あなたなら行かせますか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~128件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 140
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/11/21 21:50:58

    どうなったんだろう?

    • 0
    • 20/11/22 15:23:18

    進展ありましたか?

    • 0
    • No.
    • 142
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/11/23 08:02:13

    連休だから何も進展ないのかな?
    気になるわ…
    まさか、goto旅行中じゃないよね?

    • 1
    • No.
    • 143
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/11/23 20:31:07

    こんばんは。
    皆さんありがとうございます。
    警察にも行きましたが、あまり力になってくれそうにありません。
    カウンセラーは行く意味あるのかな?とまだ悩んでます。
    カメラは届いたので、設置してます。映ること願ってます

    • 0
    • 144

    ぴよぴよ

    • 20/11/26 07:07:32

    担任より上の先生や教育委員会に話さないの?

    • 0
    • 20/11/26 07:09:29

    >>143
    警察に相談してきた、と周りに言うだけで効果あるよ。

    • 5
    • No.
    • 147
    • 足軽(長柄)

    • 20/11/26 07:27:28

    >>145
    おはようございます。
    校長、教頭は知っています。教頭先生に話して教頭先生が校長先生に話してくれました。

    教育委員会、話してもいいと思いますか?
    なんか、学校の対応がこんな事、言われてもみたいな感じだったので教育委員会も同じかななんて思ってしまいます

    • 1
    • No.
    • 148
    • 足軽(長柄)

    • 20/11/26 07:28:33

    >>146
    カメラ付けたので、一回は来てほしいんですけど相談したこと話した方がいいかな?

    • 1
    • 20/11/26 12:23:32

    >>148
    話してもいいと思う。
    カメラの件も。そこで収まればいいんじゃない?

    • 1
    • 20/11/27 15:37:30

    校長、教頭先生が納得のいく対応をしてくれないと感じているなら教育委員会にまわしてください。大丈夫。
    これは「ちょっとしたことではない」と感じます。大人が絡んでいるからこそ外部に相談した方がいいと思います。
    教委が動くと先生たちも動き変わりますよ。

    • 7
    • No.
    • 151
    • ルイス・フロイス

    • 20/11/27 15:49:09

    主のみだけしか読んで無いけど、先生怪しく無い?気のせいかな?

    • 3
    • 20/11/27 16:47:11

    学校がその調子なら、あたしなら手紙持って授業前の朝クラスに乗り込むわ
    たぶんその手紙書いたの子供は知ってるはずだよ

    この手紙を持って警察に行きました。捜査と言って誰が作って入れたのか、犯人を調べてもらっています。これは誹謗中傷と脅迫ですってわかりやすく説明する。お前の親は犯罪者だぞと

    まだ小さいから自分の親がやってるの気付いてる子ならその場で泣き出して犯人一発でわかるよ。もし知らなくても帰ってから子供が話すから犯人に伝わる。クラスの保護者でクラスLINEはある? うちはあったけどもしあるなら「そこに写メってこんな手紙が入ってました。気持ち悪いし、子供たちになにかされたら怖いので警察に被害届を出し弁護士にも相談中です。何か知ってる方が居たら連絡ください。私自身相手になにかしてしまった覚えはないのですが、もし恨まれるようなことをしてしまっているなら謝りたいと思っています」ぐらい書いてクラスの保護者全員に知らせるよ

    やってる内容が悪質過ぎて怖いから怯まず強気で行かないとだめだよ。こういう嫌がらせって続くから

    • 6
    • 20/11/27 16:49:10

    >>147
    教育委員会に警察にも行きましたって連絡した方がいいよ
    学校にも行ったけど、まったく相手にしてくれずスクールカウンセリングを勧められてまるで私がおかしいみたいな対応をされて困っていますって。弁護士にも相談中ですまで付ければ絶対粗野な対応できないから

    で、実際無料相談でいいから弁護士にも一応手紙見せて意見貰った方がいいよ

    • 7
    • 20/11/27 17:54:34

    勝手な意見ですが、学校の先生が犯人って事はないですか?

    • 0
    • 20/11/27 20:29:08

    ありがとうございます。
    普通の先生ならどんな対応なのかな?

    • 0
    • 20/11/27 21:09:19

    なんかこの先生あまりこの話大ごとにしたくない感じなんだよね。あっさりしてるというか。

    • 1
    • No.
    • 157
    • 足軽(弓)

    • 20/11/27 22:04:35

    普通の先生なら…
    "褒めてくれることだけだった"とういういい子の主のお子さんが、奇形児だとか不細工だとか書かれた手紙を"気にしないように"だけで終わらせないと思うんです。解決しようとする気がないように感じます。
    手紙の現物を見せてと言われなかったという所も気になります。
    わたしなら中学のカウンセラーさんに相談には行きません。
    カウンセラーを紹介された時点で馬鹿にしてるのかと腹が立ちます。
    担任の先生は新任の方ですか?何年もやられてるベテランの方ですか?

    • 1
    • 20/11/27 22:10:43

    >>155

    教育委員会もしくは地域の市議会議員さんのとこ行くといいよ。
    ちゃんとボイスレコーダーで教師との会話録音して、きちっと対応してくれないならマスコミに流します、とね。

    • 0
    • 20/11/28 04:50:09

    >>157
    先生は、新任ではありません。
    50代かなとは思ってますが、詳しい年は知りません。

    • 0
    • 20/11/28 04:53:27

    >>159
    学年便りとかで、入学当初に顔写真と名前と年齢書いたやつ配布されない?

    • 0
    • 20/11/28 05:02:22
    • 0
    • No.
    • 162
    • 足軽(長柄)

    • 20/11/28 05:06:27

    >>161
    同じ主か
    ネタ臭がしてきたぞ

    • 1
    • 20/11/28 05:07:44

    >>160
    それはなかったです。
    誰がどこの学年をもつかの一覧表はもらいましたが、名前だけでしたね。

    • 0
    • 20/11/28 05:10:38

    >>162
    ネタじゃないです。
    悩んでるのにそういうの辞めてもらえません?
    そう思うならそれで構いませんがわざわざレスいらないです

    • 0
    • No.
    • 165
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/11/28 05:12:43

    >>161
    バレちゃった

    • 1
    • 20/12/01 12:15:33

    なにか進展はありましたか?
    お子さんは元気に登校していますか?
    心配しています。

    • 0
    • 20/12/01 17:21:33

    >>166
    ありがとうございます。
    子供は嫌がることもなく、登校してます。
    カメラも付けたけど、手紙がこないので何も進展なしです。
    学校も何も言ってきません。

    • 0
101件~128件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ