担任が妊娠

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/11/05 22:35:46

したんだけど、うちの子一年生で支援級なんだよね。旦那が、自分勝手だし1年間はちゃんと責任持ってやらなきゃ!って怒ってて。。。環境の変化に弱くてやっと学校生活にもなれてきたんだけど、体育は違う小学校から先生が来てその人が見てくれるみたい。

みんなだったら無責任だなって思う?私も妊娠した時に職場から散々マタハラ?されたから先生のことは責められないんだけど、、、むしろまだ妊娠初期の段階でお便りで発表してたし安定期になってから職場に報告したって担任にされたら大変だし先生って大変だなって思った。

ちなみに学校全体?のサポーターの先生も妊娠中らしくて、幼稚園の時も年長の時に担任が妊娠して32人を先生4人で見てた。こういうことはよくあること?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/03 16:26:50

    自分には自分の事情があるように、他人には他人の事情がある。
    タイミングが合わなかったり、不利益を被ったりすることがあってもそれが社会ってものでしょうに。
    お互い様の繰り返しが経験値になっていくわけでね。

    お子さんの事情があっての夫の意見なんだろうけど、今からそんな狭い視野だと先々苦労すると思う。
    教師の無責任を責めるけど、夫も教師の人生に対して無責任だよ。
    他人の人生なんてどうでもいいと思ってるから、そういう理不尽が言えるんじゃないのかな。
    それに気づいてないんだろうか。

    • 6
    • 205
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/03 15:59:07

    妊娠を祝えないなんて、かなりきつい言い方だけど頭おかしいドン引き!
    仕事はきちんと引き継ぎはしてもらわないと困るけど、妊娠したのを無責任だって?ほんとに親か?信じられない。
    最低すぎる。。

    • 5
    • 20/12/03 14:59:45

    私が小学生の頃、2年生の時の担任が妊娠して、翌年3年の時の担任も妊娠して、代わりに来た先生も妊娠して…て事があったよ

    保護者からクレーム来まくったらしいけど

    • 0
    • 20/12/03 14:50:04

    うちの子が小学校の時3人担任が産休になった。確かに「無責任!」って言ってた保護者も居たけど、私個人は妊娠もタイミングだから先生は大変だなって思ったよ。1人の先生は三学期の保護者会の時に「最後までこのクラスを見届けられなくて本当にすみません。」って涙ぐんでた。お母さん達も、もらい泣き。子ども達は先生の身体を気遣って荷物持ったりお守り作ったり手紙書いたりしてたよ。

    • 0
    • 20/12/03 14:35:02

    でき婚なら言わないけど、いい気はしない。

    「妊娠する気はない。だから担当させてください。」って校長に言って担任になったのに、妊娠したなら、無責任。

    妊娠の可能性があるのに校長が担任にしたなら、先生は悪くない。素直におめでとう。

    でもそんな裏の状況はわからないから、割りきって、ただただ子供をフォローするのみ

    • 0
    • 20/12/03 14:34:15

    >>188
    中学受験なんて自分の問題だし先生関係ないと思うけどね。

    • 8
    • 20/12/03 14:31:39

    仕方ないよね。独身なら文句言えるけどあなたも子供いるんだし新しい先生がくるわ。

    • 1
    • 20/12/03 14:30:25

    >>197
    中学の先生も妊娠してやめたけどちゃんと妊娠してやめますと説明してくれたよ。
    まあ中学と小学じゃ違うけど

    • 0
    • 20/12/03 14:28:38

    担任個人に対して責任持てっておかしい。
    学校や市の体制の話で、先生の人生に口出す権利はないです。

    • 4
    • 20/12/03 14:26:59

    小学2年生のころ、担任の教師がある日突然来なくなり、代わりの先生が担任の代行になった。
    児童にも保護者にも何の説明もなく、戸惑ったことをよく覚えている。
    その数ヶ月後に大きなお腹を抱えて教室に来たけど、そのときに妊娠して休んでいたことを知った。
    子ども心になにが何だかだった。
    無責任な担任っていうのは、こういう担任のことだと思う。
    前もってきちんとお便りを通して保護者に伝えていたのなら、無責任でも何でもないのでは。

    • 2
    • 20/12/03 13:46:46

    んーーーー
    こればっかりは分からないし、
    他人の家族計画に口出しするのもね、、、
    どんな職業であれ妊娠はモヤモヤよりもおめでとうでありたいけどな。

    • 4
    • 20/12/03 13:42:21

    私は小学校じゃないけど妊娠を希望しているって事を上に伝えたうえで担任になったよ。

    • 1
    • 20/12/03 13:36:27

    今年の担任が自粛中に妊娠して学校始まって二日で産休に入ってたわ。

    • 1
    • 20/12/03 13:35:45

    子どもが小学校のとき、担任が妊娠。
    つわりがひどくて、学校に来ても授業できなくて、結局学年かわるまで来なかった。
    代わりに学年主任が担任やってたけど過労でダウン。クラスは荒れ放題。
    担任からはお便りもその後の報告もなし。
    卒業式に赤ちゃん連れて来たけど、親はほとんど無視してたよ。

    妊娠が悪いわけではないけど、クラスの子どもの事は、気にかけていて欲しかった。

    • 2
    • 20/12/03 13:33:42

    環境の変化に弱いとちょっと困っちゃうね。
    先生の妊娠に関してはウェルカム派。
    逆にラッキーだと思う。
    自分がまだ産めるならまだしも、そうじゃないなら身近に妊娠出産する人がいるって子供たちは意識してなくてもすごい勉強になるはずだよ。
    中学、高校の担任は生徒たちが多感な時期だからどうかなーって感じはするけど。

    • 2
    • 20/12/03 13:29:16

    低学年の先生お若いからあるよ。
    1番酷いなと思ったのは、
    一学期産休代理の先生。
    二学期正規の担任。
    三学期産休代理の先生。
    の時もあった。

    正規の担任は、復帰時には妊娠中だった。
    二学期最後にはお産間近って感じ。3人目のお産だし。
    さすがに図太いなと思ってたよ。

    • 3
    • 20/12/03 13:24:06

    無責任って思ってるの本当に旦那さんだけ?主さんもそう思ってるからトピ立てるんじゃない?他人の妊娠に口出しするのはどうかと思う。モンペ夫婦だね。

    • 7
    • 20/11/25 21:52:59

    自分が子供の時、隣のクラスの先生が6年生の中頃に妊娠発覚。多分保護者からは非難浴びたような記憶ある。でも子供は深く考えてないんで赤ちゃんておめでたいなってしか思わなかった。他にも先生いるしなーくらい。
    さらにいうと、自分が大人になって結婚して、妊娠なんて計画通りに行くのは奇跡のようなもんだと、流産2度して実感したのでますます、時期選ばずでも子供欲しかったのならしゃーなかったのかもなって思い返すようになったよ。

    • 6
    • 20/11/25 21:48:34

    私が小学校6年生の時、担任の先生妊娠したんだけど、この大事な時期(中学受験する子の親)にって騒いだ保護者が居て、先生ストレスで流産しちゃったの、それからずーと子供出来なくて、何年かして風の噂で先生ずーと後悔したみたい。

    • 3
    • 20/11/25 21:08:57

    担任になったのに4.5月に妊娠するのは?
    あと2ヶ月弱調整したら3月まで働けるのに。
    ぶっちゃけそのくらいの覚悟は持って
    担任は引き受けて欲しい。

    うちの先生多分年内で産休
    自分が臨月近いからって
    風邪気味の子に毎日連絡帳で大騒ぎ。

    気持ちはわかるけど、
    コロナ禍で仕事しながら産むって決めたのは自分だよね?って言いたくなる。

    • 3
    • 20/11/06 16:09:36

    保育士だけど、学校の先生も保育士も担任持たない時なんてないからじゃあいつ妊娠したらいいのよ?って話。
    ちゃんと引き継ぎして担任の代わりが来るのではダメなの?

    • 7
    • 20/11/06 16:00:18

    親が、先生赤ちゃん生まれるね、楽しみだね、おめでとう!新しい先生もいい先生だね、ってちゃんと持っていかないと。
    親が文句言ってるのお子さんに聞かせてないよね?支援でも結局担任は毎年変わるし、同じ先生にべったりもよくないよ。
    引き継ぎもちゃんとやるでしょう。

    • 8
    • 20/11/06 15:56:34

    無責任だなと思うのなら、人工中絶の要請を教育委員会にするの?

    • 7
    • 20/11/06 15:56:21

    バッチリこの時期!って妊娠できる人なんて稀でしょ。アホなの旦那さん。

    • 13
    • 20/11/06 15:54:16

    じゃあいつならいいの?
    妊活したいなら担任するな、仕事するなってこと?
    欲しいと思った時にすぐ出来るとは限らないし、そんなこと言う旦那絶対嫌だ。

    • 11
    • 20/11/06 15:53:45

    産休代行で来る先生に引き継ぎがしっかりできてればいいのでは?
    娘が小4の時に担任、理科の先生、図工の先生と立て続けに産休に入ってクラスの問題児の事が引き継がれて無くて荒れたから。

    • 2
    • 180

    ぴよぴよ

    • 20/11/06 15:26:00

    >>178人間失格

    • 6
    • 20/11/06 13:03:19

    教師失格

    • 0
    • 20/11/06 13:00:44

    おめでとうって思う!

    子供にも、先生のお手伝いしてあげなよって言う。

    先生は仕事でやってるんだから妊娠する権利あるでしょら、

    元気に産まれるならそれでいいよ。

    • 4
    • 20/11/06 12:51:17

    情緒支援級だけど担任はあまり関わりないな。
    補助の先生もいるし、支援の先生しかほとんどお世話になってない。

    • 0
    • 20/11/06 12:44:50

    まだやってんのw
    女の敵は女だねw

    • 7
    • 20/11/06 12:42:59

    >>149
    産休に入らないと代わりの先生は来ない。
    学校って、結構ギリギリだから、担任を受け持つしかない。だから、途中で産休に入ってもしょうがない。

    • 1
    • 20/11/06 12:38:46

    まぁ、無責任だとは思う。
    別に怒らないし、責めもしないし、おめでとう!とは思うけど。

    • 1
    • 20/11/06 12:36:10

    >>169
    全然読んでなかったわ。
    それ聞いて読む気も失せるね。

    自分が妊娠したら、周りはお祝いするのが当たり前で、散々祝ってもらっただろうに、他人の妊娠出産は祝えないんだね。
    主もマタハラ被害にあっても、そう思っちゃうし、自分も職場の人には迷惑かけただろうに、モンペ怖すぎ。

    なんだかんだ理由つけて、新しい命の誕生を祝えないクソが、教師に求めすぎ。

    • 4
    • 20/11/06 12:33:14

    >>149なにかビックリすることありますか?

    • 1
    • 170
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/06 12:23:43

    小6、中3、高3の年度途中じゃなければ、いいんじゃない?と思うけどな。

    • 0
    • 20/11/06 12:22:17

    >>168全部のコメント読んだ?
    支援級の親じゃなくても自分の子きちんと見てよって意見結構あった。
    同じ母親なのに妊娠を喜んであげられないなんてどうかしてる。妊娠出産の時期なんて限られてるのに…

    • 4
    • 20/11/06 12:13:29

    支援級の親ってこんなの多いよね
    自分の子供が子供がーー!!って
    別にお前の子供のために教師やってないから
    教師の責任問う前に、産んだ責任持って自分達で努力しろよ
    きんも

    • 14
    • 20/11/06 12:07:41

    何でお前の旦那が文句言うんだよ
    そんな筋合いは無い
    私ならお前の旦那に文句言いたいわ

    • 9
    • 20/11/06 12:03:46

    >>160
    できないことはないけれど、他の残っている先生が担任として使えないような人だったり、文句ばかり言っているような ばあさん先生だと もっと子どもや保護者に悪影響だから無理矢理担任にさせちゃう場合もある。

    • 1
    • 20/11/06 11:57:40

    先生って本当に大変な仕事だよね。
    こんな親がいるわけだし。
    おめでたいことなのに。

    • 10
    • 20/11/06 11:56:10

    勝手に怒ってろよ。

    • 8
    • 20/11/06 11:46:42

    こういう考えの人がいるから、教師になる人減ってるのかな

    • 6
    • 20/11/06 11:44:07

    >>156
    ほんとそれ
    なんでこんな偉そうなの
    周りの人々のご厚意で普通に生活できてることに気付けよ
    子供が特別学級の奇声で授業聞こえないことあるからムカつくわ

    • 5
    • 20/11/06 11:43:30

    支援級だからっていうのは違うかな。

    支援級って担任はもちろん関わり多いけど、普通級よりも全員の先生で全学年の子を気にかけてくれてると私は思ってる。

    むしろ支援級の1年生の担任だと妊娠初期の先生の身体が心配だわ。
    多動、他害のある子がいたら大変だよね。

    • 4
    • 20/11/06 11:41:32

    >>158
    私は辞令が出た時に妊娠が判明していたら担任を引き受けないってできるのでは?って思ったの。
    新学期始まってすぐに産休入りますはどうかな?って。

    • 4
    • 20/11/06 11:38:37

    おめでたいことなのに。
    文句言う人の気がしれん

    • 7
    • 20/11/06 11:34:51

    >>147

    じゃあ1月2月に子作りして3月に妊娠の報告すれば迷惑かけないかな?


    1月に妊娠したら2月はまだまだ初期で体育の授業できないし、2月に妊娠しても3月はまだ体育の授業あるから難しいね。
    2月初旬に生理で2月中旬に夫婦生活頑張れば3月上旬に生理が遅れてることに気付きはじめ、3月中旬には妊娠分かってるから迷惑かけないか?

    世の中の先生は2月中旬にしかチャンスがないってことになる。。。

    いくら基礎体温はかって狙ったとしても妊娠しやすい体質の人ばかりじゃないから確実に妊娠する訳でもないのに先生も色々言われ大変ね

    生理も2月1日にくるとは限らないし、、、

    • 1
    • 157

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ