専業ママさんって自分の稼いだお金で人に何かしてあげたりしないの?

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/10/21 22:11:33

人にプレゼントとか、親孝行とかしてあげないのかな?
こういうのって旦那の稼いだお金じゃないと嫌じゃない?平気なの?
うちの母親なんて、孫に色々してあげたくてまだ働いてるよー
ありがたいよね
私も父の還暦祝いにきょうだいで温泉旅行プレゼントしてあげたよー
旦那も焼酎プレゼントしてた
そういうのないの?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/21 22:34:56

    >>58
    じゃぁあなたに成人した子供がいるとしましょう
    プレゼント買ってあげるからお金頂戴って言われたらどんな気持ち?
    泣いて喜んじゃう?笑笑

    • 0
    • 67
    • 兼季健二郎
    • 20/10/21 22:34:26

    >>56それを可哀想と思う主が可哀想。
    貧乏で育ってきたらこうなるんだね!
    旦那も心狭そう。
    高学歴高所得者のほうが優しいんだよね。
    低学歴低所得の旦那はバカだし子育てしないしモラハラだったりするのをよくSNSで見て笑ってる。

    • 7
    • 20/10/21 22:33:55

    >>56
    どんなに高いものもらってもあなたからのプレゼント喜ぶ人がいるのかな?
    私稼いでるからあなたにプレゼント買ってあ げ ら れ る の よ みたいな雰囲気でもらっても嬉しくないよね

    • 11
    • 20/10/21 22:33:37

    旦那が稼いできたお金を私がうまく回してる。
    私の仕事はそれ。
    だから、共働き。
    旦那の報酬が私の報酬。

    • 5
    • 20/10/21 22:33:22

    >>57
    ありがとう。

    • 1
    • 20/10/21 22:33:10

    >>48
    人を思って贈り物をするのに人からお金をもらってプレゼントですよって渡す神経が私にはわからない…
    半沢直樹でも花ちゃんがバイトして夫にプレゼントしてたでしょー?
    自分で稼いであげたいって。
    その気持ちわかるかな?

    • 2
    • 20/10/21 22:33:06

    >>56
    うちの旦那は夫婦二人のお金だよって感じの思考だし、可哀想とかないよ。むしろ妻は家で仕事してるから妻のお金でもあるって考え。
    主の旦那は俺の金は俺の金って考えのクズ旦那なんだね

    • 8
    • 20/10/21 22:32:38

    主は常にお金気にして生きてきたんだね。
    可哀想に。

    • 5
    • 60
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/21 22:31:56

    >>50
    節約意識が高い旦那さんなのかな?…ごめん精一杯のフォロー。
    お手紙とご馳走でも用意してあげてください…

    • 0
    • 20/10/21 22:31:56

    肩たたき券を作って旦那や親にプレゼントしてるー!
    お金じゃないさ!気持ちだからさ!


    笑笑

    • 1
    • 58
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/21 22:31:23

    誰が稼いだかどうか関係ある?
    高収入の旦那の方から「食事行きましょう、旅行行きましょう」ってよく言ってくれるから親も安心して楽しんでくれるけど、逆に旦那が「俺の稼いだ金だぞ!」系で女が苦労してたら稼いだお金もっと自分の事に使ってー!と思うわ。

    • 0
    • 20/10/21 22:30:55

    >>52
    頭悪いの? そういう思考ならって書いてあるよ。大丈夫?
    w書いてるけどすべってる

    • 6
    • 20/10/21 22:30:45

    >>51
    へ?私は自分で稼いで買ってますけど
    逆に自分の稼いだお金でプレゼント買ってもらう旦那が可哀想w

    • 0
    • 20/10/21 22:30:36

    >>49
    うちは全額握ってないよ。
    毎月何万かおろして、二人で好きに使ってるよ
    旦那無駄遣いしない人なんで。

    • 0
    • 20/10/21 22:29:37

    専業だけど自分が働いてた時の貯金、役員報酬、不動産の不労所得があるから。そこから旦那へのプレゼントや親の旅行や家電プレゼントとかしてますが。

    • 2
    • 20/10/21 22:29:27

    >>40
    同じ同じーー!
    喜ぶよ!笑

    • 0
    • 20/10/21 22:29:25

    >>45
    それっていまあなたが肩身狭いってことになるじゃんw!

    • 2
    • 20/10/21 22:29:02

    >>47そういう風にしか思ってもらえない旦那なんだね、可哀想に

    主のような旦那じゃなくて良かった

    • 5
    • 20/10/21 22:28:28

    >>40
    「俺の誕生日何もいらんよ。
    俺の稼いだ金だから」って言われる我が家は可哀想すぎるね。泣

    • 0
    • 20/10/21 22:28:26

    >>46
    じゃ、勿論財布は全額握っているよね
    専業主婦で財布別って意味わからないものね

    • 0
    • 20/10/21 22:28:25

    働いて自分でお金稼いでても心は貧しいのね。

    人が人を想って贈り物をするときそれが誰がお金で支払われたかなんて普通はこだわらない

    • 0
    • 20/10/21 22:27:16

    >>40
    変なのー
    それはプレゼントじゃないですよ
    (買ってきてくれて)ありがとうって意味ね

    • 1
    • 20/10/21 22:26:59

    結婚したら夫婦二人のお金だよ
    旦那のお金って考えたことがない

    • 8
    • 20/10/21 22:26:43

    >>33
    まあ、共働きならそういう思考なんでしょうね。
    どちらかが働けなくなったら、肩身が狭そうね。

    • 5
    • 20/10/21 22:26:40

    主が貧乏なのが分かるトピですね。
    可哀想だからコメントしてあげよっ。

    • 2
    • 20/10/21 22:25:51

    >>40うちも同じ笑

    • 4
    • 20/10/21 22:25:28

    >>37やっぱり満額もらってるんだ。
    貧乏人じゃん。

    • 4
    • 20/10/21 22:25:25

    >>32
    生保って働いたら負けって考えだよね
    あなたと仲間じゃん!

    • 0
    • 20/10/21 22:25:22

    親どころか、旦那の誕生日にも旦那が稼いできたお金でプレゼントを買います。
    旦那は、ありがとう!って喜ぶよ。

    • 12
    • 20/10/21 22:25:02

    >>34
    なんの話?笑

    • 0
    • 20/10/21 22:24:45

    >>33誰が働いたお金なんて誰もわからないよっ!笑
    旦那のお金もらえないくせに嘘つかなくてよろし。

    • 0
    • 20/10/21 22:24:30

    >>34
    スケールが小さいw

    • 0
    • 20/10/21 22:24:11

    >>31
    貧しくて卑しいのはあなたね

    • 1
    • 20/10/21 22:24:01

    >>24
    うちはそんな感じ。

    遠方に嫁いできたけど、祖父のお葬式は参列出来ないし、いとこの結婚式にも参列出来ない。

    私の身内に関わるお金を出して貰うのが辛い。

    • 0
    • 20/10/21 22:23:40

    こっちは所得制限とかあって主は子供手当も満額もらってるくせに上の私たちに偉そうにコメントするな。

    • 0
    • 20/10/21 22:23:39

    >>24
    私が握ってるけど
    でも誰かにあげるプレゼントは旦那のお金は違うよね?
    旦那の稼いだお金で旦那にプレゼントはできないよっ
    自分の働いたお金でプレゼントあげたいし

    • 1
    • 20/10/21 22:23:07

    >>27
    ちゃんと読んだら? 返し!

    • 2
    • 20/10/21 22:22:54

    >>14
    貧しい発想してるなー

    • 2
    • 20/10/21 22:22:45

    >>21
    親じゃないよ。
    親だと思ったとしてさ、多額のプレゼントになったらそれはそれで文句言うんだ。
    変なのーー

    • 2
    • 20/10/21 22:22:27

    温泉くらいプレゼントじゃなくて普通に行けばいいのに。どんだけ金ないんだよ。
    専業が羨ましいって素直に言えばいいのに負け組の主。負け惜しみでしかないw

    • 2
    • 20/10/21 22:22:01

    >>18
    私と言うよりお互いにかな
    私は旦那がいなきゃだめだし、旦那も私と家族がいなければここまで必要ないからね

    • 2
    • 20/10/21 22:21:51

    >>8
    え?あなたのとこ誰も働いてないの?
    生保かなw

    • 0
    • 26
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/21 22:21:34

    金持ちの奥さん達を敵に回したらダメだよ!
    経済回してくれてるんだから。

    • 5
    • 20/10/21 22:20:43

    >>10
    母親はまだ還暦じゃないよ?いつ還暦なんて言ったの?ちゃんと読んだら?

    • 0
    • 20/10/21 22:20:38

    主は旦那のお金もらえない人?
    可哀想で仕方ない。
    お金も自由にさせてもらえないなんて信頼されてないんだね。
    旦那のお金は旦那のものって思ってるの?
    貧乏な家庭の仕組みがわからない。

    • 11
    • 20/10/21 22:20:26

    こういう人の旦那って器小さいんだろうな。俺の稼いだ金からプレゼント云々言い出すちっさい男なんていらない。

    • 19
    • 20/10/21 22:19:57

    >>14
    発想が貧しいのう

    • 6
    • 20/10/21 22:19:54

    >>12
    え?親貧乏なの?
    それを受け取る親って、、、

    • 0
    • 20/10/21 22:19:54

    >>12
    え?親貧乏なの?
    それを受け取る親って、、、

    • 0
    • 20/10/21 22:18:39

    旦那の稼いでくるお金は夫婦のものだから。
    「旦那のお金」という感覚は無い。

    • 17
1件~50件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ