[ネタバレ]鬼滅の刃に詳しい方

  • なんでも
  • 北条氏綱
  • 20/10/19 22:39:50

最近、鬼滅の刃を読み始めました。

禰豆子はなんで竹を急に咥えたのですか?
鞠と矢印を使う鬼と戦ったとかに、這うのもやっとだったのに次のシーンで立ててたのは、長男だから頑張れたって解釈でいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/19 23:45:45

    急に咥えてはいない…はず
    冨岡義勇が鬼となった禰豆子が人を喰わないようにと咥えさせた
    実際このずっと後に竹砕いてたよね?(ネタバレかもごめん)
    それが、禰豆子も炭治郎も気を失ってる状態だったから
    いきなり竹を咥えてるように見えるのかもしれないのかなと思う

    • 1
    • 18

    ぴよぴよ

    • 20/10/19 23:24:03

    22巻って全巻よね?
    ん~よみう!

    まだ8巻までしか買ってないけど。
    繋がりが出てくるのは楽しいですよね。

    • 0
    • 20/10/19 23:21:24

    弟、全集中で風邪の進行を遅らせてくれてありがとう!

    • 0
    • 20/10/19 23:20:17

    鬼滅は読み進めていくとあーなるほどね!この時のこれはこういう意味だったんだ…って繋がってることばかりだよ。

    • 0
    • 20/10/19 23:15:13

    >>12
    初期すぎるw
    とりあえず22巻まで読んでみようw

    • 1
    • 20/10/19 23:13:42

    炭治郎は家族愛、仲間愛が飛び抜けてるからね
    それだからこそあそこまで覚醒出来たのもあると思う
    ええ子すぎて本当にいつもおばちゃん泣いちゃうよ

    • 2
    • 20/10/19 23:12:34

    3巻まで読みました。
    技を出す前に、全集中ってしますよね?

    • 0
    • 20/10/19 23:12:26

    >>10弟も全集中で風邪の進行を遅らせたのかもね(笑)

    • 1
    • 20/10/19 23:09:30

    兄弟の絆。
    なるほどです。

    私が階段から落ちて骨折した時に、弟が風邪をひいて寝込んでるのに、「弟-!痛いよぉ!助けてぇ!」と病院に連れて行ってもらった私とは大違いですね(--;)

    • 0
    • 9
    • 島津義弘
    • 20/10/19 23:09:19

    >>4全集中は回復の呪文ではない。
    面白い解釈だね。

    柱合会議後炭治郎が蝶屋敷で機能回復訓練する時に出てくるよ。

    • 3
    • 8
    • 伊達政宗
    • 20/10/19 23:04:51

    >>4本当に読んでる?

    • 3
    • 7
    • 長宗我部信親
    • 20/10/19 23:04:14

    もう少しちゃんと漫画読んでみたら?
    なんか主は読み流してる感じだね

    • 0
    • 6
    • 北条氏綱
    • 20/10/19 23:01:37

    竹に邪気を払うの知りませんでした。
    急に竹を咥えているのに、炭治郎はスルーだし「何で?」と思いました。

    読み始めたばかりですが、炭治郎は優しいですよね。

    • 1
    • 5
    • 山本勘助
    • 20/10/19 22:59:31

    鬼だから人を噛まないように。歩けるようになったとか大人しくなったとかは、兄弟の絆の関係じゃない?

    • 1
    • 4
    • 北条氏綱
    • 20/10/19 22:58:11

    木だと見た目も悪いから竹にしたんですかね?

    全集中は回復の呪文みたいなかんじですか?
    無意識に出来るのはすごいですね。

    • 0
    • 3
    • 今川氏真
    • 20/10/19 22:57:47

    竹には邪気を払う作用があると言われてるので、鬼になった禰豆子が人を襲わないように咥える(というか義勇さんがそうさせた)のだと思う

    炭治郎が頑張れたのは、長男だからというのもあるけど、単純に本当にいい子だからだと思ってる

    • 1
    • 2
    • 成田甲斐
    • 20/10/19 22:55:45

    私も気になってた。
    竹を咥えただけで、なんであんなに大人しくなるの?
    特別な竹なの?

    • 5
    • 1
    • 石田三成
    • 20/10/19 22:51:38

    富岡義勇が人を食べないようにって竹を咥えさせた

    無意識に全集中の呼吸で復活

    だと、私は思ってる

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ