スーパーの駐車場。この場合

  • なんでも
  • 北条綱成
  • 20/10/26 14:42:01

画の駐車スペースは全部埋まっていて、私は敷地内進行方向に沿って走っていたら丁度星マークの所の車が出たのでそこに停めようと思いました。星マークまであと3,4台分くらいの距離です。私は場内制限速度くらいで走行していました。
そうしたら対向車線から私より星マークの場所までは遠くにいた車が速いスピードで走って来て、自分がハザードを出して停める態勢になろうとした2秒前くらいに相手は停車してハザードを点けました。
相手の運転手が私を凝視してきて、お前ソコに停めるなよオーラを感じたのでそこに停めるのを止めました。
これは自分で決めた事なので別にいいんです。

マナー的な話で、もし私が星マーク前で停車してハザードを出したら、相手は駐車スペースに接してない反対車線に居るので、譲ってくれたのでしょうか?
勿論相手側が私よりもっと早く来ていて止停める態勢になって居たら相手に停める権利はあると思います。
上記のようにほぼ同時だけど僅かに相手側がハザードを早く点けた場合は、たとえ接地車線側じゃ無くてもやはり早い方が停める権利があるのかな?

通路(車道)には車線がキチンと引かれている駐車場です。画の中央線は破線で書きましたが実際は実線です。

ここのスーパーはよく行くし、この様な駐車場は他にもあるので、マナー的にはどうなのか恥ずかしながら知らないので教えて下さい。
(トピ文長くてスミマセン)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/26 21:25:52

    基本運転手の顔見ない
    ハザード出すタイミングが相手の方が早いなら譲るよ
    私より何度もぐるぐる回った人かもしれないし

    • 1
    • 20/10/26 21:20:16

    普段同じような感じになったら主側にいた車が優先って認識だな。実際はどうなのかわからないけどさ。

    • 2
    • 20/10/26 21:14:34

    >>17

    • 1
    • 20/10/26 21:11:42

    >>16深キョン並みのキョトン顔でスルーする(笑)

    • 2
    • 20/10/26 21:08:50

    >>15この後スーパーでお互いに買い物をするし、もし因縁つけられたら怖いなぁって思いませんか?私がビビり過ぎでしょうか。

    • 0
    • 20/10/26 21:05:31

    私なら相手ガン無視で止めちゃうかも。
    気付きませんでしたーな感じで。
    モラルないドライバーホント嫌い。

    • 0
    • 20/10/26 20:59:38

    私だったら、はぁ?別にここに停める気ありませんでしたよ?って顔で見返す

    • 0
    • 13
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/26 20:55:37

    もしかしたら相手の方が先に気付いたのかもしれない。
    微妙な差のような?
    今回は仕方がないかな。

    • 1
    • 20/10/26 20:45:51

    私の方が優先だよと言う意見もありますが、早いもの勝ちと言う意見の方が多いですね。
    もし相手側が早いもの勝ちと思う人で私が停めちゃったら、相手は不快に思って、もしかしたらトラブルも起きてたかも知れませんね。

    でも早いもの勝ちだからとスピードをあげるのも危険ですし、周りをよく見て私が停めちゃって良いのかな?と不安な時は基本は譲ってトラブル回避しようと思いました。

    • 0
    • 20/10/26 15:25:09

    ★のとこは方向的にも主さん側なので、主さん優先でとめていいと思うけど。
    私はそうしてるよ。
    普通なら空気よんで対向車側の人は諦めるよね?

    • 3
    • 20/10/26 15:01:00

    そんなふうに凝視してくるような人は怖いから譲る 笑
    駐車後、何か言われたら厄介だし

    • 1
    • 9
    • 北条綱成
    • 20/10/26 14:57:20

    >>3そうですね、頭に残ってると言うことは根に持ってると言うことですね
    m(_ _)m
    自分も相手側車線で走る事もよくあり、星マーク側が店舗側なので星側駐車スペースに停めたいんですが、対向車線に車が来ていて駐車スペース探している感じだったら自分の方が早く停められそうだけどそんなに時間差がなさそうな時は、譲るというか諦めるか、自分の後ろに車が無けれが対向車が停めるかどうか判るまでハザードは点けず最徐行して様子をみるので、一般的にはどうなのかなと。

    • 0
    • 8
    • 足軽(弓)
    • 20/10/26 14:55:28

    早い者勝ちだな。
    イラッとするけど取られたら他の場所探すわ。

    • 1
    • 7
    • 足利義輝
    • 20/10/26 14:53:33

    早いもの勝ちだよね。

    • 4
    • 6
    • 清水宗治
    • 20/10/26 14:52:23

    私なら星の前に停めるわ。
    進行方向側なんだから堂々としなよ。

    • 1
    • 5
    • 上泉信綱
    • 20/10/26 14:50:15

    イラッとしてもこればかりは早い者勝ちかな。
    私は相手の人みたいにできないけど

    • 5
    • 4
    • 真田幸村
    • 20/10/26 14:49:28

    反対車線から車を停めるぐらいだから譲ってはくれないだろうね。

    • 4
    • 3
    • 真田昌幸
    • 20/10/26 14:46:45

    これは自分で決めた事なので別にいいんです。

    トピまでたてて全然よくないじゃん笑
    すごい根に持ってるじゃん笑

    • 6
    • 2
    • 真田信幸
    • 20/10/26 14:45:27

    早い者勝ちで

    • 4
    • 1
    • 北条綱成
    • 20/10/26 14:43:37

    写真消えてましたすみません

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ