友人関係ですが、あっさりしすぎていますか?

  • なんでも
  • 武田信玄
  • 20/10/26 14:14:29

小学生と幼児がおり、下を敷地内同居の親に預けて週5フルタイムのパートをしています。
上は少年団に所属しており土日はほぼ参加しています。上は平日も他に習い事をしており送迎ありです。

日々忙殺されているうちに、
ランチなどに誘ってくれている友人に返事しようと思いつつ気付いたら1ヶ月過ぎてしまい、連絡したら「忙しそうだね、今ちょうど忙しくて次の予定がつかないからまたの機会があれば」と断られることが続き、もしかして嫌われた!?と焦りがでました。

が、相手は仕事をしておらず、お子さんも習い事をしていません。
なので、生活のペースが違うことを理解してもらえないのかと思うんです。

思えば返事を催促するのは仕事をしていない人達です。1ヶ月連絡せず冷たい目で見られたこともあります。

あと、夏ごろに「時間があれば話せないか」と言われていた友人に「空いたら連絡する」と返信をしたのですが忙しくて返信を忘れていたところ、別の友人から「悩みを相談したかったらしいが返事が来ずすごく落ち込んでもう信用がなくなったと言ってるがどうしてすぐ話を聞かなかったのか」と言われました。
そんな深刻な相談なんて知らなかったし、空いてるときで構わないと言ってくれてるLINE履歴はあります。

あっさりしすぎてると言われました。その友人も仕事をしていません。
仕事ではミスのないよう気をはっていますし、少年団の保護者やコーチ陣ともうまくやるために役を引き受けたり負担があります。

そのうえ、友人にまでこんな風に言われるほどのことでしょうか。
友人だとしても1ヶ月連絡を取り合わないなど、相当の事情でもない場合はありえることではないのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 真田信幸
    • 20/10/26 14:26:30

    相手が仕事してないとか、習い事させてないとか言ってるけど、そこは全く関係ないでしょ。私なら主みたいなの疎遠にするわ。

    • 23
    • 7
    • 真田幸隆
    • 20/10/26 14:23:39

    知らない

    • 0
    • 6
    • 内藤昌豊
    • 20/10/26 14:22:27

    友達に好かれる、慕われる、多い人なんだね。
    しかも仕事も少年団もしててメッチャ多忙。
    たいへんだー

    • 3
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 20/10/26 14:22:13

    忙しいのは分かるけど、主は友達ないがしろにし過ぎ

    • 25
    • 4
    • 結城秀康
    • 20/10/26 14:22:11

    そんなに放置してたとかありえないよ。
    私ならどんなに、忙しくても大事な友達なら無理してでも時間作るね
    聞いて欲しくて頼ってるのに。
    ひどいわ。

    • 19
    • 3
    • 徳川家康
    • 20/10/26 14:19:47

    色んな事があるのはわかる。
    でも1ヵ月も返事をしないのは、なし。
    わたしならそれから疎遠にしちゃうよ。

    • 23
    • 2
    • 立花誾千代
    • 20/10/26 14:18:42

    なにも、約束や話しがない普通の日常なら
    便りが無いのは元気な証拠ってなるけど
    主は、約束や話し振られているのに
    放置は違うと思うよ。

    • 35
    • 1
    • 武田勝頼
    • 20/10/26 14:16:36

    向いてないんだよ。

    友達との関係って、忙しくてもそれはそれ。気になって連絡するし。

    • 14
1件~8件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ