるけど(笑)
    子供の工作みたいだね。

    • 11
    • 21/08/13 13:46:26

    保田さん、思ってもいないお見舞いの文章なんていりませんよ。本当に心があるのなら、ボランティアしたり、寄付したりしたらどうですか…?

    • 15
    • 21/08/13 17:53:13

    縁日遊びに一生懸命になるなら(自己満足(^_^;))、トイトレ頑張ったらどうですか?

    • 18
    • 21/08/14 01:03:37

    >>470
    ダスキンブログのついでに ひと言書いとくか!ってぐらいの軽さですよね。
    「くれぐれも気を付けて過ごして下さいね」って四つ葉の絵文字まで付けて、本当に薄っぺらい。保田さんあなたに言われなくても…ですよ。
    この人 寄付もボランティアも一切したこと無いですよね。地元があんな災害に見舞われた時も、呑気に旅行してたぐらいですから。
    偽善者ぶって、本当は冷たい人なんだなと思います。

    • 12
    • 21/08/14 01:07:01

    >>472

    そうですよね。
    いい人ぶっていますけど、本当は心のない人ですよね。何でも口だけで…分かる人は分かっていると思います。こんな人に育てられる息子がかわいそうとよく思います。顔だけじゃなく、心まで不細工なんて(笑)。

    • 14
    • 21/08/14 01:26:07

    >>471
    本当に…時間を見つけてコツコツ頑張ってるって何をですか?縁日の準備をですか?
    トイトレもそうだし、料理もだし、掃除もモップ交換の日にあわててするなんて、どう考えてもそちらの方が大事なのでは?
    やる事やらないで「色々作ってたら楽しくて止まらなくなってきたなぁ」って本音が出ましたね…笑
    子供そっちのけで一人で楽しそうですよね。

    • 11
    • 21/08/14 01:32:42

    >>472
    偽善者ぶるって変でしたね。間違いです。
    "善人ぶって"に訂正します。

    • 2
    • 21/08/14 13:12:34

    今までブログサボりまくっていたのに急にどうした?旦那の料理教室はずっと中止になっているみたいだしやっぱり収入のためかな?
    大変だね。家計のためなら縁日の工作ぐらい頑張るよね。
    とりあえず大変なのがわかった。がんばれー。


    • 9
    • 21/08/14 16:50:27

    >>476
    お金を稼ぐためですよ。去年のコロナで全国に緊急事態宣言が出た時も毎食アップしたり、しょうもないネタで鬼更新でした。毎日定期的に更新すればいいのに、そういうところが嫌ですよね。

    • 14
    • 21/08/14 20:42:42

    >>477
    尚且つついでのお見舞いコメント。心配している訳でも無いのに

    • 11
    • 21/08/15 18:28:17

    お義母さんの誕生日までブログのネタにするんですね。
    プレゼントした物まで わざわざ披露して載せるなんて、
    "私はこんないい嫁です"アピールですか?さすが 保田さんらしいあざとさですね。笑
    それにしてもあの息子の絵、3歳にしてまだなぐり書き程度なんですね。
    手のコントロールもだけど、想像力や認識力が1歳児か2歳児と同じくらい?
    身体も小さいけど、色々発達の方も幼いんですね。

    • 14
51件~100件 (全 3006件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ