子供の偏食って母親が料理下手だからなる (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/24 11:15:31

    幼児の頃お弁当がぜんぜん食べられなかった。
    母はかなりがんばってくれていたけど、どうしても無理だった。
    小学生になって、同窓会で幼稚園の先生が、食事してる私を見て。
    「食べられるようになったんだー。お母さん料理下手だったんじゃないのー。」って大声で言われてすごく傷ついたなぁ。
    冗談かもしれないけど幼稚園教諭の言葉にしては酷すぎる。

    • 8
    • 20/12/24 11:07:27

    adhdだと感覚過敏で食感が受け付けられないとかの場合あるよ。一括に母親が悪いとか決めつけないように気をつけたほうがいいよ。そういう発言が人を傷つけてる場合あるから。

    • 7
    • 20/12/24 11:01:38

    離乳食から今も同じメニューで作ってて、同じ味で、兄弟で違うんだけどどうしたらいいの?

    • 1
    • 20/12/24 10:59:54

    あ…私には当てはまってる。
    本当に料理が苦手だし嫌いだから、いつも同じような食材に同じような味付け。
    レトルトも良く使う。
    子供たちはきっと食べた事ない食材多いと思う。

    • 0
    • 74
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/12/24 10:56:20

    物凄い料理下手だし料理嫌いだけど
    子供は出されたものは一口でも食べるように躾してる。っていうか出されたものを食べないと他は無いし文句でも言おうものなら食べなくていいってなるから食べてるわ。
    親が嫌いなもの料理できないものは食卓に上がらないから外で食べ慣れない物が出てくるのは多いだろうなとは思う。

    • 1
    • 20/12/24 10:52:07

    >>64
    どんな障害なの?
    1番下の子好き嫌いが凄すぎるんだよね
    主さんみたくハンバーグとかに、細かく刻んで柔らかくしたやつを入れて作れば食べるし、ミートソースに入れたセロリは食べるのに、サラダに入ったニンジンやセロリは一切食べない
    初めて見た物も食べない
    そういうのが多すぎてさ
    こういう場合も何か障害あるのかな
    3人いて末っ子だけが好き嫌いあるんだ

    • 1
    • 20/12/24 10:50:17

    むしろ逆だと思う。
    私の母親は栄養士だし料理上手いけど、私も姉も偏食

    • 3
    • 20/12/24 10:47:35

    その可能性もあるけど、たいていは子の性格だと思う。

    私自身も兄弟で全然違うし、うちの子も上と下で違う。
    上の男子が偏食気味なんだけど、味付けとか食感にこだわりが強い。調味料変えたら気付く。焼いたら食べるけど煮たら食べないとか、気分じゃないから食べないとかも多い。

    小さい頃気になって小児科で相談したら「例えば緑黄色野菜でもピーマンは食べないけど人参は食べるとかで大丈夫だよ。白米のみをずっと食べるとかの偏食じゃない限り大丈夫!神経質にならずに楽しんでごはんを食べる事を心がけて」と言われて肩の荷が下りたよ。

    • 0
    • 20/12/24 10:43:23

    >>19
    そんなこと何度もやってるけど食べない子はたべないよ。

    • 6
    • 20/12/24 10:37:12

    義母めちゃくちゃ料理上手で私は好き嫌いないから義母の料理おいしくいただいてるけど旦那が超偏食。あんなにおいしい料理食べられないなんて損してるなって思う。

    • 2
    • 20/12/24 10:34:01

    >>19
    みじん切りにしないと食べられないなら、好き嫌いはなくなってないよね。

    • 5
    • 20/12/24 10:29:34

    味覚って神経だから遺伝も強いよ
    どんなに美味しいご飯を日々作れる母親で育っても好き嫌い出る子は出るし、飯マズ母の元で育ってなんでもバリバリ食べちゃう強い子が育つケースもあるし。一概に子供の偏食は〇〇が原因なんて現代じゃわかってませんよ

    • 2
    • 20/12/24 10:22:32

    上は偏食下は好き嫌いなしの場合は?主さんの意見聞かせて!

    • 3
    • 20/12/24 10:15:16

    え、料理下手なのに子供好き嫌いないや(笑)

    • 5
    • 20/12/24 10:14:22

    >>63うちは障害

    • 2
    • 20/12/24 10:13:18

    食べられないものが多い子ってなんなの?

    • 0
    • 20/12/08 20:20:26

    じゃあ、我が子は基本的には好き嫌いなく食べるから私は料理上手だったのか。
    自分では料理は上手くないと思っていたけど。

    • 2
    • 20/12/08 20:16:52

    >>26
    わたし、いくら美味しいと言われる店の料理でも無理なものは無理で食べられないの結構ある。
    一口食べてみても
    マズッてなるけど。。。

    • 1
    • 20/12/08 20:13:55

    同じ食事を食べてる兄弟で好みが違うのに話が極論すぎる。
    因みに子供が苦い物を苦手としたりするのは問題ないよ。苦味をちゃんとわかってて、毒を食べないようにしようとする本能的なもの。後は極度に嫌がる理由にアレルギー起こしやすいものだったりする可能性もあるから。
    でも半分は正解かな。お菓子やジュースを過度に与えてると濃いものをどんどん欲しがる。
    発達障害の場合はこだわりがあったりするから、ここは絶対に親のせいではない。

    • 10
    • 59

    ぴよぴよ

    • 20/12/08 19:44:35

    >>57この考えこそが食育だと思う。主は完全に昭和の姑。

    • 4
    • 20/12/08 14:39:01

    子供の気分もない?
    先週までゆで卵毎日せがまれてたのに今週になって嫌いって言い始めたわ笑
    マヨたっぷりかけて食べたけど。

    うちの子はナスとうどん苦手って言うけど、出されたらきちんと食べる。
    「嫌いだけど、パパががんばってお仕事して貰ってきたお金でママがスーパー行って、私たちのためにいつも頑張って作ってくれるものだからわたしも頑張って食べる。」
    とか
    「命を頂いてるんだから」と我が子ながらなんていいこと言ってくれるんだろうと思う。
    食育らしい食育は特にしてこなかったけどね。

    • 6
    • 56
    • 後藤又兵衛
    • 20/12/08 14:09:04

    料理下手だけど子供偏食じゃないし。

    • 3
    • 55
    • 長宗我部信親
    • 20/12/08 14:06:11

    料理下手な母ですが子どもはなんでもOK

    • 5
    • 20/12/08 14:05:18

    うちの子偏食。
    自分の料理が下手なのかなと落ち込んだ事もあった。
    大きくなって聞いてみたけど、料理が不味いからではないんだって。
    味覚が敏感だから味や食感が混ざると超絶不味くなってしまうらしい。
    お菓子はあるけどジュースはほぼ飲まないよ。

    • 6
    • 53
    • 後藤又兵衛
    • 20/12/08 14:05:18

    関係ないよー

    • 4
    • 20/12/08 14:04:03

    上の子は偏食。
    下の子はなんでも食べる。
    2人とも同じように育ててきたんだけどね。

    • 5
    • 51
    • 本願寺顕如
    • 20/12/08 14:00:11

    私は超偏食だったけど姉は何でも食べれてたよ

    • 3
    • 20/12/08 13:45:02

    私も子どもの頃食に興味がなくて物凄く少食だった。学校の給食も食べたくなくて、途中から私だけ給食無しにしてもらってた
    給食の時間だけ私は保健室で待機(笑)
    原因は多分親の虐待?だと思う
    いつも母親がヒステリックで、ご飯食べたくないって言うとブチギレながら箸で口に突っ込まれて出血したりしてて、食べることが本当に嫌いでたまらなかったなー
    今は親元を離れていろいろ解放されて、反動で食べることが大好き!

    • 3
    • 49
    • 長宗我部信親
    • 20/12/08 13:44:39

    こういう偏見持ってる人ってもっと世間知った方がいい。
    きょうだいで偏食の子とそうじゃない子がいる場合の説明は?
    偏食の子の方が手間も時間もかけてる場合もあるけど。

    • 17
    • 48
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/08 13:43:51

    小さい頃は全く偏食はなかったけど、大人になるにつれ色々想像するようになって偏食になった。

    • 3
    • 20/12/08 13:41:10

    >>46
    頑張れという励ましは嫌いかもしれないけど、努力が報われるといいですね。
    頑張って下さい。

    • 4
    • 20/12/08 13:32:21

    自分の価値観の押し付けだね。
    主の子がたまたま偏食なかっただけ。
    有難いね。
    人を批判する内容を堂々と書くべきじゃないと思う。
    うちは発達障害の偏食で、本当に悩んでいます。

    • 12
    • 20/12/08 13:31:43

    関係ないと思うわ。

    3人いるけど、みんなバラバラ。なんでも食べる子と、やや偏食気味と。

    • 7
    • 20/12/08 13:28:11

    関係ないと思うよ
    私ほんとに適当だけど子供なんでも食べるから

    • 10
    • 20/12/08 13:26:42

    兄弟でも全く違うんだよね。おかしな話。
    私全く料理できないのにさ。
    何でも食べちゃう子もいる。

    • 6
    • 20/12/08 13:26:02

    >>40ほんとにすっごい偏食だね(笑)

    • 1
    • 20/12/08 13:26:00

    料理下手だけど何でも食べてくれる
    どちらかというと子供に合わせて色々作ってあげてる人の子のほうが偏食だったりしない?
    前に頑張って色々作ってるのに食べてくれないっていうトピ見かけた

    • 8
    • 40
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/08 13:24:48

    うち下の子がすごい偏食。
    もしこの子が初めての子だったら、私も自分を責めたかもしれないけど、上の子がなんでも食べる子だったから悩まなかった。
    同じ育て方をしてこれだから、偏食はこの子の特性で私のせいじゃないと思えた。

    ちなみにうちの偏食子は、ジュースも飲まないしおやつもチョコとかクリーム系は食べない。ケーキもアイスも食べない!子供なのに!!

    • 6
    • 20/12/08 13:16:26

    同じ食事をして育った兄弟が偏食の子となんでも食べる子がいるのはどう説明するの?

    • 11
    • 20/12/08 13:16:02

    >>34
    あ~安物か。

    • 0
    • 37
    • 竹中半兵衛
    • 20/12/08 13:14:34

    偏食は障害が理由の場合もあるよ。

    • 8
    • 20/12/08 13:12:12

    結局主が自分の言いたいこと書いてるだけだね。何の身にもならないわ。

    • 7
    • 20/12/08 13:11:17

    >>19
    みんなこの程度やってるよ(笑)
    工夫ってか当たり前にやるレベルじゃん

    • 17
    • 20/12/08 13:09:30

    食材の悪さもありますよ?
    腕がよくても食材が悪ければおいしくない。
    お嫁にきて海がない県の魚を食べてすごくそう思いました。
    料理上手の人がつくったものだったのに、
    実家で作った料理初心者の私のよりおいしくなかった。

    • 2
    • 33
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/08 13:09:23

    ちゃんと勉強しておいで

    • 3
    • 20/12/08 13:08:30

    >>26
    それ、味覚音痴なんじゃないの…

    • 8
    • 20/12/08 13:07:25

    うち上の子は私と同じで脂大っ嫌いだから肉嫌がる。
    下の子は旦那と同じで好き嫌いなくなんでも食べる。
    もはや遺伝なんじゃない?(味覚の)

    • 5
    • 20/12/08 13:06:57

    >>19工夫のレベルが低すぎてびびった。それ料理上手関係ある?(笑)期待してたのに!
    そもそもこんな飽食時代に偏食したって飢え死しないから心配しなくても大丈夫!サプリメントもあるし!

    • 34
    • 20/12/08 13:05:31

    関係ないさぁ
    私は料理下手で同じの作っても毎回味が違うんだけど子供は何でも食べるよ

    • 7
101件~150件 (全 178件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ