義両親と同居。アドバイス下さい!

  • 旦那・家族
  • 山本勘助
  • 20/10/20 00:46:47




はじめまして!
地方のちょい田舎暮らし、長男嫁です。


今年の12月から義両親と同居予定です。
生活費や家事の分担など
家庭内のルールを、ある程度きちんと決めておきたいと思っています。

うちはこうしてるよ!
こんなルールを最初に決めておいた方が良い!など、
皆様のアドバイス、ご意見を聞かせて下さい
m(_ _)m


簡単な家族構成です↓
夫(39)会社員
私(32)専業主婦、現在妊娠5ヶ月
子供は5人
(小2~1歳3ヶ月)
義父(64)会社員
義母(63)自営業


現在同居の為の新居を建築中で
キッチンやお風呂場は一つの完全同居です。


義母は全くと言っていいほど家事をしません。
同居に至った経緯も
散らかった家で惣菜やお弁当を買って食べる毎日で、夫婦2人暮らしはもうしたくない、という義父の強い思いがあり
糖尿など基礎疾患の持病がある義父の身体を心配した夫が同居を決意しました。


育児はもちろん、食事の準備や家事全般を今後も私一人で担うことになります。
(今後の為にも、どこで線引きをしたらいいのか…というところも悩んでいます。)
 

家事分担については
・自分達以外の洗濯はしない
・平日の昼食と、土日の昼・夜は基本的に各自で
と考えています。


金銭面について
食費や光熱費、その他生活費はどう分担するのが妥当でしょうか。

子供達のお世話をしながら、更にこれからお腹も大きくなり
産後の事も考えると
しばらくは毎食しっかり一汁三菜をつくるという事が難しい為

・平日2食(朝夕)2人で月30,000円

と考えています。

(土日や平日昼なども月に何回かは必然的に作る事になると思うので、それも多少含めての金額です)

来年3月末に義父が任期満了を迎え、
その後は仕事はせず新居の庭造りや畑仕事をするそうで
4月以降は平日昼も入れて35,000円というところでしょうか


家庭内ルールについては、

・風邪や病気の子供を家で預からない。

(義弟夫婦が共働きの為、子供が風邪等で保育園に行けない時には義母が預かります。
元気だからと、うちに連れてきたり
面倒を見た義母経由でインフルエンザや手足口病、腸炎などが私や子供達にうつり、
何度か大変な思いをしました)

・二階は私達のスペースなので基本的に上がって来ない

・犬は外で。私は面倒みません
(義両親が飼っているほぼ寝たきり状態の老犬がいます。私は犬が苦手です)


まとまりが無く長くなってしまいましたが、
読んで下さってありがとうございます!

まだ同居前ですが、訪問は毎日で、少し前までは夕食もほぼ毎日うちで食べていました。

地方の田舎な為、長男文化が色濃く残っており
家族の誕生日など、月に一度は我が家に義家族が集まります。
同居したらもっと集まる頻度は増えるだろうと思います。

感謝を込めて、ドーン!と構えられれば良いのですが…
そんな気持ちとは裏腹に
毎日の家事育児に追われて
金銭・精神・体力全てに余裕が無くなり、ヘトヘトに疲れて涙が止まらなくなったり
家出の衝動に駆られる時もあります。

そんな状況を回避し、無理せず健全に過ごしたいです。

同居についての心構えなど
皆様のご意見やアドバイスを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/20 13:53:52

    >>10
    主さんに都合が良い同居にしたいなら、一歩も譲らない覚悟で行かないと。
    そもそも、完全同居を選んでしまった時点でかなり分が悪い。
    鬼嫁上等くらいでないと。今後の人生を奴隷として過ごすことになるよ。

    • 1
    • 20/10/20 14:00:53

    生きながらにして地獄・・・。
    私なら出て行く。

    • 5
    • 20/10/20 14:04:17

    現在妊娠中。子供5人ってところで読む気なくした。

    • 7
    • 20/10/20 14:16:11

    >>115
    そんな旦那と6人も子供を作るんだから、主は何とも思わないんじゃない?

    • 1
    • 20/10/20 14:39:00

    同居は絶対にやめた方がいい。
    私は義祖父母、義母との同居解消して今暮らしてる。
    義母も料理以外は基本しないから、下着まで洗ったり本当嫌だった。

    ウチも構成は違えど8人同居、大人が多く各人お風呂も長くて毎日入れないとか、年寄りが洗面台使いに来て裸で鉢合わせとかしたよ。水回りも完全同居だと、お風呂も声かけあって入らなきゃだし、相当気使う。
    今の生活時間の配分見直して、そこに義両親の入浴時間確保できる?まだ子供が小さいから一緒に入れるかもだけど、もう少ししたら子供一人一人の入浴時間も確保しないといけなくなる。

    金銭、精神に余裕なくて家出したくなる現状で、子供一人増えて義家族も月イチで集まるなんて…料理作って、もてなしてなんて義母さん何もしなかったら家出衝動じゃ済まなくなる。

    健全に過ごすには『同居をしない』これに尽きるけど家建てちゃってるしな…。

    食費については主様の方が詳しいだろうから、無理なく計画を立ててやりくりするしかない。光熱費は使用割合に応じて家族で話し合い?(ウチは大人6人×2.5万=15万で賄ってた。ただ実際は米代をジジババが出してたりおかずを義母が自腹でとか、収支合ってるのか不明。お菓子買いまくったり義母も無駄遣いしすぎで、信用できなくなった。私は子供の食費別途出してたし。結局義母と年寄りでどういう使い方してたか分からずじまいだったけど)

    大したアドバイスになってなくて申し訳ない。けど同居経験者からすれば、主様の負担が多すぎて心配なの。酷い言い方かもしれないけど子供にお金もかかるんだから、生活費は義両親が元気なうちに多めにもらっときなさい。定年後収入が少なくなってから生活費多く払ってなんて言ったら、渋られるというか出せなくなるから。新築だからある程度もつと思うけど義両親の介護問題が出るころ、家もお金がかかり始めるから(水漏れなり、屋根塗装とか。膝悪い年寄りのために風呂場と玄関に手すりも付け直した)しっかり貯めておくしかない。

    専業主婦で義両親の定年後、家で顔合わせる時間長くなっても大丈夫?
    子供たちのためにも、自分一人の時間も大切にね。

    • 2
    • 20/10/20 14:46:44

    大家族YouTuberさん、料理や家事のYouTube出しているけどあれより多くて更に糖尿病の食事や高齢者の家事や介護(お手伝い)と思ったらとてもじゃないが…

    思い付くのは義父に畑やってもらって野菜を沢山作ってもらうこと(家にいられるのも困る

    義母は料理は無理そうだからトイレかお風呂掃除は担当して貰う
    週末は義父母の料理は作らない、テイクアウトか外食中心にする(主が休むため)

    義父母は夕方か昼にお風呂済ませてもらう

    • 1
1件~6件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ