11歳歳男の子メルカリで高額商品購入。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 62
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:22:08

    >>54
    うん、非常識だね。
    出品者が返品不可って書いていたりしたら、
    無理だと思うね。

    返品不可とか書いてなかったら聞いてみたら?と思うよ。それでダメなら諦めるしかないと思う。

    非常識なの承知で。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 清水宗治

    • 20/11/29 16:21:59

    >>52
    相手がOKと言えばね。
    でもこういうものは基本不良品とか出ない限りは無理。
    かなりいい人なら応じるかもしれないけど、未開封ってことは転売ヤーとかだと思うよ。
    あとは既に持ってるけどプレゼントとかで貰ったから出品とか。
    今仕事も減ってて生活難だし、快く返品に応じるかって言われたら無理だと思った方がいい。

    • 2
    • No.
    • 60
    • 毛利勝永

    • 20/11/29 16:21:38

    自分の服や誕生日プレゼントとか言ってるけど、気付いてないだけで主や旦那さんや家の中の何か売ったりしてるかもよ。
    やってないからメルカリの仕組み分かんないけど、売ったものも確認した方が良くない?

    • 5
    • 20/11/29 16:21:06

    >>55
    主は子供にスマホを与えて放置なの?
    管理はしてないの?

    • 2
    • No.
    • 58
    • 加藤清正

    • 20/11/29 16:20:37

    >>55
    うん、白い箱。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 細川幽斎

    • 20/11/29 16:20:18

    ありえない話じゃないけど、私の周りにはいないなぁ。キャンセルとかは無理だろうから、やっぱ転売かな。いつかペイペイとか悪用したりしないようにね。そんな高校生いたよね。

    • 3
    • No.
    • 56
    • 結城秀康

    • 20/11/29 16:20:05

    勉強代だな。スマホ管理してないの?

    • 2
    • No.
    • 55
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:19:46

    >>51 それです!それです!
    新品未開封で来ました。白い箱のですよね?

    • 0
    • 20/11/29 16:19:09

    >>52
    不良品でもないのに返品なんて非常識だよ。

    • 9
    • No.
    • 53
    • 島津家久

    • 20/11/29 16:18:18

    イヤホン返品は諦め、スマホと買ったイヤホンは没収だな。

    • 3
    • No.
    • 52
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:17:51

    買った本人も、返品に承諾してるのですか??

    私が考えたことは…
    出品者に連絡して返品して良いか出品者にメッセージを送る。
    そして、息子さんがメルカリ内で一つ30,000円の金額を入力した出品ページを新たに作り、それを相手に購入してもらい、
    相手に商品を送る

    ↑で、いけるのでは?

    出品者が承諾してくれたら、それでできると思います。

    • 1
    • No.
    • 51
    • 加藤清正

    • 20/11/29 16:17:31

    airpods proかな?
    3万出すなら普通に新品でお店で買えるのに。

    • 10
    • 20/11/29 16:17:30

    >>34
    ね。お金の絡むアプリとか、課金とか勝手に出来ちゃうのはかなり危険。
    自分でアプリを管理させるのはバイトを始めてからにさせるつもり。
    小学生のスマホにメルカリはどう考えても危険だよ。普通にわかる事だと思うんだけど。。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 清水宗治

    • 20/11/29 16:17:29

    >>46
    めちゃくちゃいい人じゃないと応じないと思うよ(笑)

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • No.
    • 47
    • 上杉景勝

    • 20/11/29 16:16:22

    >>42 イヤホンなのね。
    勉強代だね

    • 1
    • 46

    ぴよぴよ

    • 20/11/29 16:15:54

    >>41
    3万のイヤホン…?

    • 0
    • No.
    • 44
    • 清水宗治

    • 20/11/29 16:15:25

    >>41
    イヤホン…
    元値は?

    • 0
    • No.
    • 43
    • いちご大福

    • 20/11/29 16:15:21

    三万のイヤホンじゃAirPods??

    • 1
    • No.
    • 42
    • 上杉景勝

    • 20/11/29 16:14:48

    何買ったの?

    • 0
    • No.
    • 41
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:14:31

    >>37 イヤホンです。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 立花道雪

    • 20/11/29 16:12:48

    信じられない
    東京の人?

    メルカリ見せるだけならまだしも
    購入までしてるの?
    見てなかった間に携帯触らして買っていたの?
    え?意味不明

    返品なんかできないよ
    出品者からしたら知らねーよって話

    • 6
    • No.
    • 39
    • いちご大福

    • 20/11/29 16:11:22

    >>33 ませてる子ならいるよ!!
    私も小6と取引したことある。その子はゆうゆうってローソン行くんですかとか質問されたけど
    多分スマホとか調べたんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 38
    • 清水宗治

    • 20/11/29 16:11:08

    >>33
    え、誰でも出来るでしょ。
    幼児じゃなく、小学校高学年だよ?
    発送もコンビニとかでできるし、出品も写真撮ればできる。
    メルカリやった事ないの?

    • 2
    • No.
    • 37
    • 黒田官兵衛

    • 20/11/29 16:10:34

    約3万円で買った中身は何?
    返送と返金は無理だから、転売したらいいんじゃないかな。

    • 4
    • No.
    • 36
    • 島津家久

    • 20/11/29 16:10:33

    >>24
    なるほど。
    じゃあ子供が身分を偽って、銀行口座とかもなくてもネット上で金銭のやり取り出来ちゃうってことなのね。
    物を売ったということは発送も必要だよね?
    何を売って3万にもなったのか。
    これ主の釣りじゃなきゃ、返品できるか?の心配よりも極悪な息子の将来を心配したほうが良いね。

    • 1
    • 20/11/29 16:10:28

    そもそも、3万円分も売って3万円の買い物(ゲーム機か?)して…って昨日今日の話じゃないのに、気付かなかったの?
    小学生にスマホを渡してそれっきり?
    制限掛けるとかもしてないの?

    • 3
    • No.
    • 34
    • 佐竹義重

    • 20/11/29 16:09:52

    >>26
    だよね。
    もう今や親が管理するのは義務ですよ!って、この間携帯会社の人に言われた。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 織田信長

    • 20/11/29 16:09:28

    >>29
    発送どうしたの?郵便の送り方とかメルカリに載せるのとか無理がありすぎる。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 上杉謙信

    • 20/11/29 16:09:00

    普段から金銭面キツキツに縛ってるんじゃない?
    だからこれ買いたいとか言えない。
    子供を怒り、返品だ!キャンセルだ!って…
    話し合って今回はこうなっちゃったけど今後は聞いてねとか対処しようよ。
    じゃないと犯罪してまでお金得るようになるよ。

    メルカリで身の回りのもの売ったんじゃないの?
    身分証明書は親の保険証とか何かしらできるでしょ。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:08:56

    購入した商品は返品は出来ないよ。ってゆうかメルカリの履歴見たほうがいい。
    何をどういうふうに売ったのか、ちゃんと稼いだお金で買ったのかはっきりしないと私はモヤモヤする。ってゆうか、小学生メルカリさせないようにしなきゃ。トラブルあったらどうするの?

    • 4
    • No.
    • 30
    • ルイス・フロイス

    • 20/11/29 16:08:23

    何の服売ったら万単位のお金になるの?まさかパンツとかじゃないよね?

    • 2
    • No.
    • 29
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:07:54

    服など売ったのもメルカリです。
    メルカリはクレカ、口座など不要なので

    • 0
    • No.
    • 28
    • 前田慶次

    • 20/11/29 16:06:59

    何買ったんだろ?ゲーム?

    • 0
    • 27

    ぴよぴよ

    • 20/11/29 16:06:57

    子供にAppだかGoogleストアの管理させてるの?
    アプリ系の管理は親がしないの?
    PW知らなければアプリをインストすること出来ないと思うんだけど。

    • 3
    • No.
    • 25
    • 島津家久

    • 20/11/29 16:06:30

    ちなみに何を売って3万にもなったの??

    • 0
    • No.
    • 24
    • 武田勝頼

    • 20/11/29 16:05:52

    >>21 売ったお金はメルカリアプリで他の商品買うのに使ったり、スイカにチャージしたり、コンビニで買い物したりできるから危ないよ!

    • 0
    • No.
    • 23
    • 織田信長

    • 20/11/29 16:05:27

    身分証明書の提示が必要だから売れないよね。買うのもどうやったの?銀行口座登録してたの?コンビニ払いとかにしたの?11歳が無理でしょ。

    • 0
    • 20/11/29 16:04:20

    >>10
    知識というかどうやってお金払ったんだろう?ネット決済なんかは出来ないよね?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 島津家久

    • 20/11/29 16:04:17

    >>13
    メルカリとかフリマみたいなの1度もしたことないからわからないんだけど、売ったお金はどこに入金になるの??
    身分証明みたいなのがなくても売買できちゃうの??
    恐ろしいわー。

    • 3
    • No.
    • 20
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:02:55

    >>8 そうです。打ち間違いです

    • 1
    • No.
    • 19
    • 毛利隆元

    • 20/11/29 16:02:42

    えー11歳が売ることってできないよ。
    未成年だもん。

    • 2
    • No.
    • 18
    • 上杉謙信

    • 20/11/29 16:02:40

    11歳の男の子をメルカリで高額で買ったのかと思った(笑)

    岐阜じゃ無くて義父だよね。
    別に自分でお金工面したならいいじゃん。
    クレカとかキャリア決済で購入したとかなら話しは別だけどさ。
    キャンセル出来るわけないじゃん自己中だな。

    • 6
    • No.
    • 17
    • 徳川家康

    • 20/11/29 16:02:38

    >>12 スマホを持っているので多分それで登録したと思います。電話番号とメアドがあれば年齢制限なしで登録できるので。

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • No.
    • 15
    • 山県昌景

    • 20/11/29 16:01:47

    服とか未成年だけで行っても買取して貰えないよ

    • 3
    • No.
    • 14
    • 柴田勝家

    • 20/11/29 16:01:13

    としおとこって関係ある?
    てか、11歳って歳男だっけ?

    • 2
    • No.
    • 13
    • 武田勝頼

    • 20/11/29 16:00:42

    >>7 我が家もあったよ。小6のときだけど勝手にゲームソフトやらコートを売ってた。
    ものすごく叱りつけたけど、スマホやタブレット持ってるならやりかねないよ

    • 0
101件~150件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ