日経「学術会議問題は国会の重要案件でない。野党はパフォーマンスやめろ。コロナや経済対策をやれ」

  • ニュース全般
  • 細川忠興
  • 20/11/01 15:17:28

学術会議問題 国会の重要案件でない

2020/10/30付
日本経済新聞 朝刊

篠田英朗・東京外国語大教授(国際政治学)

 日本学術会議の問題は今国会の重要案件ではない。政権の支持率低下を狙う党派的な事情で時間を使うこと自体がむなしい。新型コロナウイルスへの対応策や経済対策など明らかにより重要な課題がある。

日本学術会議は国家政策としてやっているから首相所轄となっている。学問の自由を尊重し、それを促進するために作られたわけではない。

日本学術会議法の文言を拡大解釈して安易に「学問の自由」を振り回し乱用すると、本当に侵害されたときに区別がつかなくなる。

特定の勢力が学問の自由を看板に聖域をつくり特定の研究を禁止する、その運動の場を確保するのは望ましくない。組織や予算を見直すべきだ。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65637730Z21C20A0PP8000/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • 成田甲斐

    • 20/11/06 10:14:40

    それが気づかないから野党なのよ
    ホントにゴミだわ
    アレに税金投入するなら100均の人形を
    買ってきて野党席に座らせた方がまだいいわ

    • 2
    • No.
    • 21
    • 明智光秀

    • 20/11/06 10:12:20

    >>19
    そうなの。思いやりなの。
    あれは見せれる物じゃないわね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 甲斐宗運

    • 20/11/06 09:58:07

    コロナ対策が遅いだのダメだのなんだのと散々ケチをつけておいて、
    それの議論を差し置いて、今喰いつける話題を引っ張りまわして重要問題
    の議論を先送りさせる野党。

    だから自分たちは選ばれないんだってことを、いい加減理解しろって
    毎回思う。選ばれたければ、選ばれるよう努力しろ。
    人を陥れるようなことばかり重箱の隅を楊枝でほじくるように探し回る
    ことが野党の仕事だったら、議員報酬返納しろ。

    ヤジについても、小学生の子どもにまで「人が話している時に
    黙って聞くものじゃないの?どうして他の人が大声出してるの?」
    って言われるんだけど、野党のヤジ野郎。

    • 4
    • No.
    • 19
    • 古田織部

    • 20/11/06 09:57:04

    >>18
    NHKさんは、野党の頭おかしい部分を視聴者の目に触れないようにしてあげる野党思いの優しい子なのよ

    • 2
    • No.
    • 18
    • 明智光秀

    • 20/11/06 09:50:48

    今朝、NHKではこのくだらない学術会議の件に関しての間は国会中継しなかったよ。
    NHKやるな~と思った。
    馬鹿な立憲民主党の議員には、自分達がどれだけ日本の足を引っ張っているのか早く気がついて欲しいわ

    • 0
    • No.
    • 17
    • 甲斐宗運

    • 20/11/05 21:44:15

    政党同士の批判の仕合の場でなく、日本を良い方向に持っていくための場にしてほしい。
    議員の人件費に税金幾らかかってるのか..

    • 2
    • No.
    • 16
    • 伊達政宗

    • 20/11/02 22:41:54

    まぁこの件で日本に要らない4党が
    ハッキリしたし
    マスメディアや著名人の信じちゃいけない人もわかったから国民にしたら大収穫だったんじゃない?

    • 11
    • 20/11/02 22:39:09

    自民党の誰かがやじ飛ばすと
    マスコミが鬼の首取った様に問題視して
    ワイドショーで延々とやるのに
    菅総理が発言してる時の野党のやじは
    何なの静かに聞けないの?
    毎回、毎回低レベルな事を野党が追及してて
    無駄な時間だけが過ぎ何も決められない
    立憲の議員達にはうんざりなんだよ。
    何故、万年3%の支持率なのか考える頭も無いの?

    • 6
    • 20/11/02 22:38:49

    自民党の誰かがやじ飛ばすと
    マスコミが鬼の首取った様に問題視して
    ワイドショーで延々とやるのに
    菅総理が発言してる時の野党のやじは
    何なの静かに聞けないの?
    毎回、毎回低レベルな事を野党が追及してて
    無駄な時間だけが過ぎ何も決められない
    立憲の議員達にはうんざりなんだよ。
    何故、万年3%の支持率なのか考える頭も無いの?

    • 3
    • No.
    • 13
    • 竹中半兵衛

    • 20/11/02 22:15:48

    野党は自民叩ければ日本の国も国民もどうでもいいからね。

    • 7
    • No.
    • 12
    • 宇喜多直家

    • 20/11/02 22:11:40

    そのとおり
    今報道ステーションで長々とこの件についての国会答弁を長々とVTR流してたけど
    正直言ってどうでもいい

    むしろ野党がこれだけ噛みつくってことは
    ただ野党にとって都合の悪いことだというだけなんだろうなと思ってしまう

    • 10
    • No.
    • 11
    • 石田三成

    • 20/11/02 21:59:22

    日経までほんとのことをw

    • 6
    • 20/11/02 21:57:09

    おっしゃる通りです!

    • 5
    • No.
    • 9
    • 真田幸村

    • 20/11/01 22:55:27

    全くその通り。国民の大半は同じ意見だと思う。
    声のやたら大きい一部の人間が騒いでるだけ。

    • 8
    • No.
    • 8
    • 本多小松

    • 20/11/01 22:28:34

    官邸がわざわざ

    「個人情報だから公にでき無いが、理由を教えて欲しければ官邸で話すから、知りたい人は来て欲しい」

    って言ってるのに、

    あれだけ大騒ぎしてる外された人間が誰も官邸に行きたがらないのは、
    自分でもやましい心当たりがあるからでしょうね

    • 12
    • No.
    • 7
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/11/01 22:11:41

    >>6
    >まっとうな理由で任命を拒否したのなら、それをはっきり言えばいい。

    まっとうな組織なら、人事の内幕は絶対に明かさないよ。

    「個人情報保護法」が制定されている現在では、人事に関わる情報を公開することで、法律違反に該当する場合もあるくらいなんだから。

    • 7
    • No.
    • 6
    • 吉川元春

    • 20/11/01 21:29:48

    でも、国会の貴重な時間を浪費には政府の対応の悪さもあるよね。
    まっとうな理由で任命を拒否したのなら、それをはっきり言えばいい。
    総合的俯瞰的とかバランスとか抽象的なことを言ってごまかそうとするから食いつかれる。
    本当の理由を言って後は突っぱねたっていい
    それができないなら任命拒否を撤回する
    どっちでもいいからとっとと白黒つけてこの案件は終わりにしてほしい
    学術会議の組織や予算の見直???
    そんなたかが10億程度の予算の話こそ不要不急
    コロナ終わってからでしょ

    • 1
    • No.
    • 5
    • 上泉信綱

    • 20/11/01 18:16:05

    これで無駄に国会での時間使うなら、学術会議に民間に転向してクラファンでも寄付でも募って自分らで賄えってやったほうがよっぽどコスパいいよ。
    ここ最近で提言したのがスーパーの袋の件とか、まじでふざけてるにもほどがある組織。

    • 5
    • No.
    • 4
    • 丹羽長秀

    • 20/11/01 18:09:50

    正論

    • 9
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 20/11/01 15:40:05

    野党にとって重要な案件とは「政府与党(自民党)をいかに叩けるか」という点であって、日本や日本を取り巻く重要な国際情勢、新型コロナによる国民の危機的な生活環境なんて、二の次なのです

    • 9
    • No.
    • 2
    • 内藤昌豊

    • 20/11/01 15:21:11

    そもそも今までに野党が国会でパフォーマンス以外に何かやった事あったっけ?

    • 10
    • No.
    • 1
    • 足軽(旗指)

    • 20/11/01 15:19:13

    ほんまそれ

    • 15
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ