1階の住人にうるさいと言われてしまいました

  • 乳児・幼児
  • 2階
  • D902i
  • 05/12/07 01:25:18

うちは2階のアパートなのですが、子どもが1歳4カ月♂で私から見てもかなりうるさくて困っていたのですが、やはり足音は言っても分からないし声の大きさを調節できる年でもないので、どうしたらいいのか悩んでいます。最近特にキーキー言ったりバタバタしたりして外へ出かけでもって夜は起きてしまいます。下の階の方には本当に申し訳ないです。下の階の方は小学生の1・5・6年生がいて、うるさい(声が)時もあるのですがお互い様だと思ってたのですが雪で外に出れなかった事もありグズって怒られてしまいました。旦那と早急に話している所なのですが、やはりアパートだと下からの音も上からの音も(上からの方がうるさいと思いますが)響くので一軒家に引っ越そうかって言ってます。注意された以上静かにしたいですが、この先無理だと思うんです。気になってゆったり部屋では過ごせないし子どもが歩くのを止めるわけにも行かないし。注意された事がある方はその後どのような対策などされましたか?明日から不安です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 消臭小力
    • P901iS
    • 05/12/07 21:01:59

    あっ!主サン、昼寝の時間を1時間できりあげたりするのはどうでしょうか?
    この際一軒家買うのもいいかもしれないですね~!
    旦那さんが買おうって言ってくれてるなら(*´艸`)

    羨ましいです(人´∀`)

    子供はうるさくて当たり前なんだから、『走っちゃダメ』とか『うるさい』って言うのは可哀相ですもんね(´・ω・)

    うちは一階に引っ越してきてよかったと思ってます!

    • 0
    • 14
    • 消臭小力
    • P901iS
    • 05/12/07 20:54:55

    こんばんわ(・∀・)
    防音マット、ホームセンターで売ってますよ~!
    今、ニッセン見てみたら防音マットのってました!
    ニッセンは高めかなぁ(´ロ`)
    2畳用でコノ値段(・∀・;)

    • 0
    • 05/12/07 20:37:23

    二階の足音がうるさいとか仕方ない事だと思うな!それが一階に住むデメリット!うちは一階と二階じゃ家賃が違うからしょうがないと思ってます!一階が二千円安いんです!

    • 0
    • 12
    • 一階住人
    • KDDI-HI35
    • 05/12/07 10:14:09

    努力出来ないなら引っ越しな

    • 0
    • 05/12/07 08:19:04

    マット敷いて何かと気をつけてからは苦情きてません。ただ下は掃除機や窓・ドアの開閉など生活音も気になるらしいので毎日すごく気使ってます。主さんの下の方も生活音まで苦情くるようなら引越を勧めます。うちは来年引越です

    • 0
    • 05/12/07 08:11:49

    うちも苦情がきて下から棒でつつかれる事もありました。ウレタンみたいな素材で出来たマットをホームセンターで買って、音の響きそうな所に敷きつめています。いろいろ売ってますよ。神経質になる気持ちよく分かります…(>_<)うちは子供に走るななど怒り過ぎた気がして。それでも走りますか;

    • 0
    • 9
    • SH901iC
    • 05/12/07 07:40:21

    防音マットは前ニッセンにのってましたよ!
    ウチも2階住みで妊婦の時に引っ越してきて苦情は今の所ないけれどドタドタうるさいので1階に引っ越す予定です☆気を使いすぎてストレスためないようにね(・o・)

    • 0
    • 8
    • あゆ
    • KDDI-ST24
    • 05/12/07 04:48:42

    うちは前に二回建てアパートの二回に住んでました。子供は当時3歳と二歳前でした。2人で走りまわったりしてかなりうるさくてある時、一回の人から苦情がきました。その時は謝るのみでした。それからは本当に神経使いました。子供にはあたっちゃうし!
    今も三階に住んでるんですがやっぱり神経つかいます。子供がいたらやっぱり一階が一番気楽です!

    • 0
    • 05/12/07 03:19:56

    みんとさんありがとうございます。お風呂のマットもいいアイデアですね、参考になります(>_<)敷き詰めた後は全く音は響かなくなったかどうかってわかりますか?なんか言われてからビクビクしてしまいます。明日はとりあえず実家へ行って防音用品など売ってある所を探してみたいと思います。実弟の子が今6歳♂なのですが 声は小さい声ではなしますが楽しい雰囲気などうちに来たりしたらジャンプとかしたりしてヤンチャなので幼稚園過ぎる位までは音には注意しないといけないですね。主人も私も人に言われて気にするタイプで言われる前にきちんと対策しておくべきだったと反省しています。主人は自分らも気になってしまうし下の階の人も、うちに苦情を言うのも嫌な気持ちだろうし一軒家に引越した方がいいって言っているので引越も検討しようと思っています。妊娠中にここに引越してきたのですが2階だと音が響いてしまうとまで頭がまわりませんでした。

    • 0
    • 6
    • みんこ
    • KDDI-SA32
    • 05/12/07 01:43:45

    友達も下から苦情きてから浴室に敷くマットをしきつめたっていってました☆
    消臭小力さんがいうマットをはじめて聞きました。友達に教えてみようかな〈ズレてすみませんm(_ _)m〉

    • 0
    • 05/12/07 01:41:14

    消臭小力さんまたまたありがとうございます。夜だけなるべく静かにさせるようにします。朝7時に起きて昼寝を2時頃に1回して夜は10時・11時・12時まで寝ないんです。あまり寝なくて寝させようとしても起きて遊びだしてしまいます。寝る部屋にはおもちゃがない為ドスドス足音を楽しんでいるみたいなんです。3時間位はデパート やお買い物・散歩としてますが足りないのでしょうか?

    • 0
    • 05/12/07 01:34:46

    消臭小力さん早速ありがとうございます。防音マットというのがあるんですか?ジュウタン1枚でした。それは部屋中敷き詰めてた方がいいでしょうか?どこに売ってありますか?質問攻めですみません。

    • 0
    • 3
    • 消臭小力
    • P901iS
    • 05/12/07 01:33:04

    夜だけうるさくしなければ言われないんじゃないかなぁ?
    アパートにも住んでましたが、下は住んでなかったのでわからないなぁ(´д`)

    • 0
    • 05/12/07 01:30:07

    ちなみにドスドスと走り回ったりします。棚にあるものをガチャガチャ出して床に落としたり、ペットボトルの空を床に落としたり。なるべく音の出やすいものはタンスの上に隠してますが狭い為上に隠す量も決まってて。アドバイスお願いします。

    • 0
    • 1
    • 消臭小力
    • P901iS
    • 05/12/07 01:29:48

    防音マット、ひいてますか?結構やすいしいいみたいですよー!
    ちなみにうちはマンションの1階で、2階の足音聞こえますが、お互い様なので何もいいません。
    でも夜中だけは勘弁してほしいかも。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ