専業主婦。3日で1万はお金を使ってしまいます。

  • なんでも
  • 鍋島直茂
  • 20/11/24 06:41:07

働いていた時はそんなに使いませんでした。今は3日で1万円くらい使ってしまいます。(自分の服など生活費以外にちょこちょこ買いをしてしまう)家にいるとどうしても使ってしまって。病気で仕事を辞めたので、生活に余裕があるわけではありません。散財するのを辞めるにはどうしたらいいでしょうか。再度働くのができれば一番いいですが、病気のため、無理です。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/24 10:18:16

    3日で1万なら1日3000円くらいよね?節約の人が1日2000円におさめてるって言ってたから主優秀

    • 0
    • 20/11/24 10:17:58

    好きにしなよ
    色々アドバイスくれても全てシカトか言い訳してんだから
    自分で考えな

    • 0
    • 20/11/24 10:16:55

    夫婦揃ってキ○ガイ

    • 0
    • 20/11/24 10:15:31

    >>373
    私を受け入れる側の方がボランティアじゃないですか?

    • 0
    • 20/11/24 10:14:20

    主、言ってることが矛盾しすぎてて意味が分からない笑

    • 0
    • 20/11/24 10:14:10

    >>372
    私的には必要なものしか買ってないんですよね。それにしても3日で1万は多いかなと。

    • 0
    • 20/11/24 10:14:05

    >>364
    はぁ…
    他の収入あるんなら、もう好きにしたらいいじゃん。
    そうやって考えてるうちは絶対浪費癖直らないと思う。

    • 0
    • 374

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 10:13:41

    >>367
    働くのはひまつぶしじゃない、に同意。ひまつぶしに働かれても迷惑。
    ポイ活とか、ボランティアでもしとけば?

    • 0
    • 20/11/24 10:13:09

    >>370
    勿体ないと思うなら何で使うの?
    節約趣味なんでしょ?

    • 0
    • 20/11/24 10:13:02

    >>368
    浪費をやめて家のことにお金使いたいです。お庭とか!

    • 0
    • 20/11/24 10:12:18

    >>365
    もったいないし、貯金したいからです。

    • 0
    • 20/11/24 10:12:17

    >>364
    止めたきゃ止めればいいだけ。自分を制御するのは自分しかいないよ。

    • 1
    • 20/11/24 10:12:00

    >>364
    なら別に使ってもよくない?10万くらい

    • 0
    • 20/11/24 10:12:00

    病院で、相談したら、働く働くって言うけど、それが多動なんですよ。あなたは衝動性がすごい。働くのは暇つぶしじゃないんですよ。と言われました。

    • 0
    • 20/11/24 10:11:53

    >>364
    止めたきゃ止めればいいだけ。

    • 0
    • 20/11/24 10:10:56

    >>364
    何回も聞いてるけど、浪費をやめたい理由は?

    • 0
    • 20/11/24 10:10:01

    >>355
    いや、それは本当にいいんです。問題ないです。他に収入ありますから。それより浪費を辞めたいだけです。

    • 0
    • 363

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 10:08:32

    >>359
    そうなんですねー

    • 0
    • 20/11/24 10:08:22

    >>360
    バイトでも何でもしろよごちゃごちゃ煩いなホント

    • 0
    • 20/11/24 10:07:45

    >>318
    だから、ハローワークで紹介してもらえないんです。

    • 0
    • 20/11/24 10:07:41

    >>356
    うちの会社それでも30万は渡してるけど笑

    • 0
    • 20/11/24 10:06:11

    >>329
    ジムは月3000円で暇つぶしになるので辞めたくないんです。マラソンが趣味なので、体は鍛えたいですし。

    • 0
    • 20/11/24 10:04:25

    >>337
    甘えてはないですよー。私の貯金ですし。旦那は貯金が一切できない人ですし。

    • 0
    • 20/11/24 10:03:17

    >>340
    高卒無資格日勤のみなら18万でも多いくらいだよ。

    • 0
    • 20/11/24 09:46:02

    素朴な疑問。
    主さ、貯金が全部なくなったら、旦那の給料18万でどうやって生活していくつもり?
    ちょっと月々の支出予定書いてみてよ。
    もちろん、主の言う浪費10万円分も込みで。

    • 0
    • 20/11/24 09:44:10

    私もっと遣ってるよ。
    子ども5人いてただでさえ食費かかるのに無添加、国産、ブランドに拘って買い物しちゃうからスーパーで毎日1、2万。日曜はブランド牛に拘ってる焼き肉屋行くから夜だけで四万。子どもたちの習い事ある日は帰りにスシロー寄って一万ちょっと。余裕なんて全然ないし貯金もナシ。でも家族全員の健康保険と子どもたちの学資保険だけはそれなりにかけてるから大丈夫。

    災害で家も財産も家族も失った知り合いが「明日死ぬかもしれないから、今したいことをして欲しいものを買って好きなものを食べる。将来のために我慢しても貯金しても何一つ手元に残らなかったから。」っていってた。そのひと月遣り繰りできたら来月も遣り繰りできる。来月ができたら一年後もできる。ギリギリでもやってけてるなら大丈夫。ただ保険だけは入ってなきゃダメだよ。学費は貯めなくてもいいけどその代わり学資保険ははいっておく。

    • 0
    • 20/11/24 09:40:35

    最初から読んでたら一気に釣り感アップして読む気失せた

    • 0
    • 352
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/11/24 09:35:46

    ユニクロは高いよ
    しまむらがお似合い

    • 0
    • 20/11/24 09:33:23

    >>176
    障害なのに、主がお金握って旦那にはお小遣い?
    旦那さんにお金の管理を変わって貰わないと

    でも、月18万で家族4人で住宅ローン払って…なのに20万しか貯金が減らないって謎だわ
    これ釣りトピだよね
    朝からこんなトピを七五三やる年齢の子供がいるのに、しかも2人

    やっぱり釣りだよね

    • 0
    • 20/11/24 09:31:48

    「いつまでも 有ると思うな 親と金」

    主にぴったりだね
    今なら間に合うよ頑張ってね

    • 0
    • 20/11/24 09:30:44

    スーパー行くとそんなに買わなくても3000円いくよ。

    • 3
    • 20/11/24 09:28:51

    >>347
    あ、そうなのね笑
    ごめん、トピ文しか読んでなかった。
    うちの半分以下だわ。

    釣りっぽいね、それだと。

    • 0
    • 20/11/24 09:27:50

    >>346
    18万しか稼げてない状況なら使いすぎなんだよ。おまけに家のローン7万だし
    まじ草食べて生きるレベル

    • 2
    • 20/11/24 09:26:10

    月、10万ってことだよね?
    わりと普通かと。。

    • 0
    • 20/11/24 09:19:41

    >>340
    まあね。18万ってもうどうにもならんわ
    月1万の市営に入ってもどうかってレベル

    • 2
    • 20/11/24 09:18:15

    使え使えー
    どうせ主は聞く耳持たないし、そもそも釣りだし

    • 0
    • 20/11/24 09:18:13

    そろそろ匙を投げてもいいですか…?

    • 1
    • 20/11/24 09:18:03

    >>314
    友達いないのに貸してくれた友達はいたの?

    • 2
    • 20/11/24 09:17:20

    ご主人も主さんも浪費家ならどうしようもないよね。貯金がなくなったら消費者金融に手を出しそう。毎月10万も20万も貯金切り崩してお小遣いにするなら、子供名義の口座に移すか住宅ローンの返済に充てるとかした方がましだよね。
    買い物じゃなくてボランティアでもして暇つぶししたら?

    • 0
    • 20/11/24 09:10:05

    主が悩まないといけないのは、夫の低収入だわ。

    • 2
    • 20/11/24 09:09:35

    旦那に財布を預かってもらいなよ。

    • 1
    • 20/11/24 09:09:14

    そんなもんじゃない?そんなに散財ってことないと思うよ。一日1万なんてザラにある。逆に一日3千円くらいなら普通じゃない?外食なんてしたら一日3万くらいいくしね。逆にこれが散財なら働いた方がいいよ。

    • 0
    • 20/11/24 09:08:30

    散財というほどではないとは思うけど、
    それで収入が見合ってて、生活に支障が無いなら今のまま甘えさせて貰えば?

    • 2
    • 20/11/24 09:07:30

    子供貯金はいくらあるの?

    • 0
    • 20/11/24 09:05:58

    >>251
    歯磨き粉やミックスナッツは浪費じゃないでしょ
    500円の歯磨き粉が1個なら高いけど

    衛生用品や食品は必要ない物まで買っちゃうの?

    服とかアクセサリーや不必要な物を買いまくる人は買い物依存症ですね。
    病気で仕事辞めたのはメンタル疾患?

    歯医者とか七五三まで無駄遣いとか感覚もおかしいし…メンタルクリニックに通院してますか?

    • 0
    • 20/11/24 09:02:59

    もういいよ主 さよなら

    • 0
    • 20/11/24 09:02:57

    3日で1万って一ヶ月10万くらいでしょ。
    それくらいかかってるよ。
    子どもの大きさにもよるけど、うちそんなに食べない高校生と中学生の子だけど固定費以外に10万は使う

    • 2
    • 20/11/24 09:02:38

    家を建てたんだから、ガーデニングとか普通でしょ?
    主が本当にもう働けないなら、夫に頑張ってもらわないと。
    悩むのは、そこだわ。

    • 0
1件~50件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ