ドラム式洗濯機はクソ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/29 00:41:04

    ドラム式の良さが本当にわからない。
    去年8年ぶりに縦型に戻したけど、やっぱり縦型。
    某電気メーカーの知人もドラム式が発売してから10年以上たつのに縦型の方が需要がある、廃れない理由は、まあそういうこと。と言っていたよw

    • 5
    • 137
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/29 00:38:50

    ウチも買って一年経たないうちに壊れて
    基盤を交換してもらった

    • 0
    • 20/12/29 00:36:44

    ドラム2台目。
    今のは3年使ってるけど、エラーなんて出ないよー。

    • 1
    • 20/12/29 00:33:32

    >>134
    ズボラでしない人は壊れるだろうね

    • 1
    • 20/12/29 00:28:04

    フィルターの掃除とかまめにしてる?

    • 1
    • 20/12/27 23:44:01

    Panasonicのドラム式使って4年くらいになるけど一度も壊れたことないよ。毎日2.3回は回してるし、冬は乾燥機を毎日使ってるけど。いいのにあたったのかな~

    • 2
    • 20/12/27 23:42:09

    使い方の問題じゃんwケチって少ないサイズの買うからだよ。
    うちはドラムにして1年だけど、洗濯物干す手間がはぶけるのがほんとにありがたいと思ってる。

    • 1
    • 20/12/27 23:36:25

    縦型の買った頃にドラム式が出回り始めて、次はドラム式にしようと思ってたのに、縦型のがやたら長持ちして未だに現役。
    そうこうするうちに子供がサッカー習い出したから、泥汚れには縦型?いやいっそ二層式か?と思い始めている。
    昔の単純な家電てやたら長持ちだよね。
    同じ頃に買ったクーラーもまだ現役なのに、後から買ったお掃除機能やら人感センサーやらなんやらたくさんついてる方のクーラーが先に壊れたよ。

    • 1
    • 20/12/27 23:29:47

    ウチ、Panasonicのドラム式。買って3年少しで保証期間内で2回修理に来てもらった。
    たしかに修理の頻度は高いけど乾燥までしてくれる便利さは、もう手放せない!

    • 2
    • 20/12/27 23:28:56

    家建てたとき買ったけど不具合多すぎてメーカーに聞いたら不具合の問い合わせが多いらしくて返金してくれて全自動に変えたよ

    • 0
    • 20/12/27 23:26:27

    毎日乾燥までしてるけどエラー出たことないよ。パナソニック。

    • 3
    • 20/12/27 23:15:27

    >>121

    Panasonicのドラムにして二台目。

    故障多いよ~。回す回数が多いのもあるかもだけど、長期保証内で何回修理を呼んだ事か。この間は洗濯中に突然アラーム鳴ってドアがパカッと開いて大量の水が…
    どうやらドアのロック部分の故障だったみたい。

    もう使うもんか!と思いながら変えられずにいる。

    • 0
    • 20/12/27 23:09:39

    アイリスオーヤマの乾燥機能のないドラム式洗濯機が気になってるんだけど、使っている人いないかな?どんな感じか聞いてみたい。

    • 0
    • 20/12/27 22:47:38

    排水するとこに一円玉が挟まってて脱水出来なかったら事がある。

    • 1
    • 20/12/27 22:46:44

    >>103

    洗濯機の問題ではなく排水とかに問題があるとは考えないの?頭悪いの?

    • 0
    • 20/12/27 22:45:28

    >>120
    そうなんだ!日立のドラムは5年使ってるけど臭いなんか気にした事ないけどね

    • 0
    • 20/12/27 22:42:27

    めっちゃわかる
    3年前に新しいドラム式買ったんだけど
    風アイロンとかいうやつ シワができにくい~とか宣伝してたけど
    シワは出来るし温度が低いのか若干湿ってるし買って1ヶ月で乾燥機使わなくなった笑
    クッション洗濯しようとしたら重量でエラーになって永遠に洗濯できないからクッション捨てたし笑
    本当に縦型がいいと思う

    • 0
    • 20/12/27 22:38:29

    縦型ビートウォッシュの時はエラーばかりでめちゃくちゃイライラした。
    Panasonicドラムにしてからエラーになったことない

    • 1
    • 20/12/27 22:37:34

    日立のドラム式洗濯機の乾燥は、湿った空気を排水トラップへ捨てる仕組みになっているので、気密性の高い性能の良い住宅やマンションだと排水トラップへ排気するときに排水溝から空気が逆流しやすく、逆流した場合は下水臭が洗濯物に付きます。
    解決方法はないので、日立以外に買い換えた方が良いと思います。

    • 1
    • 119

    ぴよぴよ

    • 20/12/12 12:49:54

    >>110
    うち日立。
    めっちゃドブ?下水?わけのわからん悪臭。

    • 1
    • 20/12/12 12:48:12

    うちは日本で暮らしてるので、縦型です。姉はヨーロッパで暮らしてるのでドラムです。

    • 0
    • 20/12/12 12:47:07

    1回もエラーになったことがないよ。
    もうすぐ10年だけど。

    • 0
    • 20/12/12 12:45:38

    >>109 私も!
    夜寝る前に予約して朝乾いたのを畳むだけが楽すぎてもうドラム無しじゃ無理!

    • 3
    • 20/12/12 12:13:13

    >>112日立だけどそんな事ないよ…

    • 0
    • 20/12/12 12:12:23

    >>84
    これ、私も思ってた!
    2006年のビッグドラムが壊れたらって思っているけど、なかなか元気に働いてくれるからまだ先かな。

    • 0
    • 20/12/12 12:10:39

    >>107

    家も日立!
    乾燥するとドブみたいな匂いする!

    • 4
    • 20/12/12 12:09:02

    川で洗濯しろ

    • 2
    • 20/12/12 12:03:24

    >>108
    入れ過ぎとか?

    うちは洗濯物沢山入れ過ぎると生乾きのときある。

    普段はスイッチ押せば乾燥まで終わって楽だし、ドラム式からは離れられないくらい便利だわ。
    ちなみにシャープの使ってる。

    • 0
    • 20/12/12 11:52:13

    ドラム式買って2年たつけど予約しといて朝起きた時には乾燥終わってるから楽で仕方ない。
    私はドラム式が好き。

    • 3
    • 20/12/12 11:32:15

    乾燥までさせたくて買ったのに、まじ臭い。
    使えたもんじゃない。ハラタツわ。

    • 0
    • 20/12/12 11:30:22

    うちも去年縦型からドラムに変えたけど不満ない。
    日立とパナ迷って調べたら、日立は下水臭がするって口コミ多かった。
    オシャレ着やシワになりやすい物は自分で干すけど、それ以外は乾燥まで終わらせられるから楽すぎて壊れてもドラムにする。

    結局使い勝手は人それぞれだよね。

    • 4
    • 20/12/12 11:21:02

    >>103
    うちも縦型の乾燥機を使ってた時は
    凄く臭ったし乾きも悪い。

    今は乾燥機は付いてない
    Panasonicの縦型w泡洗浄12キロにしたら
    快適になりました。

    • 0
    • 20/12/12 11:14:32

    パナソニックのドラム式を買おうか迷い中。
    オシャレ着は乾燥しない方がいいと思うけど、ユニクロとかのパーカーはシワシワになったり縮んだりしない?

    • 0
    • 20/12/07 13:12:42

    >>84
    めちゃおすすめだよ!
    洗濯物ふわふわー!

    • 2
    • 20/12/07 11:53:51

    >>93
    うちは乾燥で臭ったのは縦型だったよ。ドラムの時は乾燥で臭うとかなかった。ただ、エラーが多いのとシーツとか大きめのもの洗うと脱水時に衣類の偏りがあって脱水に時間かかったのもストレスだったし、決定的だったのは衣類に穴が空いたこと。ジーパンは裂けちゃって、購入して2年未満だったけど、縦型に買い替えた。そしたら使うと雑巾のような下水のような匂いの濃いやつが全部の洗濯物について、タオルで顔を拭くにも臭すぎて、旦那が無理!なんとかして!ってなって、返品。次に違うメーカーの縦型に変えたら臭いはないけど、乾燥させたタオルにクズがいっぱいついてて、顔とか拭いたらクズがつく。満足いくものがない!

    • 1
    • 20/12/07 11:36:03

    >>101

    マグちゃん使ってるけど、乾燥すると臭い

    • 3
    • 101
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/07 10:47:36

    >>93
    洗濯マグちゃん使うと解決するよ。

    • 0
    • 20/12/07 10:44:28

    今の洗濯機壊れたらドラム式に買い替えようと思ったけど、やめた方が良さそうですね。

    • 0
    • 20/12/07 10:26:15

    >>93
    わかる!!あの匂いなんだろう?
    新築で入れたのに初日から臭くて、何度か使えば消えるかと思ったけど消えないから諦めたよ

    • 2
    • 20/12/07 10:26:05

    全然壊れないよー
    乾燥までくてくれる全くイライラしない
    使い方が雑なんじゃない

    • 7
    • 20/12/07 10:24:45

    主さんのいう通り。

    ドラム使っていたけど縦型にして
    家事が楽になった。

    • 2
    • 20/12/07 10:23:42

    うち今週3台目の新しいドラム式が届く。
    1台目は5年。
    2台目は10年使ったよ。
    あの快適さで10年使えば十分だわ。
    3台ともパナ。
    次のは温水にしてくれるんだって。
    楽しみ!

    • 6
    • 20/12/07 10:17:53

    そうなの?我が家、今年ドラム式デビューしたばかり。乾燥までしてくれるから、助かってるのに。すぐ壊れちゃうの?高かったのにー。しかも我が家、オール電化で完全別二世帯住宅だけど、洗濯機置いてある部屋の隣りが寝室。洗濯機の騒音がやばいから日中回してる。ドラム式にして失敗だったかな。

    • 0
    • 94
    • 山中鹿之介
    • 20/12/07 10:15:50

    >>88
    別に手間隙かかる訳じゃないから、メリット多い方を使ってるだけで、面倒な事とかは無いよ。合う合わないがあるんじゃない?
    自分の家に合う方を使えば良いってだけだと思う。

    縦型最高~の人もいれば、ドラム最高~の人もいる。

    • 2
    • 20/12/07 10:15:05

    >>31普通に洗うだけなら文句ないけど乾燥機能使いたかったのに購入当初から乾燥機能使うと下水のようなイカみたいな臭いで乾燥なんてできたもんじゃなかった。
    柔軟剤変えたり洗濯槽クリーナーやったりネットで臭い対策調べてやったけど全然だめ。
    無駄にデカいしね。

    • 3
    • 92
    • 長宗我部信親
    • 20/12/07 10:12:03

    ドラム式はかなり掃除とかをまめにしないと壊れるって業者の人が言ってたよ。

    • 3
    • 20/12/07 10:09:53

    >>87
    うちは縦型だけど、同じ現象で修理したよ。
    同じく5年。
    ギリギリ保証期間内だったから良かったけど、修理自体は直ぐに終わったよ。

    • 0
    • 90
    • 足軽(旗指)
    • 20/12/07 10:09:23

    >>83
    洗濯量が多くてドラム式で乾燥させる時も半分は干してたから、手間が変わらないのよ。

    • 0
    • 20/12/07 10:08:05

    安い洗濯機は壊れるのが早いよ。以前縦型の安いの買ったら、1、2年で壊れた

    • 1
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ