電子辞書、必要?(中学生、英語)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/20 21:42:50

    子供が中2だけど、学校では特に指定が無いから、1年の時から電子辞書使ってる
    英和、和英、国語、古語、広辞苑、六法まで入ってるやつ 
    英文や英単語を音声で発音チェックできるし、英検の勉強だけでなく、青空文庫で小説も読めるから、色々活用しているみたいよ

    • 0
    • 20/11/20 21:35:49

    電子辞書。
    学校では辞典。

    • 0
    • 9
    • 真田信幸
    • 20/11/20 21:34:17

    >>5
    中学の時は、自宅学習でも
    紙の辞書も電子辞書も使わなかったって事かな?

    • 0
    • 8
    • 真田信幸
    • 20/11/20 21:30:47

    >>6
    学校ではなく、自宅での事です

    • 0
    • 7
    • 豊臣秀長
    • 20/11/20 21:30:46

    うちは私立だけど、学校によって指定されてる。
    長女のとこは電子辞書、次女は紙の辞書。公立はしらない。電子辞書はコンテンツ豊富で便利だけど、高校でまて買い換え必要。

    • 0
    • 6
    • 本多忠勝
    • 20/11/20 21:17:42

    スマホじゃ、授業中使えないでしょ?

    • 0
    • 5
    • 織田信長
    • 20/11/20 21:16:01

    中学生では使ってなかった。
    高校から電子辞書にした。
    毎日辞書を持っていくのは重たいから、これにした。授業でも、宿題でも使うみたい。

    • 0
    • 4
    • 真田信幸
    • 20/11/20 21:12:05

    あげます

    • 0
    • 3
    • 真田信幸
    • 20/11/20 20:49:27

    >>2
    今はスマホで調べてるみたいだけど、
    やってる最中にLINEやインスタライブの通知が次々に来て、集中出来ないんだよね。
    通知オフにしろ!とは言うんだけど。

    • 0
    • 2
    • 滝川一益
    • 20/11/20 20:44:52

    スマホで調べてる。色んなアプリあるし

    • 1
    • 1
    • 本多忠勝
    • 20/11/20 20:44:17

    中学の時は、中学生向きの電子辞書と英和辞書の両方。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ