2人目がほしいが旦那の事は嫌いになった。

  • 旦那・家族
  • まろ
  • 20/11/26 14:52:06

現在1歳の子がいて2人目が欲しいと思っています。
ですが旦那の事が嫌いになってしまい、旦那と性行為をしたくありません。

【嫌いになった理由】
・臨月に合わせて有給消化してくれたはずなのに毎日パチンコ&ゲーム(パチは午前中だけだけど)
・出産後の入院中も同様
・退院後1ヶ月は安静指示をされている事を伝えても私に自転車で買い物に行けと外出させる
・家事全般も私がやり、パチンコ&ゲーム
・食器洗いのみ本人がやると言ってくれたが、仕事復帰後はやらないと宣言
・育児もほとんど不参加

とざっくりですが色々と積み重なり嫌いになってしまいました。
元々アプリゲームはしていましたが、パチンコに行くような人間ではありませんでした。
仕事復帰後はパチンコを辞めていますが、アプリをしながら子供にご飯を与えたり遊んだりされて腹が立ちます。
注意しても一向に直らず1歳になるまで様子を見ていました。

生活が変わらないので性行為をしたくない程嫌いになった、いるだけでイライラするから離婚をしてほしいと伝えました。
ですが無理の一点張り+直すからと散々言われました、冷めた後に直すと言われても響きませんでした。
相変わらず直ってすらいないし、時間のみが過ぎていくような気持ちです。

子供が産ませれる前はこんなに嫌いになると思っておらず幻滅しています。
共働きの時は一緒に家事もやってくれたのに私が専業主婦になってからはやらないと宣言され、離婚を切り出してからまた手伝うようになりました。

この先どうしたらいいのか悩み混乱しています。
毎日どうしたら離婚できるのだろう、もしくは嫌いになった人間をもう一度好きになる事はあるのだろうか?と考えています。

長文失礼致しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/26 23:24:00

    >>17

    コメントありがとうございます。
    私は完全に離婚をしたいと思っています。
    毎日毎日離婚して欲しいと口にします、理由も同じ事を説明します。せめて別居でもいいと。
    無理やり離婚する方法があればしたいです。。

    • 0
    • 20/11/26 21:30:05

    産後間もないのに自転車で買い物に行けなんて言う男いらないでしょ。
    離婚する気があるなら、子供が小さいうちは大変だろうけど父親と認識する前にさっさと別れた方がいい。
    子供がお父さんお父さん言い出すと離婚踏み切れなくなるよ。

    • 0
    • 20/11/26 20:55:05

    わかるよ、積み重ねでどんどん気持ちなくなるよね。。一人で家事育児お疲れ様です。

    私の場合、離婚が頭をよぎったけど離婚ならなおさら父親がいなくなる分、今いる子が一人っ子になるより、せめて兄弟がいないと寂しいかなと思い、嫌だけど子作りしました。
    (妊娠しやすいタイプなので、排卵日目がけて一回で妊娠出来たのでラッキーでした)

    そして、2人目産まれて今。旦那全く変わらずのため離婚準備中。
    私の稼ぎだけでも何とかやっていけるし、これで良かったと思ってる。

    • 2
    • 20/11/26 20:48:02

    >>13

    30後半です。

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 20/11/26 18:53:50

    >>12そこまでハッキリ伝えてるに変化なしなの?
    旦那さん若いの?

    • 0
    • 20/11/26 15:47:20

    >>9

    初めまして、コメントありがとうございます。

    私もそう思っていて、本人にも直接そう言いました。
    稼ぎも福祉系なのでそれほどではありませんが…
    喧嘩の日は決まって何かスイーツを買ってきたり外食しようと機嫌を取ろうとしてきますが、私が求めてるのはそういうものでは無いともハッキリ伝えています。

    ここまで言っても離婚に首を縦に振らないので専門の方へお話に伺った方が良いのか迷っています…

    • 0
    • 20/11/26 15:42:09

    >>8
    初めまして、コメントありがとうございます。

    子が言葉を理解したり喋るようになれば、少しは変わるのでしょうか…
    現在子供は何か欲しいものがある時以外旦那に近づきません。
    癇癪をおこしても旦那は別室へ逃げます。

    子が成長すれば旦那は子と向き合ってくれるのかなと考えたりもしますが…
    そうしたら心に余裕ができて夫婦仲を見直すキッカケになれたらいいなと思います。

    • 0
    • 20/11/26 15:36:22

    >>8すっごく優しいレスですね。素敵な人だ。
    完全同意です。

    • 1
    • 9
    • 足利義輝
    • 20/11/26 15:35:51

    小さい事の積み重ねだよね。
    離婚はしたくない、でも家事育児は手伝いたくありませんって一緒に居る意味ある?不自由ないくらい大金を稼いでるならまだ目を瞑れるとこはあるけど、そうじゃなかったら居る意味ないよね。

    • 0
    • 8
    • 最上義光
    • 20/11/26 15:31:15

    1人目が1歳になるまで
    本当に大変だし、支え合って
    一緒に子育てしたかったよね。
    お疲れ様です。
    ここで旦那が試されるというか、、、。

    でも、もう少しすると
    主の心の余裕が出てくるような?
    まだ子育ても大変な時だと思うし
    2人目!よりも家族で
    落ち着いた生活をまずは優先してみては?

    • 3
    • 20/11/26 15:25:51

    すみません。
    身近な友人家族に相談しにくいのでこちらに書き込みしました。
    相談に乗って欲しいと思っての書き込みなので圧のあるような書き込みはやめてください。
    本当に悩んでいます。

    離婚経験者の方や同じような境遇の方のみお返事させて頂きます。

    • 0
    • 20/11/26 15:20:57

    >>5

    すみません、離婚を拒否されているので困っているんです。
    無理やり離婚できる世の中ならとっくに離婚しています。

    • 0
    • 5
    • 島津義久
    • 20/11/26 15:16:28

    >>4

    じゃあ離婚したら?

    • 1
    • 20/11/26 15:07:49

    主です。
    言葉足らずですみません。
    主人の遺伝子がほしいと思っている訳ではありません。
    この先いい出会いがあった場合2人目がほしいと思っているだけです。
    2人目が欲しいから離婚したいと言う意味です。

    • 0
    • 3
    • 戸沢盛安
    • 20/11/26 14:59:32

    なんで離婚したいほど嫌いなのに、二人目がほしいの??
    嫌いな男の遺伝子引き継ぐ子なんて、もう産まないほうがいいのでは?

    書き方悪くてすまん。叩いてるわけではなくて、ただ単に疑問に思ってしまった

    • 1
    • 2
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/26 14:58:31

    2人目はやめといたら?
    旦那さんに余計イライラするだけ。
    離婚しても2人だと大変だよ。

    • 3
    • 1
    • 細川幽斎
    • 20/11/26 14:56:14

    なぜその状況で二人目が欲しいと思うの?
    離婚したいぐらいなんだよね

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ