独学で英語を学びたい

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/11/01 14:01:02
中学生レベルの英語しかわからない専業主婦ですが英語を学びたいです。
最近出産したのでこの子が大きくなった時にある程度教えられるくらいの知識が欲しいです。
海外に行ったり英語の仕事をしたいとかではないです。

夫が基本出張でいないので、時間はたっぷりあります。お金もまぁまぁ使えます。

独学で英語を学んだ方がいましたらまず何から始めたらいいか教えて欲しいです。
ちなみにPC持っていないし使えません。
オンライン英会話とか未知の世界すぎますがそういうの始めるべきでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • 長宗我部信親

    • 20/12/20 09:59:22
    オンライン英会話、無料なんだからとりあえず体験してみたら?
    https://eikaiwaonline.net/recommend/beginner/

    スマホでも受けられるけどさすがにPCはあったほうがいいとおもう。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 丹羽長秀

    • 20/11/04 01:05:00
    NHKラジオ英会話いいね。無料だし。
    Voice tubeっていうアプリも良いよ。

    • 1
    • No.
    • 37
    • 徳川家康

    • 20/11/03 23:41:16
    同じく中1か中2レベル
    一昨年海外に住むことが決まって英語勉強しました
    今は日本に住んでます
    旦那に中学レベルの問題集を買われて、喫茶店で解いてました
    定価の問題集と珈琲代の元を取ろうとするので有料のお店ならやる気になる
    カラオケのテレワークプランなら、乳児連れでも大丈夫
    みかんの無料分は中学範囲全部やりました
    黒猫のウィズの英語検定も有り

    日本の地理なら1人桃鉄がおすすめ
    各地の名産物などもついでに覚えられます

    • 2
    • No.
    • 36
    • 加藤清正

    • 20/11/03 23:24:06
    自分だと感情的になるから幼稚園くらいから英語教室に入れるといいと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 伊達政宗

    • 20/11/03 23:22:20
    ネイティブに英会話ができるようにとかじゃなければ、中学生のワークみっちりやりつつ、英検うけまくるだけでもかなり覚えるとおもよ。

    • 1
    • No.
    • 34
    • 足利義輝

    • 20/11/03 23:19:25
    >>31
    また950点言ってる 笑
    あなたマウント多いね。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 伊達政宗

    • 20/11/03 23:15:32
    森沢 洋介
    『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)』

    中学1年生~3年生の英語です。
    簡単な短文を聴いて口に出す練習ができます。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 成田甲斐

    • 20/11/03 22:44:18
    でもディズニーアニメは本当にオススメだと思う。
    いきなり字幕なしはキツいから、日本語字幕で観て、慣れてきたら英語字幕にして観たらどうかな?
    小さな子供向けとはいえ侮れないよ。
    アラジンのジーニーなんて結構早口だし、大人数のキャラが一斉に歌ってるシーンだとちょっと聞き取りにくくなるし。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 三好長慶

    • 20/11/03 22:37:40
    23です。
    あ、そうそう。シャドーイング!なりきるのがポイント!笑
    TOEIC950点でも、まだまだ聞き取れない事も間違いもたくさんあるよ!今日も夫(アメリカ育ち商社マン)にseeとwatchの使い方指摘されたし。
    私もトピ主さんに感化されてまたかんばろ!

    • 0
    • No.
    • 30
    • 今川義元

    • 20/11/03 22:14:16
    >>29
    謎の上から目線

    • 0
    • No.
    • 29
    • 上泉信綱

    • 20/11/03 22:10:08
    >>25
    950点採れたら上等よね。
    けど、文法出来る=会話出来る に必ずしもならないのは事実。

    • 4
    • No.
    • 28
    • 今川義元

    • 20/11/03 22:03:42
    >>23
    それはディクテーションではなくシャドーイングでは。

    • 4
    • No.
    • 27
    • 上杉景勝

    • 20/11/03 21:56:02
    英語いいよね。
    ここ見てたらやりたくなる。私は中1の1学期レベルだわ笑
    来年から子供が中学生だから一緒にやろうかな。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 蜂須賀小六

    • 20/11/03 21:54:05
    子供と一緒にディズニーアニメ英語版で見よ!

    • 1
    • 20/11/03 21:52:20
    >>23
    950点でまだまだとか……

    • 4
    • No.
    • 24
    • 本多正信

    • 20/11/03 21:47:00
    オンライン英会話いいよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 三好長慶

    • 20/11/03 21:33:18
    私はTOEIC950点で、もちろんまだまだだけど、仕事メールの半分は英語だから、日本人の中では多分できる方。
    で、最初は、学生時代の一人暮らしが暇だったからディズニー映画を英語字幕でディクテーションしてたのがきっかけ!!
    1人劇?オペラ?みたいな感じ 笑 育休中も赤ちゃんの横でひとりでやってたからアナ雪100回は1人で演じてセリフ丸暗記してる、、笑 アナとかの口の動きを真似しながら発音するといいよ!人に見られたらだいぶ恥ずいけど、かなり効果あるし楽しいよ(^O^)

    • 2
    • 20/11/01 19:04:15
    >>14
    事務職がいいならそのための勉強。
    私は飲食店のパートだけど都心部だから海外のお客様も多いので、英語活かして短時間飲食店パートのわりに時給がいいところに勤めてるよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 足軽(弓)

    • 20/11/01 19:02:15
    まずはパソコン使えるようにしようよ。

    • 1
    • 20/11/01 18:58:12
    仕事にするのでなければ中学生レベルで結構話せると思うけど。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 島津豊久

    • 20/11/01 18:48:17
    中学生レベル、って言うけど、
    中3までの英語を完璧に解けたら、
    上出来です。

    • 4
    • No.
    • 18
    • 鈴木重秀

    • 20/11/01 18:46:32
    ZIPで毎朝7時半すぎにやるパンダの星星の英語がお手軽でいいよ

    後は日本の映画を英語字幕で見るのがおすすめ

    • 0
    • No.
    • 17
    • 足軽(弓)

    • 20/11/01 18:41:03
    >>14
    それを調べるところから始めよ。
    働き方よっても必要なスキルって違ってくるし。今は通信講座やハローワークの職業訓練でもちょっとした資格なら取れるし。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 毛利元就

    • 20/11/01 14:27:53
    >>14

    漢検

    • 1
    • No.
    • 15
    • 今川氏真 

    • 20/11/01 14:26:51
    息子は私が忙しいときにEテレの「えいごであそぼ」とかディズニーのDVDとかを見せていただけなのに保育園で英語を喋っていたらしい。保育士さんのTシャツの英語文字を読んでみたりとか。「英才教育してるんでしょ?」って言われてびっくりした。5歳ぐらいで興味が恐竜に変わってからは全く喋らなくなっちゃったけどね笑

    • 0
    • 20/11/01 14:25:56
    みなさんありがとうございます。
    スマホで聴けるなら早速ラジオ聞いてみます!
    最初はまず単語を覚えることからですよね。
    やり始めたらやりきるタイプなので、真剣に取り組みたいとは思っています。

    こんな趣味も職歴もない主婦が、何か始めたい場合、英語以外にも何かオススメはありませんか。
    何も持っていない自分に自信をつけるため、息子のため、将来働くためになればいいなと思っています。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 足軽(弓)

    • 20/11/01 14:17:43
    子供にはディズニーの英語のアニメとか音楽とかを聴かせておくといいんじゃない?
    主が中途半端に習った英語を教えて話すのは辞めた方が良いと思う。
    主は、まずはひたすら英単語を暗記して語彙を増やすところから始めたらいいと思う。会話はもう少し後で。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 上杉謙信

    • 20/11/01 14:11:36
    >>7

    日本人に習うのは通学を想定してた。
    赤ちゃんいてラジオの聞き方分からないなら
    NHKEテレの英語講座がいいかもね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 前田利家

    • 20/11/01 14:10:58
    >>7
    スマホでNHKラジオアプリDLしたらラジオ聴けるよ。フツーの周波数合わせるラジオよりずっと音も良く使いやすい。

    単語はmikanという英単語アプリで覚えたら早いよ。無料。

    • 1
    • 20/11/01 14:09:20
    ディズニー大好きなので字幕なしやってみます!

    ラジオってスマホで聴けるんですか?

    • 1
    • No.
    • 9
    • 前田利家

    • 20/11/01 14:09:00
    スマホでオンライン英会話やったら良いじゃん。
    先生言ってたけど、受講生はほとんどが超初級レベルだってさ。だからハローセンキューしか言えなくても大丈夫。

    併せてNHKの基礎英語もやったら良いと思う。スキット全部覚えたら上達すると思うよ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 長宗我部信親

    • 20/11/01 14:08:46
    本屋さんに行ったらラジオ講座の本屋売ってるよ

    • 0
    • 20/11/01 14:07:47
    バカにされるかと思ったら応援してくれて嬉しいです。ラジオって何でどうやって聴くんですか?(バカすぎて死にたい)
    日本人に習うとは、教室などに通うと言うことでしょうか?
    3ヶ月の乳児がいるため今は家でできることで考えていますが、いつかは英会話通いたいと思っています!

    今のところは英会話というよりは小中学生の英語レベルを覚えたいです。
    頭が悪くて地理も苦手なので、出産してからトイレに日本地図貼って覚えてます…

    • 1
    • No.
    • 6
    • 長宗我部信親

    • 20/11/01 14:07:46
    基礎英語
    ラジオだけどcd 買うという手もあるよ
    頑張ってね

    • 0
    • No.
    • 5
    • 滝川一益

    • 20/11/01 14:07:29
    ディズニー映画を字幕なし英語で見るというのもオススメ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 竹中半兵衛

    • 20/11/01 14:06:01
    以前中国に行ったとき通訳をしてくれた人は日本人でしょ?というくらいにペラペラ日本語を操ってました。でも、日本には一度も行ったことがなくPCも持ってないと言ってました。ひたすらラジオで勉強しただけですって。ラジオは効き目ある!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 上杉謙信

    • 20/11/01 14:04:24
    偉いね、頑張れ!
    子供に教えられる程度を希望するなら、日本人に教えてもらうほうがいいかもね。
    いきなりオンライン英会話でネイティブと話すのはハードル高いよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 高橋紹運

    • 20/11/01 14:02:48
    まずは基礎英語っていうラジオ聞くといいよ!リスニング力あがる。
    あとは何を学びたいかによるよ。英会話?それとも、授業で習うような内容?それでだいぶ違うよ。

    • 0
    • 20/11/01 14:01:34
    学歴も職歴も趣味もまともにないので、英語ができたら世界が広がるかなと思いました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック