義祖母に今の人はものに頼りすぎ!って言われました。

  • なんでも
  • 豊臣秀吉
  • EvRBtj3d2J
  • 20/10/21 12:41:00

生後半年の娘がいるんですが私はなかなか母乳が出なくて途中から完ミにしました。
義祖母にこの前「最近の人はこうやって売ってるものに頼りすぎ!私の頃はなんでかんで母乳じゃないとダメだったんだよ?母乳出ない人は同じ年頃の子がいるお母さんから母乳もらったりしたものだよ。ミルク売ってるから出なくてもいいやとか思ってるんでしょ?今の人は母乳出すってことしないもんね。」とめちゃくちゃ言われました。
私だって搾乳機で絞ってみたり努力はしたのに。
おむつも「ちゃんと縫って作ってあげなさいよ。」と。
義母さんが「義母さんのはもう半世紀以上前の話でしょ?今はだいぶ育児法も変わってるんですよ?今時母乳がいい!布オムツがいい!なんて古いですよ。」って言ってくれてスッキリしたけど。
ただ、母乳でない人は苦労してないとか努力足りないって言われたことが今でも凹みます。
愚痴内容ですみませんでした。
義祖母みたいに言われたことある人っていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 豊臣秀頼
    • VX8fBmEDT3
    • 20/10/21 14:25:39

    気にしたらダメだよ!

    義祖母は冷蔵庫も掃除機も使ってるんでしょ?何ならスマホ持ってたりしない?
    氷屋さんに氷買いに行ったり、庄屋の家に電話借りに行ったりしてるんなら、言われても納得だけどね。

    • 3
    • 13
    • 石田三成
    • G3uCkIPqsg
    • 20/10/21 14:22:15

    義母が家にきたときにすりごま使ってたら、後日すり鉢と棒?プレゼントされた笑笑
    使わずにバザーに出した。

    • 0
    • 12
    • 島津家久
    • VeBRtUw3r+
    • 20/10/21 14:20:41

    出産予定の病院の母親学級で、オーガニック素材の布おむつ縫う気満々の人が講師に止められてた

    • 0
    • 11
    • 前田慶次
    • hSu1h0H515
    • 20/10/21 14:19:34

    時代が違いすぎます(笑)
    布オムツって、漏れないの?

    • 0
    • 10
    • 島津義久
    • R4/Y9nwi7p
    • 20/10/21 14:18:16

    気にする必要ないよ、体質だよ
    しかもよそのお母さんに母乳もらうのがなんでミルク買うのよりも偉い的に言ってるのか単純に疑問、文句言いたいだけでしょ
    義母さんが味方になってくれてよかったね、嫌なおばあさんの言うことは気にせず元気出してね

    • 1
    • 9
    • 本多小松
    • E7kGeIdNjD
    • 20/10/21 14:03:50

    (離婚したから)元義母がそんなんだった。出産時期が一緒だった元義姉の母乳(母乳パットも間に合わないくらい出た)を搾乳してもらって、冷凍して毎日持ってきた。使わなかったけど。おしゃぶりは悪いと知らぬ間に自分のしわしわおっぱいを吸わせてた元義母。それを微笑ましく撮ってた元旦那。離婚したわ。

    • 2
    • 8
    • 真田幸隆
    • O5kF7qz1N1
    • 20/10/21 13:11:57

    世代に関わらず母乳は努力すれば出る、出ないなんておかしいと思ってる人間は一定数いるからね。
    知識がない可哀想な人間だと思った方がいいよ。
    おばあ様は長生きされてそれにカチコチの固定観念も加わってるからなかなかだろうね。
    お義母さんが味方で良かったよ。

    • 1
    • 7
    • 吉川元春
    • MlHZSYYPr+
    • 20/10/21 13:05:52

    便利な世の中なんだから物に頼って当たり前だよ。わざわざ我慢する必要なんかなし

    • 2
    • 6
    • 足軽(鉄砲)
    • VNrE5vx2yJ
    • 20/10/21 13:05:20

    そういう努力をしたから義父さんは ああいう人になったのですね。
    って言えば?

    • 1
    • 5
    • 前田利家
    • dJ76rbYqJr
    • 20/10/21 13:04:24

    逆の話だけど、娘がまだ乳児のときに店でならんでたら、

    知らないおばあさんに話しかけられて、話の流れで母乳かミルクか聞かれて、「母乳なかなかでなくて…」って言ったら、

    「昔は粉ミルクなんかなかったからヤギの乳飲ませてたのよ。私もなかなか母乳でなくて。今は粉ミルクあるんだから頼れるものには頼ればいいのよ。」って言われたことある(笑)義祖母に言われたことなんか気にしないほうがいいよ。

    • 4
    • 4
    • 柿崎景家
    • d4z/inCGZ5
    • 20/10/21 13:01:21

    ババアがオムツした時に同じ事言ってやりな

    • 5
    • 3
    • 島津家久
    • ctO4DM+dr5
    • 20/10/21 12:56:42

    今の年寄りだって
    物に頼ってるじゃん
    じゃあさ、当然川で洗濯してるよね。
    薪で炊事してるよね?
    えっ?ライターとかダメに決まってるし
    は?物に頼りすぎじゃね?っていうたれ

    • 4
    • 2
    • 武田信繁
    • UZINSbinxp
    • 20/10/21 12:53:07

    私は子を預けた保育園の保育士(独身女性、体形は渡辺直美)に言われたよ。
    吸引分娩だったことにも嫌な顔で嫌味言われた。「へ~頑張れなかったんだね~~~」って。若い保育士だったけど当時私も若かったし本当にショックだった。
    10年以上たった今でもあの顔や言葉は記憶に残ってる。
    だいたい保育園がミルク否定ってどういう事なの。

    • 1
    • 1
    • 豊臣秀吉
    • mIlPNBSop0
    • 20/10/21 12:45:55

    義祖母や実の祖母に言われたけど気にしてないよ
    苦労や努力で出るものじゃ無い

    乳首も伸びないしおっぱいの垂れ具合も完母の人よりマシだと思ってた

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ