専業主婦。3日で1万はお金を使ってしまいます。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/24 08:29:12

    資格の勉強したらどう?

    • 0
    • 20/11/24 08:29:33

    Huluとか契約してドラマとかアニメ鑑賞するのは?

    • 0
    • 214
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/24 08:29:54

    ああ言えば上祐って昔流行ったよね

    • 1
    • 20/11/24 08:29:59

    >>206主が管理するのをやめる。
    貯金を切り崩してることや、使ってしまってることを旦那さんは知ってる?

    • 0
    • 20/11/24 08:30:14

    >>204 友達いない人が、仕事するのは無理だと思うよ。
    精神が病んでいる理由をもう一度考えようよ。(釣りじゃないなら)

    • 0
    • 20/11/24 08:30:14

    >>210ほら、逃げた(笑)
    一生治らんわ。

    • 0
    • 20/11/24 08:30:17

    夫婦と幼稚園児2人の4人家族で
    3日で普通に1万弱飛んでくけど…ガソリンなんか入れたらあっという間。

    • 1
    • 219
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/24 08:30:40

    私も体調を崩して、しょうがなく専業主婦です。もともと、物欲がないけど、お金を使わない方法は、私の方法なので、主さんに当てはまるかわかりませんが、化粧をしない。お金を財布に入れない。位ですが、私にはとても効果がありました。

    • 0
    • 20/11/24 08:30:44

    >>218
    そう言う物にじゃなく自分の物に使ってるって話だよ

    • 0
    • 20/11/24 08:30:49

    何か問題なの?

    • 0
    • 20/11/24 08:31:19

    でも癒されるなーこのトピ。もっと暴れてよ主

    • 0
    • 20/11/24 08:31:45

    お財布に1万円しか入れないようにしたら?
    とか散財しないよう色々アドバイスしてくれてる人は無視するのに、なんで他には噛み付くの?
    働きたくないみたいだけど、お金のためだけじゃなく働いてお金使う時間なくすのも手かと思うよ
    病気病気と言い訳してるけど
    あなたの病気は鬱でなく、ただの言い訳だと思う
    医者も本人が鬱といえば鬱診断するヤブもいるので

    • 0
    • 20/11/24 08:32:14

    >>220
    ごめん、生活費以外でってことなのね。

    • 0
    • 20/11/24 08:33:30

    わかるよ。私も浪費癖ある。1日に1万使っちゃう。
    使わない日は、0円で過ごせるけど。
    1日のやることを計画してみたらどう?
    料理を頑張る日とか。お裁縫やってみるとけっこう時間つぶれるよ。
    私は今ゲームにハマってる。お金使わずに済むよw

    • 0
    • 20/11/24 08:33:38

    コート1枚買ったら45万はするよね・・・ちょっといいのがきたいじゃん?

    • 0
    • 20/11/24 08:34:04

    >>220
    掃除用品とか買ってるって言ってるから生活費みたいなもんでしょ

    • 0
    • 20/11/24 08:34:28

    食費でもなく服買うでもなく、何にそんなに使うのか分からないけど
    とりあえず、お金を持たず散歩にでも出てみては?
    図書館で本借りてきて読書するとか
    体力有り余ってるなら、ウォーキングやランニングするとかさ
    お金のかからない趣味見つけなよ

    • 0
    • 20/11/24 08:34:55

    なんでみんな私の話を聞いてくれないの?働けとかじゃなく浪費をやめれば当面暮らせるから、浪費をやめるアドバイスがほしいだけなのに。

    • 1
    • 20/11/24 08:35:30

    >>225 動画もゲームも漫画もやった・・・ママ友連絡もやったし。

    あとは、自由になりたいだけ。もっと暴れろー主。

    • 0
    • 20/11/24 08:35:36

    >>226
    どこから湧いてきたの?

    • 1
    • 20/11/24 08:35:39

    >>229言ってるじゃん。お金の管理を旦那さんにお任せなよ

    • 0
    • 20/11/24 08:35:40

    >>206
    浪費をやめる=お金を使わない
    簡単なことじゃん。
    つまり主はお金、カードを持たないことだね。
    家計管理はすべて旦那さんに任せなよ。
    厳しいことを言うようだけど、働けないんだったらこうするしかない。
    子どももいるのに、危機管理能力が低すぎる。
    ADHDだって言い訳にしたいだけ。
    ADHDの人だって、ちゃんとできてる人はいますよ。
    本当に浪費癖を直したいと思うのなら、子どものことを考えてがんばって!

    • 0
    • 20/11/24 08:35:56

    >>229
    家から出ない。

    • 0
    • 20/11/24 08:36:11

    >>223
    働けるなら働きたいですよー

    • 0
    • 20/11/24 08:36:34

    >>229人の話し聞かない奴が偉そうに物言うな。
    アドバイスならみんなしてるけど、主が弾いてるだけだから。
    アホだろ。

    • 1
    • 237

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 08:36:43

    浪費癖を直せないのは、
    「お金には困ってません。復帰したら資格持ちだし稼げます。旦那も私を見離したりしません。」
    ↑この危機感のなさのせいだよ。そもそもたった500万しか貯金ないのに。
    これから本当に復帰できるかどうかも怪しいのに。

    • 1
    • 20/11/24 08:36:45

    >>229
    アドバイスめちゃくちゃくれてるだろ
    話聞いてないのどっちだよ

    • 2
    • 20/11/24 08:36:50

    >>229 釣りじゃないなら、この3日間でかったもの書き出しなさいよ。

    うちの旦那なんか、有給まで取って家にいたわよ。

    • 0
    • 20/11/24 08:36:55

    >>229
    何で浪費なの?

    • 0
    • 20/11/24 08:37:10

    >>233
    旦那は私より浪費家でブラックですよ。

    • 0
    • 20/11/24 08:38:01

    使うのやめたら節約になる。シンプルで簡単なこと。馬鹿な癖に強欲過ぎるんだよ。

    • 0
    • 20/11/24 08:38:09

    >>242じゃあ親に任せたら?恥ずかしいけど、夫婦して頼りないから仕方ない。

    • 0
    • 20/11/24 08:38:59

    お金に困ってなくて、復帰したらいくらでも稼げるなら浪費やめる必要ないじゃん
    バンバン使いなよ

    • 1
    • 20/11/24 08:39:17

    精神科行って相談
    将来回りに迷惑かける前にどうぞ行ってください。

    先日私のイトコが遊びで作った借金を返しきれなくてウチに泣きついてきて揉めた。成人した子供達にも借金させてたの聞いてドン引き。

    • 0
    • 20/11/24 08:39:51

    金銭感覚は、ふつうやね。

    • 0
    • 20/11/24 08:40:13

    >>242
    だとしたら主と一緒にいるのは金のためだな。貯蓄からお小遣い上げてるみたいだし笑

    • 0
    • 20/11/24 08:40:23

    >>182何で浪費に悩むの?貯金さえ減らなければ浪費したっていいんじゃないの?なら働いて好きに浪費したらいい。

    • 0
    • 20/11/24 08:40:35

    >>246 どんな遊びがあるの?

    • 0
    • 20/11/24 08:40:51

    >>240
    21日 花2250円
    22日 歯磨き粉500円、ミックスナッツ450円
    23日 植木鉢、肥料、土2420円、マック380円、ユニクロでワンピース2990円、レギンスパンツ1990円、スーツクリーニング3000円
    です。

    • 0
    • 252

    ぴよぴよ

    • 20/11/24 08:40:58

    貯金尽きるまで一度使ってみたらいいんじゃないかな。
    衝動だから止める事は出来ないけど後悔は体で覚えるんじゃないかな。

    • 1
    • 20/11/24 08:41:03

    >>246
    精神科に通っているのに治らない主は末期だな

    • 1
    • 20/11/24 08:41:04

    >>242偉そうに言えないから(笑)
    ほんとうに、母親かよ。働けないのは仕方がないけど、それなら子供の為に使わず最低でも貯めようとするのが母親なのに。

    • 0
    • 20/11/24 08:41:09

    主、浪費をやめたい理由答えないんだよな

    • 0
    • 20/11/24 08:41:17

    宝くじ購入しないと!10億当たるかもよ?!

    • 0
    • 20/11/24 08:42:04

    >>242
    旦那さんとお金のこと、病気のこと、じっくり二人で話し合った?
    子どもいないなら勝手にすればと思うけど、子どもがいるのに夫婦揃って浪費家とか、子どもが可哀想すぎる。
    親になるという責任をもう少し考えて。
    3日で1万使うって分かってるのなら、今まで買った分書き出してみて、必要のないものは削っていくとかしないと、ここであーでもないこーでもないって言い訳してるだけなら、それがまたストレスになって衝動買い…っていう悪循環に陥るよ。
    今のあなたには、心から浪費癖をやめたいって気持ちが全然見えない。

    • 0
    • 20/11/24 08:42:10

    >>248 ブラックカードじゃなくて、裏社会っていう意味のブラック?

    じゃあ旦那と別れれば、主の精神病なおるね。

    • 0
    • 20/11/24 08:42:12

    専業主婦はやっぱり甘いね
    お金を価値全くわかってないよね
    いい死に方しないよ

    • 1
    • 20/11/24 08:42:21

    >>242
    だったら主が仕事を辞めて貢げなくなったら捨てられるかも。

    • 0
51件~100件 (全 444件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ