修学旅行 GO TO適応の差額の返金

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 20/11/06 08:26:27

半月ほど前に子供の修学旅行があったんだけどGOTO適応で数万の返金があります。でもまだいつ返金なのかの連絡が学校からも旅行会社からもない。
コロナ禍でかなりきついのでできれば返してもらえるのもは早く返してもらいたい状態だけどさすがに恥ずかしいのでいつ返金ですかとも聞けず毎日子供が学校からのお便りでお知らせがないか待ってる状態です。個人的に旅行会社とか利用したこともなくよくシステムがわらないんだけどこういうのってどれくらいで返金されるものですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/02 13:26:36

    年末年始は忙しいだろうから、早くて年明けじゃない?

    • 0
    • 20/12/02 13:25:26

    うちも数千円の返金あったよ。
    返金方法は、旅行会社の何かに会員登録して、アドレスや口座を登録するやり方でプリントが来てた。
    そういうの無かった?
    すんごい面倒くさかった。

    • 0
    • 20/12/02 13:24:53

    うちの学校も9月にあって、返金4万くらいあるらしいけど、今まで忘れてたわ。
    その返金が必要な位困った生活してるの?
    うちの返金分いらないから主にあげるよ。

    • 0
    • 20/12/02 13:01:52

    >>47恥ずかしいんだってー!貧乏なのにプライドだけは一人前。

    • 0
    • 20/12/02 12:57:22

    そんなにキツイなら学校に電話して聞いたら?

    • 3
    • 20/12/02 12:56:03

    >>43
    えー!!一年以上ですね。なんでだろう

    • 0
    • 20/12/02 12:55:19

    >>42
    高校なので会う機会ほとんどないんですよね、
    今のところ懇談会の予定もないんです。

    • 0
    • 20/12/02 12:55:17

    うちの子の学校行き先変わってクーポンもあるし六万位返金になりそう。もっとかな?

    • 0
    • 20/12/02 12:54:45

    高校生(2年)…返金は卒業の時になる予定。
    すぐ返金されると思ってた…。

    • 0
    • 20/12/02 12:54:22

    >>36 先生と話す機会があったら、もしかしたら見落としてるかも知れなくてお聞きしたいんですが修学旅行のお金に関しての手続きとか何かありました?ってなにげに聞き出したら?

    • 0
    • 20/12/02 12:54:00

    ほんと数万程度だよね?やば。。

    • 1
    • 40
    • 黒田官兵衛
    • 20/12/02 12:53:25

    10月に修学旅行行って11月に差額は12月~1月の給食費などに使いますって手紙もらってきたよ。

    • 0
    • 20/12/02 12:53:08

    >>35
    ほんとそうなんです。

    • 0
    • 20/12/02 12:52:54

    ゴートゥーで安くなって、地域振興クーポンがいくらで、って旅行前にプリント出たよ。
    もちろん変わることもありますと。
    旅行会社通してるし色々手続きもあるだろうからすんなり返金は無理だと思う。

    • 0
    • 20/12/02 12:52:49

    トピ文にも書いたけどほんと今年はきつい…。
    支払いは待った効かないのに返す側はおそいんだよなぁ。

    • 0
    • 20/12/02 12:51:23

    修学旅行自体は10月中旬でした。
    積み立てで8月に支払い終了。
    7月の段階でGO TO適応のお便りが学校からありましたがとりあえず旅費は最初指定された金額での支払いだったので7月の学校からのお便りの時点で○○万は保護者へ返金になります、と記載されていました。地域共通クーポンももちろん旅行中でました。
    旅行終わって一か月以上たつけどいつ頃なのかとかなんの連絡もない
    返金に対して何か手続きがあるのかもわかんないし。

    • 0
    • 20/12/02 12:47:37

    >>18
    わかります!
    積み立てだけではなく、準備物にけっこうかかりますよね。そしてお土産も必要だし。

    • 0
    • 20/12/02 12:46:18

    返金があって、卒業アルバムの代金から引いておきますって、修学旅行に行ってから1か月後に連絡きたよ。

    • 0
    • 20/12/02 12:44:51

    うちも返金あるはず。
    沖縄から近県、二泊が一泊。
    でgotoを利用します宣言はあったけど、だからこれだけ余っていついつこういう形で返金とするとかいうお知らせは今のところないわ。
    学校みたいなところがgoto利用したらどういう形になるのかも分からない、返金なら現金がいいし、旅行クーポン券なら正直使い道ないから困る。
    学校がうやむやにして猫ババなんてしないよね?

    • 0
    • 20/12/02 12:40:58

    8月に行ったGoto、戻ったの11月だったよ。
    団体だし時間かかりそう

    • 0
    • 20/12/02 12:40:31

    >>27
    そんなに困ってるの?笑
    絶対に返金されるんだから待ちなよ
    うちの学校にもいるみたい何度も問い合わせる親w

    • 1
    • 20/12/02 12:39:51

    >>29 先月でした。

    • 0
    • 20/12/02 12:39:17

    >>28
    そんなに時間かかるんですか?
    修学旅行いつでしたか?

    • 0
    • 20/12/02 12:38:42

    うちの子の学校は二月の参観日の後の懇談会で直接返金と聞きました。

    • 0
    • 20/12/02 12:36:45

    未だになんの連絡もなし…。いつになるんだろう。

    • 0
    • 20/11/06 13:01:54

    近々面談とかない?
    返金だと入金とか子を経由してじゃなくて、親に直接渡すか、今後かかる諸経費と相殺とかになると思う。

    • 0
    • 20/11/06 12:57:52

    >>24
    名乗らないで~とか学校は無理だと思うよ。
    近所から学生への苦情とかならアリかもだけど、金銭関わる問い合わせだし。

    • 2
    • 20/11/06 12:50:48

    >>18
    名乗らないて事務に電話して聞いてみるとか?
    折り返すからって番号と名前聞かれたら、こちらから掛けたいです…って伝えてみたり。
    ある程度は察してくれないかな

    • 0
    • 20/11/06 12:50:00

    >>18
    その分金券じゃなかったの?
    息子も先月修学旅行行ったけど、グレードの高いホテルにアップして、12000分の商品券貰ってたー

    • 0
    • 22
    • 宇喜多直家
    • 20/11/06 12:48:10

    そういえばうちの所は返金があるのかさえ分からないわ…。
    以前は「GOTO分で水族館に行こうと思っています。」とかは説明あったけど、結局二泊から一泊に変わったし、飛行機乗らずにバス移動だし、沖縄じゃなくとなりの県だったから、間違いなく返金分はあるはずなのに…

    • 1
    • 20/11/06 12:43:57

    >>20
    学校によるけど県公立なら大体20万前後だよ。

    年内に戻ってくれば早い方って思ってた方がいいかもねー。
    年度末には精算してくれそうだけど。

    • 1
    • 20/11/06 12:35:17

    >>18
    それなりって何十万もかかる?

    • 0
    • 20/11/06 12:34:03

    >>18
    高校生なら2年生かな
    来月あたりに懇談あるんじゃないかな
    その時に聞いてみたら?

    • 0
    • 20/11/06 12:30:17

    高校の修学旅行なので旅費の金額はそれなりです。
    仕事がコロナで影響うけてカツカツながらどうにか積み立てて払いました。修学旅行は先月でしたが返金があるという説明は9月にありました。
    今までならゆっくり待てる状況でしたが今年はほんとにきつくて。修学旅行のお小遣いもどうにかこうにか用意したし旅行準備にも色々かかりました。
    高校なので給食費や教材などもありません。
    問い合わせるのが一番早いのはわかってるんですがやっぱり聞きにくいし待つしかないですよね…。

    • 0
    • 20/11/06 12:15:59

    こればかりは学校によるだろうね。うちは年度末だわ。

    • 1
    • 20/11/06 11:54:27

    これからお金かかる季節だし出来れば早くしてほい家庭も多いだろうね。
    だいたい年度末って気もするけど…年越し前だとありがたいね

    • 1
    • 20/11/06 11:51:21

    思いやりのないコメントは無視していいよ。

    • 2
    • 14
    • 足軽(弓)
    • 20/11/06 11:47:39

    何万も返ってくるわけじゃないですよね。待つしかないのでは。切羽詰まった感じで可哀想。

    • 1
    • 20/11/06 11:25:29

    2学期の教材費から差し引くって言われた。

    • 0
    • 20/11/06 11:23:00

    返金、毎月の給食費等にかわる

    • 0
    • 20/11/06 11:21:27

    コロナ関係ない年に修学旅行行ったけど余剰金は懇談のときに返金された

    小学校や中学校のときは学年費として使わせていただきますと会計報告できた

    待ってたら連絡くるんじゃないの?
    重要な連絡なら紙媒体でなく学校からメールとか来ないかな

    • 0
    • 20/11/06 11:00:16

    >>3待ちなよ
    何十万もの金額じゃないでしょ

    • 4
    • 9
    • 大谷吉継
    • 20/11/06 10:58:13

    懇談のときじゃないかな

    • 0
    • 20/11/06 10:56:06

    うちは三者面談の時に現金で返却の通達があったよ!

    • 0
    • 7
    • 真田昌幸
    • 20/11/06 10:55:48

    学校の事務局から返金の連絡きたよ
    10月に修学旅行あった

    • 0
    • 6
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/06 10:54:41

    説明が半月前なら、まだすぐは戻らない気がする。人数いるし、1ヶ月ぐらい様子見たら?
    そんなに切羽詰まってるなら、いつ返ってくるのか聞いたらいいんじゃない?

    • 1
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 20/11/06 10:49:02

    うちは給食費も修学旅行代も年度末までに調整して返金らしい。
    給食費は問合せが多かったらしいから、聞くのもありだと思う!

    • 1
    • 4
    • 足軽(長柄)
    • 20/11/06 10:41:41

    うちは今月が修学旅行(日帰り)だけど、返金やらgo to やらの説明は全くない。
    学校も大変だし、私は待つのみかなと思ってるけど、主はそんなに急ぐの?
    卒業までか卒業直後には返金あるんじゃない?

    • 5
    • 3
    • 加藤清正
    • 20/11/06 10:39:03

    >>2こちらは保護者説明会でもらった紙には保護者への返金金額という欄がありそこに差額が載ってました。返金ない場合はそれこそ○○に使います、みたいな説明ありますよね…。

    • 0
    • 2
    • 毛利隆元
    • 20/11/06 08:59:49

    GOTO適応されたけど、返金はないよ。
    うちは卒対費用にあてるみたい

    • 0
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ