専業主婦ってやっぱり (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 589件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/23 10:03:17

    >>47
    老後3千万もいらないよね。
    ってか子供育てあげてからでも間に合わないか?

    • 0
    • 20/10/23 10:03:35

    >>50
    なければ国に頼ればいいもんね

    • 0
    • 20/10/23 10:03:42

    専業は社会に出る自信も責任感もなてないから
    ボランティアするんだよ

    • 2
    • 20/10/23 10:04:57

    >>53
    大丈夫!私はなーんにもしてないから。
    家族ならともかく他人のために何かをしたいとか一切思わない。
    世間はコロナで不況でもうちには関係ないからどうでもいい。

    • 0
    • 20/10/23 10:05:17

    >>51
    子供自立したらしたで色々出費あるでしょ…
    じゃぁいくらあれば安心なの?笑

    • 1
    • 20/10/23 10:05:35

    >>36
    着ていくところを作るんだよ

    • 1
    • 20/10/23 10:06:10

    >>53
    働いていてボランティア活動してる人いくらでもいるし

    • 2
    • 20/10/23 10:07:03

    松尾芭蕉さんが必死www

    • 6
    • 20/10/23 10:07:22

    働かないことに後ろめたさがあるからボランティアやってるアピールするんだね

    • 0
    • 20/10/23 10:07:51

    >>48
    ほんとに
    アンカー先の人には無縁の話だろうな
    余裕ないからできないよね!

    • 0
    • 20/10/23 10:09:18

    >>53
    専業のボランティアって猫の保護活動とかでしょ?
    あれって好きでやってるんだからボランティアって言わないで欲しいわー
    ボランティア語るなら被災地まで行って復興活動くらいはしろって感じ

    • 0
    • 20/10/23 10:10:38

    >>58
    私?アンカーつけて絡んでくる人がいるから返してるだけですけど?
    そっちの方が必死かと…笑

    • 1
    • 20/10/23 10:11:07

    専業主婦さんさ、ボランティア活動って
    してあげてると思ってるでしょ

    • 0
    • 64
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/23 10:11:09

    >>55
    色々って…思い当たるものはないけど?
    ジジババになったら欲も下がるし毎日食えるだけの生活であればいいと思ってる。プラスたまの旅行ね。

    • 2
    • 20/10/23 10:11:33

    >>59
    私は家にいませんよ。社会貢献してますよアピールだね

    • 0
    • 20/10/23 10:11:49

    >>62
    そうそう必死っていう人こそ必死ななにかがある

    • 1
    • 20/10/23 10:11:53

    >>53
    この人も思考狭い

    • 0
    • 20/10/23 10:11:56

    あるよ。

    • 0
    • 20/10/23 10:12:15

    >>65
    要はアピールだね

    • 0
    • 20/10/23 10:13:07

    >>63
    君はひたすら自分の家族のことだけを考えて必死に働きたまえ。

    • 1
    • 20/10/23 10:13:13

    思考狭いって言う人ほど
    頭からっぽな気がする

    • 2
    • 20/10/23 10:13:47

    >>64
    ようするに生活レベルが低いのよ
    ただただ食ってウンコだすだけの繰り返しなんて嫌だからねw

    • 0
    • 20/10/23 10:14:23

    余裕ないとできないって言ってる人
    実際ボランティア活動したことないだろうな

    • 0
    • 20/10/23 10:14:26

    >>71
    全然違うでしょ笑

    • 0
    • 20/10/23 10:14:28

    >>72
    品がない人

    • 3
    • 20/10/23 10:15:26

    他人の家の事はほっとけよ。

    • 2
    • 20/10/23 10:15:54

    人に働けとか言ってる人
    よほど働きたくないんだね
    食べるためにみんな働いてるのにね。

    • 2
    • 20/10/23 10:16:07

    年収1500万ぽっちで他人に生活レベルが低いとか言えちゃうんだ

    • 1
    • 79
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/23 10:16:29

    フルタイム兼業だけど、働かなくても余裕あるよ。
    家にいても暇なだけだからその暇な時間をお金にしてるだけ。フルで働いてれば旦那にも堂々と家事分担させられるし、堂々と自分の趣味にお金使えるし。やっぱり人の稼いだ金で楽しむって後ろめたい。

    • 1
    • 20/10/23 10:17:30

    >>79
    夫婦間の関係だね

    • 0
    • 81
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/23 10:17:37

    >>72
    うわ、下品。
    女性としてどうなの?笑

    • 3
    • 20/10/23 10:17:41

    専業主婦の3割以上が年収400万未満だって
    ヤバすぎない?
    これ見ても年収800万以下が8割もいるよw
    よくこの年収で専業できるよね
    信じられないわ

    • 0
    • 20/10/23 10:19:48

    時給が安くてパートする気になれない。
    そんな金より時間大事
    最低賃金安い地域だよ
    フルタイムなんて絶対無理
    自分の時間大事
    休みたい時とかいちいち理由考えたり悩むのが嫌い
    意地悪な人がいたら辞める理由考えたり、耐えるのなんて時給に合わない
    精神的に悩み事が増える可能性があるなら働いてまでそのお金欲しくない。
    私が働いてもパートの数時間なら10万にもならないよ。

    • 0
    • 20/10/23 10:21:13

    >>82
    これで生活できてるんだし
    むしろママスタで1000万以上の所得って言ってることがほとんどが嘘になるね

    • 0
    • 20/10/23 10:21:33

    ある。
    両家の親もそこそこある。

    • 0
    • 20/10/23 10:22:10

    >>83その程度の仕事しかできないの?
    資格やスキルないと可哀想ね

    • 0
    • 87
    • 足軽(弓)
    • 20/10/23 10:22:10

    >>84
    嘘だと思うってことはあなたのとこは旦那の年収1000いかないのねw

    • 2
    • 20/10/23 10:22:13

    >>82
    中には事情があって働けない人も含まれるんじゃない?
    特に事情もなく子供もある程度大きいのにただ働きたくないってだけの理由で専業してるなら働けばいいのにと思うけど

    • 0
    • 20/10/23 10:22:36

    >>79
    わかるわー
    働き始めたら旦那が労ってくれるようになったし、子供はお手伝いしてくれるようになったよ
    子供にも、ママ、お仕事大変なのにいつも頑張ってくれてありがとうって言われて、涙、涙よ
    家事って義務だからね。子供を産んだ以上母親は家事をする義務がある
    父親が働く義務があるのと同じでね
    そしてお互いがフォローし合う関係

    • 1
    • 20/10/23 10:23:59

    >>82
    うわ、専業世帯って何食べて生活してるの?

    • 0
    • 20/10/23 10:24:42

    ママスタだけじゃない?こんなに専業主婦を目の敵してるの(笑)仕事したくてしてる人はそんなこと考えないよな(笑)

    • 1
    • 20/10/23 10:24:58

    >>89
    外に働きに出てないと労わってくれないご主人とお手伝いしてくれないお子さんなのね
    ご愁傷様

    • 7
    • 20/10/23 10:25:14

    あるよ。お金で困ることがない

    • 0
    • 20/10/23 10:25:35

    >>88
    働かない人は働けない理由をつけたがる
    持病ガー介護ガーってね

    • 0
    • 20/10/23 10:26:07

    >>91
    ほんとその通り笑

    • 0
    • 20/10/23 10:26:09

    >>87
    所得が1000万て微妙だよ
    税金かかるからだからうちはあえて下げたし
    新築ローンも車ローンも作らない
    毎月貯蓄額高いし、子供の学資も整ったし
    まぁ地方都市だから余裕かな

    • 0
    • 20/10/23 10:26:26

    >>91
    目の敵ではなく、事実を元に話してるだけじゃない?どんだけ劣等感あるの?

    • 1
    • 20/10/23 10:26:44

    なくはない、かなあ…

    余るほどはないけど、まあ、足りてる
    とかそんな感じ
    私が趣味の習い事に通える程度の余裕はあるくらい

    まあ、ホント普通の生活だよね
    贅沢はできない
    贅沢しようと思ったら働きに出るしかないけど
    働いてまでしたい贅沢がないから専業でいるようなところかなあ
    働きに出てもいいくらいしたい贅沢が思い浮かんだら
    もう一度働くことも考えると思う

    • 0
    • 20/10/23 10:27:11

    専業主婦に働けとか言う人ほど仕事辞めたいんだろうね。
    対価とあっていないのかな?私はこんなに働いてるのにっとかストレス溜まるくらいなら辞めたらいいのに、お金と見合ってないんじゃない?
    そんな苦労までして何が残る?お金?結局支払いで消えるから専業主婦に突っかかるのかな?
    働いても自由に使えなくて支払いに消えるならストレスだろうね。
    けど専業主婦叩くのは間違いだろ。旦那選び間違えたのと金運のなさじゃない。

    好きで働いている人は、叩かないだろうね。

    • 4
    • 20/10/23 10:27:47

    なんで働かせたがる?笑

    • 4
51件~100件 (全 589件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ