ご老体にキツく叱ってもいい?

  • 旦那・家族
  • 足軽(弓)
  • 20/10/28 16:30:34

神奈川で義母と同居しています。
軽くアスペ入ってるうちの義母。思ったことを何でも口に出し、物言いの内容がかなりお節介なこともあって、たまにトラブルになることがあります。
ある日、宅配便で子ども服が届いたんだけど、インターホン越しにカメラで顔が見えて、すぐに応答すればいいのに「こんにちは。ねー、○○急便の人ってマスクみんな黒色なの?ロゴと色違うのねえ。どうしてなの?まぁ、いっかー」と言い、扉を開けると「はーい、あぁセーター?うち近くに西松屋あるから、私に言えば30分歩いて行けば買いにいけるのになー!!どうしてわざわざ宅配便なんかで頼んだのかしらー。配送料かかるのに。まぁいいわ…ハァーア嫌んなっちゃうわ。」と言って荷物を受け取った。もう77歳のご老体で去年義父を亡くしたばかり。可哀想であまりキツイことを言いたくないんだけど、あの物言いはいつも来てくださる業者さんに失礼すぎるし申し訳ない。見てるこっちがモヤモヤする。義父が生きていたときはいつも義父が叱っていましたが、居なくなってからはだれも義母を叱る人がいません。主人が言っても言うことを聞きません。だから私が言うしかないのかなと思うんだけど、言ったら落ち込んでしまわないか心配。
どう言えばいいか悩んでいます。
ご老体にキツイこと言ったら、バチが当たる?
それとも、次に来たら謝りなよくらい言ってもいい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/01 15:11:36

    軽くアスペルガーとの事でしたら、言われても落ち込みもしないと思う。
    私なら一度ガツンと言うかなぁ。
    きっと治らないだろうから、できるだけそういう義母を他人と関わらせない。
    うちの義母と似てる。

    • 0
    • 13
    • 足軽(弓)
    • 20/11/01 14:56:20

    私の近所に住んでるお嫁さんは旦那のお母さんにいつもめっちゃ怒ってるよ
    やらなくっていいってことやったりするみたいで
    これからずーっと住んで行くなら言ったらいいと思うけど

    • 0
    • 20/11/01 14:40:09

    言っても直らないから言わない。
    宅配便は自分が出る。

    • 1
    • 11
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/01 14:23:57

    バチも当たらないし落ち込みもしない。

    そして治りもしない。


    だからキツく言ったところで主のダメージにしかならないと思う。

    • 0
    • 20/10/31 23:11:30

    落ち込んで静かになった方がいいじゃん
    ガツンと黙るまで言い続けてやりなよ

    • 2
    • 20/10/28 17:35:59

    神奈川なら宅配便の営業所止めとか、コンビニ止めとかにしたら?

    • 0
    • 8
    • 朝倉宗滴
    • 20/10/28 17:16:17

    ご老体の使い方が違うような

    • 9
    • 20/10/28 17:08:56

    義父が言っても治らなかったなら、主が言っても治らないんじゃない。

    • 5
    • 6
    • 里見義堯
    • 20/10/28 17:08:45

    宅配の方はヘイヘイいつものうるさいばあちゃんかーくらいで別にそこまで気にしちゃおらんだろうけど、そんなばあちゃんと同居してる主さんが心配だわ。

    • 7
    • 5
    • 伊達成実
    • 20/10/28 17:06:23

    義父が叱ってたなら叱られるのなれてそうだから、構わず叱る。でも義父が言ってもその程度なら、言っても無駄じゃない。

    • 1
    • 4
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/28 16:59:23

    主さんは応対できなかったの?
    宅配便の人は、変なお婆さんだなと思うだけで気にしてないとは思うよ。

    • 3
    • 3
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/28 16:57:47

    叱るより相手に対してのフォローだと思う。

    • 0
    • 2
    • 島津義弘
    • 20/10/28 16:55:40

    亡くなったとき、主さんが後悔しない程度にね。

    • 0
    • 1
    • 三好長慶
    • 20/10/28 16:54:06

    次に来た時に主が対応して「いつも母が長々とすみません」て謝ったらいいんじゃない?

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ