誕生日会が咳で台無し

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/10/23 00:23:34

幼稚園で初めての誕生日会があった。
コロナの影響で初の保育参観で楽しみにしていました。

でもまだコロナを警戒しないとだから案内には風邪や咳をしている園児と保護者は参加を控えてくださいと書いてあって風邪引かないように気を付けてた。

いざ始まったら園児と保護者席で1人ずつ咳してる人がいた。
保護者は頻繁にしていてわりと近い席だったみたいでムービーを見返したら
我が子の発表の時に咳を良くしていて緊張していて声が小さくても頑張っていたのに咳で台無しに。

咳が取らないのならせめて落ち着くまで外にいてよ。

こういう親って先生たち目を付けたりするのかな?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/23 10:36:10

    関西人 は日本人が憎いから天皇叩きする

    • 0
    • 20/10/23 10:42:25

    >>279
    もう何にも返信もしなくていいと思う
    ママスタに張り付いてバカみたいじゃない?

    • 4
    • 20/10/23 10:43:09

    マスクトピでは布マスクしてる人迷惑とまで言う人が多い中、咳を1時間している保護者には憶測だけで喘息だから仕方ない!みたいな人が多くて矛盾がすごいな。笑
    ママスタってトピ主を叩かないと死んでしまう病気の人が多いのかな。

    • 6
    • 20/10/23 10:48:53

    >>267
    寝てないからよ
    殺気立ってる
    くわばらくわばら…

    • 3
    • 20/10/23 11:15:47

    咳してるなら休んだほうがいいね。急に出始めたなら仕方ないけど。
    主の旦那さんも体調悪かったの?

    • 0
    • 20/10/23 11:24:55

    もしかしたら事前に幼稚園に相談して許可されているかもしれないし何とも言えないな。
    私もあったよ、入園説明会で「下のお子様は預けてきてください」と書いてあったのに連れて来ている人。
    赤ちゃんで泣くたびに退席はしていたけど、隣だったから聞こえないし横切って出入りされていてドアの音もうるさいし嫌だった。
    プリント読んでないのかな?常識ないなと思っていたけど、後でちゃんと事前申告をしていたと知った。
    幼稚園がダメと言わなかったんなら諦めるしかない。

    • 0
    • 20/10/23 11:29:26

    >>282
    私もそれ思った(笑)
    喘息かもとかアレルギーだからとか今まで聞いたこと無い叩きだったわ。

    • 0
    • 20/10/23 11:30:11

    >>284
    違うよ。
    行きたかったけど幼稚園側から1人までって言われてたから行かなかったんだよ。

    • 0
    • 20/10/23 11:30:52

    >>285
    咳はダメと書いてあるのに特例でOKするかな?

    • 0
    • 20/10/23 11:40:53

    まあ私も映画を観に行って後ろの低学年くらいの子がずっと咳をしていてイラついたもんな(笑)
    コロナも怖いし咳で聞こえないし気になるし。
    喘息?アレルギー?とも思いつつ連れてきた親にもイラついたし、わざと振り返ってチラチラ見たりもした。頭の中で咳させないで!ってキレている自分をイメージしたりね。
    大人でも咳をしながらカフェや買い物している人は嫌悪感を感じる。仕事ならしょうがないけど娯楽なら家にいろって思うし。
    でもこれを言うと、嫌なら自分が家にいろ!って言われる世知辛い世の中なのよ。
    何がいいたいかと言うと、一定数の非常識な人はどこにでもいるということ。

    • 3
    • 20/10/23 11:49:56

    >>289
    ここで私の事を叩く人や執着してくる人がいたからいるんだなって思った。

    • 1
    • 20/10/23 11:51:44

    >>289
    確かにねー
    ざっと遡ってみた
    一定数の非常識な人ね
    あと、一定数の病的に執拗な人
    一定数の自分の考えが絶対で別方向から物事を見れない人…いろんな人がいるから柔軟に広い心も
    待ちつつ生きていかないとね
    ストレスで老けちゃうわ

    • 2
    • 20/10/23 12:28:34

    >>254
    子を見れば何でもわかるなんて、あなたエスパーなんだねwww

    あなたの子もやばそ~

    • 0
    • 20/10/23 12:31:37

    >>254
    そんなこともない。なぜこんな親から?って子もいるし、親は穏やかなのに子供はものすごくやんちゃってパターンも見たことある。

    • 2
    • 20/10/23 12:33:08

    >>286
    喘息やアレルギーだとしても咳がひどいなら欠席させるべきだよね。親子でゴホンゴホンなんて周りが気を遣うわ。

    • 0
    • 20/10/23 12:38:55

    >>173あんたみたいなのと一緒にしないでくれる?笑

    • 0
    • 20/10/23 12:40:03

    >>294
    咳は参加不可と書いてあるのに
    いや~喘息やアレルギーだからって良い理由にはこのご時世だとならないよね。

    今年のニュース見てきた人たちなの?って思ったわ。

    • 0
    • 20/10/23 12:41:22

    >>293
    私の旦那がそうだわ。
    旦那はすごくいい人なのに義父がヤバいやつ。
    旦那の性格で想像してたから初めてあったときにビックリした。

    • 0
    • 20/10/23 12:41:52

    >>296
    逆にこのご時世だからちょっとしたことでも休ませてる。中学校も今年はそういう家庭多いからって出席停止扱いになってる。

    • 2
    • 20/10/23 12:46:22

    ここで主を叩いている人達は、マスクトピに行けば布マスクについて叩き、悪い事をしてしまった系のトピは主をフルボッコにし、裸で歩いてる人が居たんだけどなんでだろう?って感じのトピには他人がそんなに気になるの?って言うんだろうなって思いながら見てる。笑

    • 0
    • 20/10/23 12:48:34

    >>299
    他人がそんなに気になるの?は笑った(笑)

    • 0
    • 20/10/23 12:49:27

    >>298
    中学は受験に関わるから助かるね!
    私の子供も風邪引いたら休ませようと思ってる。

    • 0
    • 20/10/23 12:54:03

    主がこんなに叩かれてるのは
    性格が悪いのがよくわかるからだよ
    会でも式でも自分の子が一番だし
    他人の泣き声や咳なんて鬱陶しいでしかないに決まってる
    でも賛同する前になんだか気に触る人
    リアルでもトラブル多そうだもん
    すぐにキッてなってそう
    あと、本当子供って親見てるからね
    表面的には違ったりしてても根っこは似てるから
    年取ってきたら似てきたりするから

    • 10
    • 20/10/23 13:06:00

    >>301
    そうだね!
    主の子が少しでも咳したら治るまで絶対学校にこないでね

    • 0
    • 20/10/23 13:08:24

    咳しながら外に行くのも画面に写りこむし、また文句言いそう

    • 1
    • 305
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/23 13:15:30

    集団生活ってそういうもの。今後も主の気に入らない人出てくると思うけど、対処法とか身の置き方とか学ぶ場だね。子も親も。

    • 0
    • 20/10/23 13:16:07

    >>293子供だからね笑やんちゃだったり元気だったりするでしょ
    似るっていうのは表面的なことではないと思うけど

    • 0
    • 20/10/23 13:18:51

    >>302
    会でも式でも自分の子供が1番って
    そりゃ自分の子供が1番でしょ。
    リアルあったことある人?
    トラブルになるほど接したこと無い。

    子供は親に似るっていうけど私の旦那全然父親に性格似てないんだよね。
    それは必ずではないでしょ。

    • 0
    • 20/10/23 13:19:40

    >>303
    え?行かないよ。
    来ないで行っていわれてるから普通は行かないでしょ。なに言ってるの?

    • 1
    • 20/10/23 13:20:01

    >>304
    始まる前から咳してるからね。

    • 0
    • 20/10/23 13:20:35

    >>305
    ルール守らないものを正当化するんだね。
    凄いわ。

    • 0
    • 20/10/23 13:28:39

    『控える』って園の書き方がよくないよね。
    やめてくれって意味なのに気をつけながらならOKって受け取る人がいる。
    緊急事態宣言のときも『不要不急の外出を控えて』と言われていたのに、一部のバカが遊びに出歩いて感染拡大させていたじゃん。
    『禁止』って書かなきゃ理解出来ない人がいるんだよ。

    • 1
    • 312
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/23 13:30:45

    >>262
    もう撮影禁止にすればいのにねw

    • 0
    • 20/10/23 13:32:24

    ほらね笑なんか大丈夫なの?って…
    何時間もイライラカリカリしててその精神状態で幼稚園終わって帰ってくる子ども迎えるの?

    • 1
    • 20/10/23 13:33:05

    >>311
    うろ覚えだったから控えてって書いちゃったんだけど正しくはご遠慮くださいだった。

    • 0
    • 20/10/23 13:33:58

    >>312
    本当に理解不能だね。

    • 0
    • 20/10/23 13:34:46

    >>313
    切り替えぐらい出来るよー。
    そもそも煽ってくるやつにカリカリしてないよ。
    ただ暇潰しにしてるだけ。

    • 0
    • 317
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/23 13:35:20

    >>310 正当化ではなく、集団生活には一定数ルールを守れない人がいるものという話。ひとつひとつ目くじら立ててたら、今後身がもたないよ。

    • 0
    • 20/10/23 13:36:14

    >>308
    そういう人ほど自分の子が咳しててもくるんだよ

    • 1
    • 20/10/23 13:37:19

    主すごいね!今日ずっと張りついてるね
    暇なんだね

    • 6
    • 20/10/23 13:38:10

    遡って読んでないけど園の発表なんて誰かが大泣きしてたり何かトラブル起きてたり、咳だって別にある事だよ。

    • 3
    • 20/10/23 13:40:29

    >>314
    でたよ後出し

    • 2
    • 20/10/23 13:49:44

    主、めちゃめちゃ頑張ってレス返してるけど
    誰もいいねしてないっていう…w

    • 2
    • 20/10/23 14:01:08

    >>316
    ただ暇潰しにしてるだけwww
    すっごい暇だねwww

    • 1
    • 20/10/23 14:22:14

    >>318
    行かないよ。
    そんな妄想で話されたらキリないでしょ。
    自分の子供がなんて思われるかわからないものには行かないよ。

    • 0
    • 20/10/23 14:22:30

    >>319
    めっちゃ暇だから良い暇潰しになってる。

    • 0
    • 20/10/23 14:22:55

    >>320
    今回はダメでしょ。
    そこじゃないんだよね。
    論点。

    • 0
    • 20/10/23 14:23:23

    >>322
    いいねってそんなするものなの?初めて知った。

    • 0
    • 20/10/23 14:26:25

    全部読んでないけどこのご時世で出席した挙句発表の時に咳をするのは非常識だね
    こらえられない咳なら来なきゃよかったのに
    学校でも37度以下でも平熱より体温高いとお休みしてる人もいるよ

    • 0
    • 20/10/23 14:28:18

    >>325
    もう迎えの時間じゃない?

    • 0
1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ