卵子の質 生理不順

  • なんでも
  • 織田信忠
  • 20/10/30 16:19:47

基礎体温をつけているのですが、月経周期が40~50日で毎回低温期が長いです。
排卵が遅れると卵子の質が下がるとあったのですが、それって排卵日が遅かった周期に妊娠したら障害児の確率が上がるってことですか?

一度流産を経験しており、その時の周期も生理開始から35日目が排卵日でした。
低温期が長かったから卵子の質が下がり、染色体異常だったのかなぁ…
でも毎回排卵までに時間かかるから、今後も繰り返すのかなぁ…と不安です。
よろしくお願いします。
20代半ばです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 織田信忠
    • 20/10/30 17:08:25

    皆さまありがとうございます!
    生理周期が長い方でも、健康なお子さんを何人も無事出産されてるとのことで、心が軽くなりました。
    排卵が少ないと若い卵子がまだある という言葉に希望を持って、今後も頑張りたいと思います。
    回答してくださった方、本当にありがとうございました!

    • 0
    • 5
    • 豊臣秀長
    • 20/10/30 17:04:15

    10代は半年に一回生理くるかこないかでした
    21~31に5人うんだよ
    産後は2ヶ月で生理きてそこからは40~60周期でしたが、妊娠出産、子供に異常は何一つないです

    私は逆に排卵回数少ないと若い卵子が沢山残ってるって言われましたよ
    卵子数って生まれる前には決まっているから
    10代はほぼ生理なしで20代も妊娠出産だから、今33だけど卵子自体は20代前半の質だって

    まぁ本当かはわからないですが…

    • 1
    • 4
    • 北条氏綱
    • 20/10/30 16:54:37

    よく分からないけど、私は元々多嚢胞で毎回排卵してないらしく、生理不順だし周期も長かったよ。
    子供2人産んで9歳4歳、2人とも今のところ問題なく健康優良児。
    今3人目妊娠中だけど、その前に一度流産した。
    そもそも卵子の質が悪ければ受精すらしないんだろうし、何か異常があれば流産してしまうんだろうし、そこはもう考えても仕方ないのでは?

    • 1
    • 3
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/30 16:38:29

    不安な気持ちはわかるけど、こればかりは誰もわからないよ。そんなに不安なら妊娠するのはやめておいた方がいいよ。それでも、欲しいなら早めに病院へ。

    • 1
    • 2
    • 織田信忠
    • 20/10/30 16:33:48

    すごく排卵までに時間かかったけど、健康なお子さんを産んだ方とか経験者の方、わかる方いたらお願いします(泣)

    • 0
    • 1
    • 織田信忠
    • 20/10/30 16:25:43

    28日周期で来ることなんかなく、今後もずっとこのままだとまた流産を繰り返したり、万が一無事に育ってくれたとしても障害があったりするのかな、と不安で不安で。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ