ねーねー鬼滅の刃って一体何話から面白くなるの??

  • なんでも
  • 滝川一益
  • 20/10/25 23:22:10

鬼滅鬼滅言われてるから見ようかなって12話までは頑張って見たけど、、もう挫折しそう。。ギャグ?みたいなツッコミみたいな台詞はなーんか寒いし、内容も平成初期生まれには犬夜叉と結界師の令和版にしか見えなくて…いまいちみんなが熱狂する理由がまだ分からないんだけど、、
一体何話まで見たら面白くなり始める?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/25 23:27:14

    犬夜叉と結界師w懐かし!月曜夜7時!笑
    鬼滅ねー笑
    なんかさ、流行ってるからハマったと思い込んでる人も多いと思うよ。ミーハーみたいな。

    • 10
    • 2
    • 浅井長政
    • 20/10/25 23:28:35

    スマホいじりながらなんとなーく見るぐらいでちょうど良い。上の世代は面白い漫画もたくさん読んできてるし今更新鮮さを求めて見るのは難しい。途中出てきた明らかに強い奴を見て、おーコイツは強さがチートすぎん?とか言いながら見るのがおすすめ。

    • 5
    • 3
    • 徳川家康
    • 20/10/25 23:30:05

    アニメの方?12話って事は神回見てないのか。

    • 0
    • 4
    • 足軽(弓)
    • 20/10/25 23:31:00

    私も。いくら見てもつまらないよ。
    アニメ好きだから何度も面白くなるまで見ようとチャレンジしてみるけど、やっぱり無理。

    BLEACHと進撃の巨人とHUNTER×HUNTERとワンピースを混ぜ混ぜしたような作品という印象。

    展開が早すぎて感情移入できない、セリフも説明感強くて押し付けがましい、たんじろうが常にギャンギャンうるさい、なんでもにおいでわかってしまって興醒め。

    • 5
    • 5
    • 真田昌幸
    • 20/10/25 23:32:08

    面白さの価値基準は人それぞれだからね

    • 10
    • 6
    • 本多忠勝
    • 20/10/25 23:33:42

    もう諦めな。

    • 8
    • 7
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/25 23:34:04

    娘に漫画本借りて読んでみたけど挫折しそう。マジで何話から面白くなるのか教えてほしい。

    • 6
    • 8
    • 足軽(弓)
    • 20/10/25 23:34:05

    >>3
    神回って何話?今ちょうど土曜プレミアムの第2夜みてるんだけど。

    • 0
    • 9
    • 加藤清正
    • 20/10/25 23:34:24

    >>2
    この人が言う通りだと思う。他にも面白い漫画やアニメ見てきた人たちには片手間で十分なやつだと思う。主の言う通りなんか寒い所がちょいちょいあるよね。わかる。
    てか12話まで見て面白くなかったなら鬼滅は主にハマんなかったのよ笑

    • 13
    • 10
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 20/10/25 23:35:33

    個人的には蜘蛛一家(偽)の辺りから好き。でもまあ、私プリキュアとかでも開始早々泣くくらいチョロい涙腺してるから、あまり参考にならなかったらごめん。

    もしお子さんが鬼滅好きなら、子どもと一緒に見てみたら?楽しそうに見てる子どもを見てるうちに、段々そのアニメも良いもののような気がしてくるから不思議。

    • 5
    • 20/10/25 23:35:42

    もう、理解するの諦めよう。
    きっとタイミングじゃないんだよ。
    ずっとBLが分からなくて諦めた頃にふとこれか!って分かるみたいなもんだよ。

    と、よくわからないことを知ったような口ぶりで言ってみる

    • 1
    • 20/10/25 23:37:32

    私は柱が出てきたあたりから楽しくなってきたかな。
    ハマったなって思ったのはコミックの17巻あたりで猗窩座戦が始まったくらいから。
    鬼の中で猗窩座が1番好きなキャラになった。

    • 6
    • 20/10/25 23:38:27

    >>2
    あなたと見たら楽しめそう。
    確かにママスタで茶化しながら見たら楽しかったのを思い出した。

    • 1
    • 20/10/25 23:39:20

    >>2
    そんな感じか!?
    たしかにわたしの学生時代は漫画もアニメも凄かった。もうちょっと気楽に見てそれでもだったらやめようかな。ありがとう!

    • 2
    • 20/10/25 23:39:28

    私はアニメから入ったけど1話見て残酷すぎてドン引きして脱落。でもたまたま子供が見たいというからGEOに行ったら、DVDがほぼ借りられてて、たまたまあったなた蜘蛛山見たらハマったな〜。で漫画は後から読んだ。だから、面白く読める。

    • 2
    • 20/10/25 23:39:42

    >>8神回は19話のヒノカミ。この回だけエンディングが違う。
    ただ12話まで見て挫折しそうなら合わないのかもね。無理する必要無いと思うけど?
    個人的には神回も良かったけどお館様の所で柱が全員出て来るまでは序盤って感じ

    • 2
    • 20/10/25 23:40:03

    私もアニメはそこまで面白くなかったけど、アニメも終わったしと思って漫画読み始めたら遊郭編でめっちゃハマってそこから沼に入ったから少しでも興味あったら漫画見てみて

    • 1
    • 18
    • 本願寺顕如
    • 20/10/25 23:40:04

    やっぱり忍空が一番、

    • 3
    • 20/10/25 23:41:12

    >>4どちらかと言えばジョジョじゃない?
    呼吸とか(吸血)鬼とか。

    • 1
    • 20/10/25 23:42:55

    >>1
    結界師知ってる?!犬夜叉にちょっと似てたから流行らなかったけど意外に好きだった笑笑
    まぁ私もミーハー根性で12話まで見たんだけどさ笑

    • 0
    • 20/10/25 23:44:26

    そんな主はなんの漫画が好きなの?

    • 0
    • 20/10/25 23:46:23

    >>4
    アニメどこまで見た?進撃とワンピースはめちゃくちゃ詳しいんだけどなー。

    • 0
    • 20/10/25 23:46:28

    なだぐも山のあたりから面白くなった!私はね

    • 0
    • 24
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/25 23:46:50

    >>18
    うわーーー!懐かしい!
    見たくなった!!

    ありがとう!鬼滅見せる代わりに、それ子供と見ようと思う!こうなったらとことん避けてやるぜー!

    • 0
    • 20/10/25 23:47:07

    >>5
    そっかー、そうだよねー

    • 0
    • 26
    • 足軽(弓)
    • 20/10/25 23:49:24

    >>16
    19話か、なんとなく神回と呼ばれる理由はわかった。
    まだ序盤なのか…

    • 0
    • 20/10/25 23:49:39

    >>14
    ちなみに私はHUNTER×HUNTERが大好きだけど、最近のは話が難しくて何度も何度も読まないと理解できなかったりする笑

    • 1
    • 20/10/25 23:50:04

    12話ってどこら辺?それとも12巻?アニメ?コミック?

    • 0
    • 20/10/25 23:51:22

    >>7
    わかる。一緒だー。

    • 0
    • 20/10/25 23:52:27

    映画観て

    • 0
    • 20/10/25 23:52:31

    うちは2番目の娘小3に、ワンピースとHUNTER✕HUNTER紹介したらまんまとハマってたよ。鬼滅の刃は、ぜんいつとカナヲが好きみたいだけど、何故かこれおもしろいよーって言ったら、ワンピースも漫画借りてきて読んで、DVDまで見て、HUNTER✕HUNTERなんて、私より登場人物に詳しくなってた。あ、トピズレした、ごめんなさい。

    • 0
    • 20/10/25 23:53:45

    >>6
    やっぱ諦めた方がいいかー

    • 0
    • 20/10/25 23:55:16

    黄色い頭の子らへんから

    • 1
    • 34
    • 立花誾千代
    • 20/10/25 23:55:53

    私は一話すら見れなかった。
    映画も面白くなかった。
    こんなに皆ハマってるのに悔しい

    • 5
    • 35

    ぴよぴよ

    • 36
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/25 23:57:12

    >>7

    最近やってたアニメが面白かったからから
    娘の漫画借りて読んだら、なんかすごく読みづらくて挫折した。なんだろうな、時系列?進行がわかりづらいと言うか。
    実在しないような言葉とか地名みたいな漢字が多いのもしんどい

    ちなみに本読むの苦手とかではない。
    むしろ好き。小説読むのは好き。

    • 5
    • 20/10/25 23:58:12

    >>18
    懐かしいいい!!!知ってる!!アニメのビデオ兄が借りて見てた!内容ほぼ忘れたけどアニメの最終回?なんか変な終わり方じゃなかった?

    • 0
    • 38
    • 足軽(弓)
    • 20/10/25 23:58:45

    >>22
    1度目は2話で挫折、2度目は3話で挫折。3度目は土曜プレミアムの第一夜(5話まで)、第二夜(15から21話)を見た。だから6から14まで見てない
    これでも頑張って見たんだけど、もう無理だから諦めようと思った。

    • 1
    • 20/10/25 23:59:15

    >>28
    ネトフリのアニメで見てたよー12話目で止まってる。

    • 0
    • 40
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/25 23:59:30

    >>36
    私は小説なら行けるかと思ってノベライズさらっと読んだらふりがなまでついてるのに頭に入ってこなくて1分で諦めた…

    • 1
    • 20/10/26 00:05:08

    >>21
    コナンも小1から好きで読んでるしワンピも好きだし進撃も好きだしキングダムも一時期ハマったし、でもなんだかんだ少女漫画が好き笑

    • 0
    • 20/10/26 00:06:27

    >>39
    あー鼓の鬼のところかー
    そこなら序章って感じだからあまりハマれないかも
    せめて那田蜘蛛山からじゃないかなー

    • 1
    • 20/10/26 00:08:42

    >>41
    もう鬼滅は諦めて7SEEDS読みなされ

    • 2
    • 20/10/26 00:09:00

    >>19
    ジョジョか少しかじったくらいでわからないや。〇〇の型、なんちゃらの舞!っていっていろんな隊長格から属性つきの技が出てくるのはBLEACHで、グロくて人が食べられちゃう絶望感が進撃、作戦を考えて意表をつこうとか主人公が天然まっすぐな感じがHUNTER×HUNTER、家族思い仲間思いでそれぞれエピソード持たせて深いこと言っちゃおうみたいなのがワンピース

    て書いてみたけど、どれもジャンプ漫画の典型か。じゃあなんでハマれないんだろう。本当に残念。

    • 1
    • 20/10/26 00:09:41

    >>16
    19話か…長いなー
    しかも序盤なんだ…Σ(゚д゚lll)
    教えてくれてありがとう!

    • 0
    • 20/10/26 00:09:46

    チバテレで犬夜叉再放送やってて、子供が鬼滅と両方みてて、私もみてる。
    確かに、敵のかぐらが扇振り回す技とか、奈落と鬼舞辻の黒髪ウェーブと目の感じ似てる気がして、もしかして作者が敵キャラ作りの参考にしたりしてるのかな?と少し思った。

    でも、鬼滅いのすけとかゼンイツとか、主要キャラの面白さもあるから、私は両方みてるよ。
    遊郭で女装するとこらへん私も好きかも。

    関係ないけど、犬夜叉の続編の夜叉姫?も土曜に偶然見てビックリした!
    アニメまた色々見たいの増えた~

    • 0
    • 20/10/26 00:14:50

    犬夜叉と鬼滅のアニメのopかedの彼岸花?みたいなのとか似てるね。

    • 1
    • 20/10/26 00:15:15

    >>43
    なんか急に新しいやつ勧めてきたーーーー笑笑そういうの嫌いじゃない!

    • 3
    • 20/10/26 00:15:28

    ぜんいつの雷の呼吸に惚れてから
    ずっと見てた。
    面白いって言うより、ぜんいつが好きだから見てたw

    • 1
    • 50
    • 長宗我部元親
    • 20/10/26 00:16:43

    >>40

    あ、本が好きってのは鬼滅じゃなくてね。
    アニメでハマったけど、漫画はハマらないって言えば、単に活字が苦手なんじゃん?思われるかと思って。
    ちなみに、少しずれるけど、今映画化されてる話題の小説『罪と罰』も、なんか冗長で読み進まなくて脱落した。何回もリトライするも、全然頭に入ってこない。
    合う合わないもあるもんね。

    会社の相当な漫画好きの人でも、鬼滅は5冊くらいで脱落したって言ってた。

    • 0
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ