賃貸の契約は私 離婚したい

  • なんでも
  • 直江兼続
  • 20/11/23 21:39:01

離婚したいけど賃貸マンションの契約者は私です(家賃は旦那の親が払ってる)。旦那のせいでできた借金があり、なぜか私ひとりが返済しています。他にも無職、嘘つき、酒癖悪いなど色々あり、旦那のことが大嫌いで別れたいのに、旦那が納得せず、子どもはパパと別れて欲しくないといいます。でも限界。子どもとしあわせになりたい。私が家を出ると旦那は家賃、水道光熱費を滞納すると思います。そういう場合、私が賃貸契約を解除して、子どもと新しい家に住むことはできますか?家賃や公共料金の名義変更は?私の引っ越し費用は両親には借りれないので兄から借りるか区に相談します。本当に限界。何でそんな男と結婚したの?とか、そういったことは自分が1番よくわかっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/24 10:58:15

    契約したのが主なら解約手続きはもちろんできるよ。
    もう離婚覚悟で、年内で解約しますって管理会社へ手続きしにいきなよ。
    そのまま子供連れて黙って一旦実家へ戻ったら?
    戻ってそこから新居探しすればいいよ。
    子供はそのうちわかってくれるから大丈夫。
    行動に移せば悩みも消える。

    • 0
    • 20/11/24 10:54:58

    あなたが契約者なら解約して出て行ったら良いんだよ。
    母子家庭になるんだから区に相談して団地に入れてもらいな。

    • 0
    • 20/11/24 10:53:33

    区が引っ越し費用貸してくれるの?知らなかった。
    解約手続きしちゃえばいいよ。離婚するなら旦那の親がなんとかするでしょ。

    • 1
    • 9
    • 里見義堯
    • 20/11/24 10:50:31

    まず引っ越し費用がないのに家借りるお金はあるの?
    旦那を実家に送り返せばいいのでは?

    いずれにしても契約変更はできるよ。でも旦那に借金があったら無理じゃないかな。
    旦那親の名義にすれば問題ないね。

    • 0
    • 8
    • 山本勘助
    • 20/11/24 10:49:10

    電気ガス水道は止めてしまえばいいよ。
    もちろん、旦那の借金は払う必要なし。
    自分の荷物をさっさと出して、旦那の親にも離婚するので部屋を解約します。
    と伝えればいい。

    旦那は出かけないの?
    もし出かけたらその好きに鍵を変えておく。

    • 0
    • 7
    • 伊達成実
    • 20/11/24 10:43:59

    旦那の親が払ってるなら滞納しないんじゃないの?

    • 2
    • 6
    • 真田信幸
    • 20/11/24 10:43:00

    離婚するので、賃貸契約者を変更します

    でいいよ
    あとは次の契約者と貸し主との間の話
    纏まればそのまま住み続けることが出きる

    うちは家を貸してるんだけど
    最初の契約者は旦那さんだった
    今は離婚されて、元奥さんが契約者
    賃料は元旦那さんから振り込まれてるけど
    誰がどこから払うかは貸し主には関係ない話
    ちゃんと契約通りに賃料が入ってくるなら
    プライベートには突っ込まないんで
    まずは契約変更を申し出てください

    • 0
    • 5
    • 一条兼定
    • 20/11/24 10:35:31

    え?全て解約すればよくない?
    解約すれば強制的に追い出されるんだし、そもそも名義人でもない旦那が住み着いてたら警察沙汰だからダンナ捕まるんじゃない?
    子どもと新しい家を契約することはできるよ、1人ひとつしか部屋が借りれないわけじゃないんだから。
    さっさと解約、名義変更して逃げな。

    • 7
    • 4
    • 高橋紹運
    • 20/11/24 10:05:29

    契約名義を旦那に変更手続きするんだけど、旦那はもちろん不動産屋も受け入れてくれるかな?
    主の名義で借りたということは、旦那では信用なくて借りられなかったということじゃないの?
    変更契約も印鑑必要だから、旦那が押してくれるかね…

    まずは行政の無料相談とかで聞いてみたら?
    旦那の借金も保証人とかにされてない?

    • 0
    • 3
    • 里見義堯
    • 20/11/23 23:08:02

    とりあえず、兄に相談。
    そして役所に相談。
    最後に子供とどっちが幸せか最後の話し合いをしてみたらどうかな

    • 0
    • 20/11/23 23:06:52

    契約を旦那に変えて離婚して家を出る。

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ