あーあ秋篠宮様とうとう小室との結婚認めたよ (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 858件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/30 10:05:12

    >>692
    そこまでしたら同情して批判する人もいるから無理でしょ

    • 0
    • 20/11/30 10:04:47

    蝶よ花よと護られて育ってきて、これか笑。
    あんまり過保護に育てすぎるのもなんだよね。
    人を見る目が育たないね…

    • 10
    • 20/11/30 10:03:05

    眞子とは縁を切ります
    援助も一切致しませんって言えば秋篠宮の株も上がったし、皇室の尊厳も保たれたのでは?
    正真正銘の○カだ。

    • 13
    • 20/11/30 10:01:34

    >>689
    小室母、一時所得の確定申告したのかな?
    脱税なら告発したい!

    • 5
    • 20/11/30 10:00:44

    小室さんて何者なんだろう。普通の一般人なら留学なんてさせてもらえないし、こんなに守ってもらえないよね。バックに何がついてるの?何の弱みを握ってるの?悠仁様が未来の天皇なんだとしたら、こんな人が身内にいるなんて危険すぎない?秋篠宮家はもはや中国様か韓国様に絶賛乗っ取られ中なのかも。いらない。

    • 14
    • 20/11/30 09:59:20

    借金じゃないです。贈与です。なんか冷たい。
    お世話になりその人の援助のおかげで大学生活がおくれたのは事実でしょう。
    その人が困っているのなら手を差し伸べる人がいい。
    自分の学費なのですから。でも、小室さんは頑なに無視している。
    解決済みです。その心情は何からですか。
    母親が突然婚約破棄されて辛い思いをした?という言葉がありましたが
    慰謝料という思いなのですか?
    でも、婚約者の話だと愛情があるようには思えない。
    成人式の写真をホテルに撮りに行ったときの話とか
    小室家の良い話無いよね。怖い話ばっかり。

    • 7
    • 20/11/30 09:58:20

    2年前
    「多くの人が納得する状況は必要」
      ↓
    秋篠宮
    (やべえ、時間おいたらウヤムヤになると思ってたのにそんな状況になりそうにねーな)
      ↓
    55歳誕生日会見
    「憲法にも結婚は両性の合意のみに基づいてというのがあります。本人たちが本当にそういう気持ちであれば,親としてはそれを尊重するべき」

    • 4
    • 20/11/30 09:58:06

    >>686
    それ私も読んだかも。

    官邸と警察庁は小室家で3人も自殺者いるとか新興宗教とかの実態掴んでて警告してたらしいね。

    • 9
    • 20/11/30 09:55:32

    >>683
    秋篠宮が側近の役人を信用していなかったから、小室お調査をさせなかったと、以前、週刊誌にあったよ。

    • 2
    • 20/11/30 09:55:07

    >>673
    薄ら笑いじゃないよ。
    「ぃよっしゃぁぁぁ!」って言ってる。
    ママと「粘り勝ちwあとひと踏ん張り。余裕余裕~」って話してる。

    • 13
    • 20/11/30 09:49:48

    >>680わかる(笑)ここでも何回も小室の高笑いが目に浮かぶ、ってワードが出てきてるのに滑稽だよね。これに限らず、○○なのは私だけ?って見るとイラッとする。

    • 1
    • 20/11/30 09:48:13

    なんで身辺調査しなかったんだよーーー
    借金踏み倒し、自殺者数人てどう考えてもやばいじゃん!
    ご学友の時に調べろよ!

    • 16
    • 20/11/30 09:40:05

    天皇は国民の総意によってその地位は確立されている
    こんなに嫌な思いするのなら、皇室廃止でいいんじゃないの
    いらないと思います。なんで様呼びしないといけないの。
    まじ、佳様なんて呼べないから。天皇家だけでいいです。
    秋篠宮家はいらない。

    • 26
    • 20/11/30 09:37:39

    >>678
    お母様の愛を受け継いでるんだろうね。
    人としての感情、大事。

    • 1
    • 20/11/30 09:36:53

    >>673
    私だけ?って思ってないでしょ

    • 4
    • 679

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 09:35:50

    >>671
    逆に人間味があるってことじゃない?
    あんなに見た目のこととか叩かれたら誰でも引きこもるわ。
    何があっても平然とした顔で出てこられる人達よりいい。

    • 6
    • 20/11/30 09:35:38

    借金もだけど
    婚約者に対して、夫の遺族年金(だったか?)や母子家庭手当だかを受給しているので、付き合いは内密にしておきましょう…みたいなメール送ってたのがすごく嫌
    苦労した一般家庭の人じゃないよ…

    • 11
    • 676

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 09:32:36

    文春に期待

    • 10
    • 20/11/30 09:32:02

    マスコミも騒がないね。借金も相手が折れたから解決したしよく2年間我慢して愛を深めましたね的な美談になってるじゃん。桜なんかよりこっちの方が大問題だと思うんだけど。どこかで一発破談なスキャンダル出ないかな。アメリカで手の振り方の練習でもしてるのかな。

    • 12
    • 20/11/30 09:31:06

    小室さんの薄笑いが浮かぶのは
    私だけ?

    • 6
    • 20/11/30 09:30:11

    >>660
    そうだよね
    父と母子が別居してまで私立の小学校…とか
    経済的に負担で奇妙なのは想像がつく

    その上で…だもんね
    父方と絶縁状態って…

    • 10
    • 20/11/30 09:29:25

    >>633
    引きこもってた時期あったけど大丈夫かな?

    • 0
    • 20/11/30 09:28:08

    右翼の街宣車が、小室母のマンションで街宣活動しないのかな~~

    • 9
    • 20/11/30 09:27:51

    >>454
    年号かわったぞ

    • 4
    • 20/11/30 09:27:50

    いい歳して婚約者?っていうのが謎だった
    なんで結婚しなかったの。そのことについても、
    小室母のメールで問題になってたけど…
    少なくとも証拠のメールでは、留学の審査で預金が200万ないといけないので、一時的に200万口座に振り込んで欲しい。
    審査が終われば返すって話だよね。でもスルー。
    震災で遠方に避難。生活費がないから貸して欲しいってハッキリメールが残ってる。
    小室家側が婚約者だからって甘えて男性をATMにしてたんだとしか思えないんだけど。
    小室さんは自分の学費なんだから普通に返しなよ。
    眞子さまはそう思わないの?
    400万贈与だよね。税金は?申告したの?
    秋篠宮家で皇室離脱したら自由がお好きなのなら。
    一般庶民になれば、とやかく言われないよ。
    眞子さまがドヤ顔で公務してるの、最近すごく嫌悪感ある。

    • 18
    • 667
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/30 09:27:35

    >>616
    その動きって、眞子さまのために作られるの?

    • 1
    • 20/11/30 09:27:27

    もれなくあのババアもついてくるのにね。
    眞子さまに耐えられるんだろうか。
    小室は浮気しそうだし。

    • 11
    • 20/11/30 09:27:10

    >>654
    うん

    • 0
    • 20/11/30 09:26:41

    海の王子だかなんだかで
    あんな髪型してチャラチャラ女と写真撮りまくりのこの人からしたら
    世間知らずな眞子様なんてちょろいもんだったんでしょうね。

    チャラく見えるけれど僕は月も太陽も語るよ。
    あなたの為にアメリカ行って頑張ってくるよって。

    免疫のないもんだから騙されちゃったのよ。

    • 7
    • 20/11/30 09:26:38

    >>649
    普通の人が電車でデートしてスクープになる?
    流行りの格好したら週刊誌に載る?
    子どもの頃からずっと皇族としての枠をはめられて育ってるのよ

    子ども頃はワガママしたり、思春期にはバカ笑いしたりハメ外したり好き勝手したいけど、常に見えない枠がついて回ってきてたのよ
    それが生まれっていうものよ

    • 0
    • 20/11/30 09:26:34

    >>655
    なんとなくそうかな?って感じただけだけど、
    「結婚と婚約はちがう」って言ってたでしょ。
    婚約の儀(莫大な金がかかる)をするのを許したわけではない、結婚を許すと言っているだけだ、みたいな。

    • 1
    • 20/11/30 09:25:31

    >>652
    持参金使い果たした後も、皇室の外戚って立場を利用して甘い汁吸いまくりだよ。

    紀子さんの弟も、それでかなり儲けてるんでしょ?
    「紀子さまの実弟との会食」って触れ込みで、会食するだけで100万円金取ってたって記事出たよね。

    • 7
    • 20/11/30 09:25:26

    >>647
    本人もさることながら小室の母親とか家柄とかちゃんと分かってる?
    1年の間に3人もの自殺者を出す家なんて、普通でもまずないよ。

    • 14
    • 20/11/30 09:25:03

    >>646

    www笑笑

    簡単に騙されそうだよね。610さん。

    • 0
    • 658
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/30 09:24:52

    売れないホストにハマる女。

    • 11
    • 20/11/30 09:24:18

    >>654
    皇室に限らずだけど戦後何年たってるのさ、その時の経済、世界情勢に合わせて法改正してほしい。

    • 2
    • 20/11/30 09:24:05

    小室の高笑いが聞こえるわ

    • 5
    • 20/11/30 09:22:52

    >>642 どういうこと?

    • 0
    • 20/11/30 09:22:40

    支度金とは別に毎年マコに3000万入るって本当?テレビでやってた

    • 1
    • 20/11/30 09:22:16

    意地になってるだけな気がする

    • 4
    • 20/11/30 09:22:00

    持参金使い果たしたらポイかな。

    • 7
    • 651
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/11/30 09:20:56

    認めるも認めないも当人同士でしたけりゃそれでいいじゃん

    • 2
    • 20/11/30 09:20:49

    >>647 家柄良くないうちでも小室とは反対するわ。

    • 12
    • 20/11/30 09:20:20

    >>640
    我慢してなくない?
    普通に電車デートできてる時点で自由だと思うけど

    • 8
    • 20/11/30 09:20:10

    庶民でも、親に反対される結婚はたいてい上手くいかないケースが多いのにね。この人達、いざとなったら離婚出来るのかしら?

    • 8
    • 20/11/30 09:19:40

    そんなにダメかな?私は別に良いと思うけど…
    家柄とか縛られて可哀想

    • 1
    • 20/11/30 09:19:14

    >>610
    良かったら壺買いませんか?
    値段は張りますが、素晴らしい壺が手に入ったんです。

    • 0
    • 20/11/30 09:18:39

    佳子さまの結婚が控えてるから眞子さまも認めざるおえない感じかな

    • 2
151件~200件 (全 858件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ