スポ少【愚痴】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 8326件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/29 15:38:29

    インフル、コロナの時も検査せず、今朝熱が下がったからと練習や試合にこさせるママがいて、チーム内でも流行るし、我が子もうつるし大変。。その子の親が発熱して検査して発覚。絶対そこの家の子供もそれだっただろー。

    • 4
    • 24/02/27 12:50:17

    やっと卒団。
    長かった。
    役員もつらかった。
    きつかった。

    下手なうえに人数すくないのに、週末には試合ばかり。
    ほぼ勝ったことないし。
    配車ばかりで疲れたよ。
    休みもほぼなく。
    コーチでも監督でもなんでもないパパさんが最近教えてるけど、子どもたちには大不評。
    ありがたいことなんだけどね。

    でももう関係ない!
    お疲れ私!
    今年卒団の皆様もお疲れ様でした!

    • 18
    • 24/02/26 17:26:47

    >>8202
    アンコウの独り言の愚痴に、まるで自分のチームのことのように返信してるからじゃない?

    • 4
    • 24/02/26 16:22:56

    >>8200
    何を言ってんの?

    • 0
    • 24/02/26 14:41:27

    チームの人数がギリギリなのでボスママが〇〇君のお母さん勧誘してみるとか毎回こんな感じ
    スポ少やりたい子がいる時、ボスママ以外のお母さん達が裏でみんな止めてる
    ボスママのやりたい放題のスポ少だから入ったら大変な事になる事をその他のお母さんはわかってるからやめた方がいいってとめている
    そんな事はボスママは知らない
    今年も合宿費の詳細も出さずにぼったくられるんだろうな…

    • 1
    • 24/02/26 13:36:32

    >>8198アンコウさんと知り合いなの?同じチームなの?

    • 0
    • 24/02/26 08:11:43

    入る前には車だしは無いときいてたのに、毎月車だし。疲れた。

    • 7
    • 24/02/26 07:59:48

    >>8197

    ちゃんと読んでる?
    当番に行った訳じゃないんだけど。(そもそも当番が無いチームだから)

    • 0
    • 24/02/25 23:51:26

    卒団したのに当番やるとか、どんだけよ。

    • 3
    • 8196

    ぴよぴよ

    • 24/02/25 21:49:47

    有名な非常識貧乏バカ一家。
    サッカーやめてほしい

    • 0
    • 24/02/24 16:10:52

    疲れてしまった。子供は楽しそうだけど、疲れた。

    • 13
    • 24/02/24 08:18:42

    我が家はもう卒団したんだから呼び出さないでよ。
    ちゃんと引き継ぎしたんだから、役員の仕事はそちらでやって下さい。

    • 7
    • 24/02/24 08:12:28

    入るときに色々面倒くさいこと説明したら誰も入らないから、いいよいいよ、大丈夫!大丈夫!みんな仕事してるし兄弟いるしとか調子のいいこと言って、入ってみたらウソばっかり

    • 16
    • 24/02/24 06:23:10

    思いっきり自分は上のチームの母ですよ感出してくるの何。
    相変わらずマウントとるの好きね。
    そんなに上からなら、1番大変な役員引き受けたら良いのに。それはやらないで人にさせるんだね。後から文句ばかりは一丁前。

    • 1
    • 24/02/23 11:11:11

    >>8188
    〇〇賞などMVPなどコーチが選ぶ為全てジャイアン
    どんな顔して自分の子選ぶんだろ(笑)
    他の保護者や子どもたちの反応気になる!

    • 0
    • 24/02/22 17:32:12

    >>8188
    どこもそうなんだね。
    うちのチームも監督と父母会長が夫婦でその息子がキャプテン。
    まだ上手ならいいけど…ってレベル。
    しかも怪我持ちで思いっきりできないのに常に重要ポジションでスタメンはってる。
    なんかこんな環境につきあわされてる下級生の上手な子たちが可哀想。
    勝てる試合も勝てない。

    • 1
    • 24/02/22 13:59:53

    うちのスポ少は夫婦でコーチ、学年委員をやっているので、その子供はジャイアン状態で威張り腐ってる
    ジャイアンは一人っ子なので夫婦はいつも家族で参加
    〇〇賞などMVPなどコーチが選ぶ為全てジャイアン
    BBQ、〇〇会、理由をつけて集まりたがり、その度幹事はジャイアン母
    レシートや詳細はなくお金だけ請求
    実際何にいくらかかってるのかわからず、バーベキュー3000円、〇〇会3000円と取りお釣りが返ってきた事はない
    やりたい放題である

    • 0
    • 8187

    ぴよぴよ

    • 24/02/21 09:13:18

    この時期感染症に気を付けないといけないのに、県外のチームや色々なチーム読んで練習試合して、結局試合はインフルで棄権。
    管理がなってない。
    この時期の試合の1週間前は練習試合しないだろう。
    やっぱり馬鹿なんだな。

    • 4
    • 24/02/20 22:39:07

    リーグ戦終わって2月3月ってどっかのチーム主催系のお誘いばっかりで嫌になる。遠い所とかマジめんどくさい。

    • 6
    • 24/02/20 20:34:49

    習い事で子どもを利用して間接的な嫌がらせをしてるママがいる。
    息子は少林寺習ってるんだけど、そのママの娘と組手をした時にしょっちゅう金的に蹴りが入る。
    そして痛がって飛び跳ねたりしてる息子見てニヤニヤしながら「わー男の子ってアレ痛いんだよね」って。絶対わざと狙うように娘に吹き込んでるだろって思う。

    • 0
    • 24/02/19 23:31:08

    クラブチームいくってね。はい、さよなら!

    • 6
    • 24/02/19 20:06:43

    ねえねえ汚婆
    60てかなりの年だけど婆より一周りも若いんだもん
    ラブボ位行くよね
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/db63db5ba0b0e6533e709e0fbcfd5563ee62c8ec&preview=auto

    • 4
    • 24/02/19 16:26:14

    >>8180
    汚婆

    • 2
    • 24/02/19 05:14:41

    >>8179
    役員無くして外注するって事?

    • 1
    • 24/02/19 00:42:08

    >>8162
    うちもそのパターンだったから退団した。
    月謝倍近く上げて役員無くしたのに、役員いないとまわらないって月謝上げたまま役員復活させるとか意味不明すぎ。

    • 2
    • 24/02/19 00:33:38

    卒団した途端、そっけなくなる保護者、、もう共通の話題なくなるから?

    • 8
    • 8177
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 24/02/18 21:58:31

    もーしんど。うるさい変わり者親多すぎ。

    • 9
    • 24/02/18 16:58:50

    他人の子どものことばかり喋っててうるさ。
    せっかく上の子卒団したし、下は学年違うからあの大嫌いなママから解放されると思ってたのに下の子と同じチーム組まされて、また1年間いるし。最悪。
    本当よくもまぁそこまで他人の子やその子の家庭の事までペラペラペラペラ話せるわ。

    • 3
    • 24/02/18 14:47:08

    >>8171
    私も残り2年だからいいかなぁと思っててミニバスの体験行ったけど
    試合の点数めくりとかブザー鳴らすのも保護者が当番でやってたり平日の鍵開けとか卒業生に色紙とか新年度の街中ポスター作成とかいろいろやってるのみてめんどくさくてやめた笑

    • 7
    • 24/02/18 12:32:57

    田舎のスポ少は学生時代の父兄の友達ぐるみのグループ活動
    よそ者が入ろうとするとざわつき始めて色々詮索し出す…
    めんどくさい

    • 8
    • 24/02/17 13:33:08

    >>8172お疲れ様でした。
    本当いますいます。優しい振りして近づいて話聞いたら、翌日にはもう色んなママに噂広げられてて。話もオーバー気味で盛って言われてて。
    本当うまく辞められて次も決まって良かったですね!
    お子さんもお母さんがニコニコ見守ってくれるのが1番だし、これからはそのスポーツを心置きなく親子共に楽しんでくださいね!

    • 7
    • 24/02/16 22:01:48

    高学年母に冷たい対応されて当番とか予定教えてもらえなくて困ってある保護者に聞いたら、なんか困ってるのなら聞くよと言われ、教えてもらえなくて、って話したら、すんごく聞き上手誘導上手で、愚痴っぽくなってしまったの。いつでも聞くよ!大丈夫!と言ってくれて感謝してたら、「夕飯時に長々と話し込まれてて困った」と吹聴された。仲良くしてるママから「そういうの気分悪いからやめなよ」とか言われて、なんかたぶんあることないこと広められてるみたいだけど内容不明。
    更に居心地悪くなり、コーチに話をして、家庭の都合がつきにくいと辞めることにした。

    そのとたん、日替わりで引き留め電話やらラインが鳴りまくった。うちの子はどうやら主戦力、重要人物として期待されてたみたい。
    別のチームに移籍することも決まり無事辞めることができましたが、、、
    いまでも人間不信です。

    • 12
    • 24/02/15 20:52:33

    >>8169
    指導者もボランティアだしなぁ。
    月謝が安い分、対価として保護者のサポートは必要だと思うけど。
    指導者に全て任せたいならスポ少を選ばずにスクールにするとかは?
    うちは田舎だからスポ少一択だったから、サポートや当番もしてるよ。
    ただ遠征やイベントは要らないなぁ〜めんどくさーって思っちゃう。

    • 6
    • 24/02/15 16:57:36

    >>8162

    あるあるー

    • 2
    • 24/02/15 16:24:45

    スポ少に当番って必要ないじゃんね。
    指導者が見ればいいだけでしょ。
    親が多数入るとめんどくさい。

    • 4
    • 24/02/15 13:39:27

    土日仕事だから試合も行けません、役員も出来ません、見守りも出来ません。
    何もしないで卒団までいこうとしてるのか。

    • 5
    • 24/02/15 06:53:27

    毎週毎週車で1時間のところ遠征とか、親の負担が半端ない。
    弱小なんだからもっと近所でやってくれよ。

    • 9
    • 24/02/15 05:58:27

    >>8165
    バラしたら1人1人の負担が軽くなるんだから良いじゃん。

    • 0
    • 24/02/14 12:48:43

    >>8164
    4役に当たらない人がいるのが気に入らないから4役をバラして6年の人数分にしてるんだよ。そんな所ある?4役は4役でしょ。そのせいで変に手間になったりごちゃごちゃしてるし。

    • 4
    • 24/02/14 11:11:27

    >>8163
    役はやらなきゃダメだと思うよ。
    やれる人がっていうのは、子供のお世話とか同行とかの話しじゃない?

    • 2
    • 24/02/14 08:23:03

    >>8162
    入ってみないと分からないよね結局。
    私もスポ少はめんどいイメージしかないから入る前にめっちゃリサーチして一旦考えてまた話聞いてその上で入ったのにモヤモヤすることばっか。やれる人がやればいいよって言うから入ったのに全然そんなことない。しかも1人不平等はズルいみたいな奴がいて無理に役を分けてみんなに負担させたがる奴いるし何がやれる人がだよって感じ。

    • 6
    • 24/02/13 20:14:02

    騙された。監督変わってからは楽になった、厳しくなくなった、そこまで大変じゃない。って言われたのに全然だった。しかもまた前のシステムに戻しはじめてる。うちはそこまで親の参加はできません。で、いいよいいよ!だったのに入ったら同じこと要求される。

    • 8
    • 24/02/13 08:02:27

    >>8157
    相手都合で試合がキャンセルになってもすぐに別のチームと別の会場を探し出したりするから試合自体がなくなる事は無いかな。
    試合会場や時間が急遽変わるからしんどいけどね。
    雨降ってたら止むまで待ってから試合開始とかね。
    土日祝日全部野球優先だよ。高学年だと役員になるから大変だし。
    うちは5年生だからあと1年踏ん張れば解放される!それを励みに1日1日過ごしてるよ。

    • 0
    • 8160
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/02/13 04:08:33

    >>8151
    チラ裏なんだから当たり前

    • 4
    • 24/02/12 23:26:25

    一人めんどくさい人がいてほんと面倒。
    自分が大変なのが嫌とか誰かは楽なのが気に入らないんだろうけどいちいち平等にさせたがって無駄な役割増やしてくる。役員だって4役だから当たらない人がいて普通なのにやらなくて良い人がいるのが気に入らず代表の人に話して4役を細かく分けて全員に役が当たるようにしてきた。そのせいで引き継ぎもごちゃごちゃしたし分けた方がめんどくさい役員もある。それだけじゃなくこれからあるイベント3つまで実行委員長とか会計を別で立てようとしてる。なんでお前1人のわがままに振り回されなきゃいけないのか。てか1人の意見に合わせる必要ないよね、バカバカしくなってきた。代表の人もそいつの意見聞いてその通りにするんじゃなくて、こういう意見があったけどどう思うかをまずみんなに聞くべきだろ。そいつが気が強いからって気を遣いすぎ。あと1年長いわ。やめてー

    • 2
    • 24/02/12 23:01:36

    >>8153
    まぁでも相手からの練習試合の申し込みが急遽あったりするからねー。コーチ達も仕事してるからコーチ達の仕事の都合で変更になるのも仕方ないし。もぅ毎週何かしらあると腹くくるしかないかもね。

    • 0
    • 8157
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/12 20:01:47

    >>8153
    野球って週末ギリギリにならないと予定わからないのが当たり前だと思ってた。
    バスケは月末に翌月の予定教えてくれてたけど。

    子供が野球しだして土日に仕事するの半分あきらめてる😓

    • 2
    • 24/02/12 16:11:18

    >>8152
    キャプテンなんて怒られ役で何も良いことないのにね。

    • 3
51件~100件 (全 8326件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ