義父が倒れ、浮上した義母との同居 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/15 10:39:57

    面倒見ない方がいいよ。
    そうやって転がり込まれて、姑105歳。嫁80歳まで面倒見さされてた人がいたよ。

    本当に人生終わるから。
    拒否出来ないなら離婚した方がマシだよ。

    • 3
    • 20/11/15 10:44:57

    同居したくないならしない方が良いよ。
    面倒みるとかなら旦那一人で行かせればいい。
    仮に逆に主のお母さんが一人でいたら同居できる?仕事辞めてまで面倒見れる?って聞いてみたらいかがですか?

    • 2
    • 20/11/15 10:52:42

    急に一人になって鬱から認知になる可能性もあるからあんまり無下にしない方がいいよ。
    仕事を休んでまでお世話する必要はないと思うけど。誰かと顔を会わせたり会話をすることで気持ちを前向きに持っていった方がいいと思うよ。

    • 0
    • 20/11/15 11:01:45

    「お義母さん、生命保険はいってください。お義母さんがしんだら私に3億入るんです。離婚してもそのお金で子どもたちを大学出せますので。もちろん月々の支払いは私たち夫婦でしますからご心配なく。」とか超笑顔で言ったら逃げ出しそう。

    • 0
51件~54件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ