男の子ママの息子自慢

  • なんでも
  • 上杉謙信
  • 20/12/06 09:18:12

多くない?
割と年配の50代以上に多い
ママ友世代は謙遜するけど、ババアになると増える気がする
あれ何なの?寂しさのあらわれ?
女の子ママは空気読めない発言はあまりしないよね。現実的
はいはい、すごいですねーって言ってるけどさ
ママスタでも多い気がする
とかいうと男の子ほしかったの?とかいう的はずれなこと言う人いるけど、やめてね
男女いますので。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
    • 21
    • 足軽(弓)
    • 20/12/06 09:48:35

    でもやっぱりそれこそ男の子って育ててみたいと分からないところじゃない?
    女は結婚して子供生むだけ
    男はやがて社会に出て仕事してこれからの日本を作っていくんだから子育てやりがいあるよ。
    女の子の方がやがて帰ってくる、とか孫を見たいときに見れる。とかそんなちっさな話じゃなくて男の子の親はもっと大きな目線で子育てしてると思う。

    • 1
    • 20/12/06 09:48:32

    いざ自分もそうなるよ。
    私も自慢出来る子ならしたいよ。

    • 0
    • 20/12/06 09:46:36

    >>7
    あなたの周りだけじゃない?
    あなたも母親としてたってことか

    • 0
    • 20/12/06 09:43:41

    50代はババアじゃなくて、婆さんだよ。
    思うにまだ男尊女卑世代だからね。
    お家制度もないから厳しくしない。
    しかも男尊女卑で何もさせない。

    面倒な世話は何もしないで、男の子産んだってだけで褒められた世代。

    • 0
    • 20/12/06 09:42:56

    >>14
    もし本当にそうなら、わざわざ自慢しなくても周りからすごいって言われると思うけどねw
    あえて自慢する必要あるw?
    そもそもでっかい息子なのに運動神経とか時が止まっているのw?

    • 0
    • 20/12/06 09:41:53

    「うちの息子、どこどこに勤務してて、海外飛び回ってるのよー」みたいなやつ?

    • 0
    • 20/12/06 09:40:45

    >>10
    どんな感じなの?
    そんな人いたらフェードアウトするけど

    • 0
    • 14
    • 長宗我部元親
    • 20/12/06 09:35:58

    そりゃかっこよくて頭も良くて運動神経良くて人気者なら自慢したくなるわ。

    • 3
    • 20/12/06 09:35:32

    >>11
    えwでっかい息子の自慢が多いってことだよw
    ママ友世代は謙遜するって書いてるじゃんw

    • 0
    • 20/12/06 09:29:02

    まぁね。息子は可愛いからさ。

    • 5
    • 11
    • 山中鹿之介
    • 20/12/06 09:28:50

    50代でママ?孫ならわかるけど。学校で50代のママ見たことない。

    • 1
    • 20/12/06 09:28:31

    そう?私は小学生の時の子供自慢がキツいわ。男女共に。

    • 1
    • 9
    • あんみつ
    • 20/12/06 09:28:06

    もう男の子って年齢じゃないでしょ
    それとも高齢出産ママったらって話?

    • 0
    • 8
    • 内藤昌豊
    • 20/12/06 09:28:03

    リアルだと年齢関係なく謙遜してるよ。
    ママスタは匿名掲示板だからね~。
    リアルで自慢出来ない事も盛って自慢してる人多いと思う。
    旦那の年収とかも大盛りにして書いてる人多いしね。

    • 3
    • 7
    • 真田昌幸
    • 20/12/06 09:26:40

    私は逆に娘自慢の方が聞くけどな?
    男女いるママはとくに娘を味方につけて息子の彼女を娘と一緒にマウントして言ってたり、何か意地悪いそんな話を聞く。

    • 4
    • 6
    • 石田三成
    • 20/12/06 09:25:31

    そんな年になるとぎゃーぎゃー叱ることもなくなるからね

    • 0
    • 5
    • また始まったいつもの女
    • 20/12/06 09:25:23

    立派な息子が居れば私も自慢したいわ
    残念ながらいませんが

    • 8
    • 4
    • 武田信玄
    • 20/12/06 09:25:01

    男女いても息子の話しか年寄りしないよね
    息子の方がいい会社入ったとか
    自慢になるんじゃない?

    娘の自慢って孫くらいしかなくない?う

    • 10
    • 20/12/06 09:23:07

    主きもいよw

    • 3
    • 2
    • 真田幸隆
    • 20/12/06 09:22:01

    男女いますって先に書かないとダメよ。

    • 0
    • 1
    • 浅井長政
    • 20/12/06 09:20:55

    母親が50にもなれば、若いうちは反抗期だったり自己中な息子もぼちぼち親孝行する年齢になるからかな。

    • 5
1件~21件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ