子供のトラブルシングルマザーというだけで

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/10/16 19:05:22

悪く言われてしまう。
小学六年の娘が学校でトラブルを起こしました。
クラスの子の持ち物を壊したりゴミ箱に捨てたり隠したり暴力もあったようで
校長室に呼ばれまして
謝罪しました。
相手方のお父様には許して貰えましたが
お母様は許してはくれず、シングルマザーだからね。とか言われてしまいました。
あとラインで周りのママ友に言いふらされ
学校行事に行った際も
よくノコノコ来れますね、同じ中学に進学させるなとかイチャモン付けられたり
集団無視されたりかなりキツイ仕打ちをうけています。
学校側に相談したほうがいいでしょうか?
越境入学は認められない地域だから中学も変えられません。引っ越せと言ってるんですか?
お父様は、一度目だからと許してくれましたがお母様にはラインでまわりに言いふらされ
子供も他の子から仲間外れにされてしまってます。
被害にあった子から逆に近寄るなとかママが話すなと言ってるからと言われてひとりぽっちみたいです、
親子で孤立してしまっています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 479件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/17 10:36:52

    >>233
    度を越してるんじゃないそれが。
    ペラペラ喋る事をどうして控えるかも教えるのって躾よね。
    あなたは相手のお母さん側タイプなのかな。そしたら分かりにくいのかもね。

    • 0
    • 20/10/17 10:37:15

    >>234
    ありがとう。
    感じ悪いひと、リアルにもネットにもいるから辛い

    • 0
    • 20/10/17 10:37:20

    >>232
    読んでるよ。
    主に聞いたのに、何故あなたが答えるのよ。

    • 2
    • 20/10/17 10:37:59

    >>233
    うちの子は旅行いったことないんです。だから毎回自慢ばかりで辛かったト言ってました

    • 1
    • 20/10/17 10:38:59

    >>236まぁ、自分の子には自慢ばかりするなよとは言ってるけどね
    勝手に決めないでくんない?主みたい

    • 1
    • 20/10/17 10:39:10

    お金があっても心は貧しいのかもね。
    充たされないから財布に万札なんでしょうね。
    旦那さん不倫してるのかも?

    • 0
    • 20/10/17 10:40:21

    >>241津軽…

    • 0
    • 20/10/17 10:40:50

    >>236
    わかってくれてありがとう。
    何かを買ってもらったたびに
    これ買ってもらったんだー可愛いでしょ?とか
    どこか行くたび、〇〇に行ったのあなたは行ったことある?とか言ってくると。
    毎週月曜日がそんな感じでうざいみたいです。

    • 0
    • 20/10/17 10:41:21

    >>242
    津軽?

    • 0
    • 20/10/17 10:44:32

    >>241
    最後の一言に性格のゆがみがよく出ているよ。
    他人の家と比べない事、娘さんにもスルースキルを教えてあげて。

    • 4
    • 20/10/17 10:48:32

    >>245
    スルーしても、追いかけてまで話してくると娘からも聴きました

    • 0
    • 20/10/17 10:52:43

    >>217相手ももちろん悪いけど、結局手を出した方が悪くなるからね。

    自慢する子も可哀想な子だけど、いちいち妬む主の子も可哀想だと思うよ。

    • 3
    • 20/10/17 10:53:14

    まず、自分の子供の躾をなんとかしようよ

    • 8
    • 20/10/17 10:54:33

    なんか、私の知ってるシングルマザーの子ここまで荒れてないよ。

    • 1
    • 20/10/17 10:58:24

    どっちもどっちかな…。ただ娘さんの気持ちを考えると同じ中学は可哀想だと思うよ。団地なら格安で住めるだろうから検討してみては?と言っても出ていく気はありません!といいそうだよね。まずは娘さんの気持ちを考えて。通うのはお前じゃない。

    • 5
    • 20/10/17 11:04:57

    相手のお子さんも思い遣りがなくて
    良くないと思うけど、主のお子さんも
    問題ありだと思う。
    普段、お母さん自身がシングルを
    気にし過ぎてるのでは?
    お母さんが明るく大らかなら、
    お子さんも違ってくるんじゃないかな。

    お母さんがお子さんとじっくり
    話し合う機会をもったらどうだろう?
    6年生なら、ちょっと前進した
    話もできるんじゃないかな?

    • 5
    • 20/10/17 11:18:31

    この主さぁ、娘のことより自分の事ばっかりじゃない??

    • 9
    • 20/10/17 11:18:47

    主のみ読んだけど娘さんのためにも別々の中学に行けるように引っ越した方が良くない?
    相手の子も性格悪いなと思うけど、主の子も満たされてたらそんなことしなかったんじゃないのかな
    何万も小遣いあげたり、常にブランドの新作着せろとは言わないけど
    やっぱり女の子だし可愛いものほしいし、周りと同じようにしたいと思う年頃なんじゃないのかな
    それをシングルだからって我慢させてしまっているのでは?

    • 3
    • 20/10/17 11:21:06

    主は人の話聞かないでしょ、自分の都合の良い話しか聞かない そんなだから娘もそうなる。

    • 4
    • 20/10/17 11:23:24

    >>254
    だよね
    都合の良い回答だけレスして他はスルーだもんね
    親がこんなんだから、娘も野蛮に育つんだよな
    娘さんが本当に気の毒

    • 4
    • 20/10/17 11:29:03

    もし、娘さんが転校したとしても、その性格のままでは転校先でも問題起こすよ。その主さん譲りの勝気な性格直さないと。

    • 2
    • 20/10/17 11:34:30

    >>216
    頭を蹴った所を主は見てないでしょ
    コツンと蹴っただけなんて
    蹴った方が言うのはおかしい。
    そういった態度も相手からしたら
    許せないんでしょうね。

    • 6
    • 258

    ぴよぴよ

    • 20/10/17 11:42:37

    被害者家族がうらやましいだけ
    みんなの意見が目に入らないなら
    日記にでも書いて

    • 2
    • 20/10/17 11:43:09

    主のお子さんは、その子以外にも今回初めてこういうことをしたの?それとも、もともとそういうところのある子?

    • 0
    • 20/10/17 11:43:20

    要は、主の態度が全てを物語っているんだよ。
    あなたがそんなんだから、LINEで悪口言われたり避けられるんだよ。
    自業自得。

    • 3
    • 20/10/17 11:46:34

    >>217
    あー、そりゃムカつくメスガキだわ。
    向こうは母娘して見下してきてるんだね。
    頭可哀想な母娘だよ。
    本当の金持ちとか育ちのいい人は自慢なんかしない。
    祖父母が成金か、資産家に嫁いだ母親がマウンティング女に成り下がったか。
    あくまでも想像だけど。
    アチコチで悪意のある言いふらしをしてるところをみると、育ちのいい人間じゃないね。

    とはいえ、頭蹴るのは良くない。
    そこは叱らないと。
    アタオカな母娘からは物理的に離れたほうが精神衛生上いいと思うけどな。

    • 1
    • 20/10/17 11:50:14

    トラブルシングルマザー

    • 3
    • 20/10/17 12:07:01

    >>262
    ありがとうございます!先生に相談してみようと思います。たしかにあたまを蹴ったのは良くないと思いますがもう謝ったのにまわりに噂広められたりあたまを蹴ったり物を壊したりしたのには娘なりにきちんとした正当な理由があったこと自慢話しは辞めてもらいたい小6が万札を財布に入れているのはまわりにあまり言い影響がないと思うこと、嫌味を言われたりバカにされたりしたことをあちらに謝ってもらいたいことを校長先生交えて相談しようと思います

    • 0
    • 20/10/17 12:07:09

    >>262
    ありがとうございます!先生に相談してみようと思います。たしかにあたまを蹴ったのは良くないと思いますがもう謝ったのにまわりに噂広められたりあたまを蹴ったり物を壊したりしたのには娘なりにきちんとした正当な理由があったこと自慢話しは辞めてもらいたい小6が万札を財布に入れているのはまわりにあまり言い影響がないと思うこと、嫌味を言われたりバカにされたりしたことをあちらに謝ってもらいたいことを校長先生交えて相談しようと思います

    • 0
    • 20/10/17 12:07:53

    >>257
    たしかに見てないです、わたしはね。
    でもまわりにいた子の証言があります

    • 0
    • 20/10/17 12:09:26

    >>247
    わたしも自慢しいな子はかわいそうな子だと思いますよ。

    • 0
    • 20/10/17 12:09:43

    主よ、娘をそこまでして居心地悪くさせたいのか?

    • 2
    • 20/10/17 12:19:54

    主さんの分しか遡ってないけど。
    相手の母親はしつこいとは思う。
    我が子が蹴られたら腹正しいのはわかるけど、執拗に絡んできすぎ。静かに関わらないでいてくらたらいいのに、喧嘩売ってくるのはどうかと思うし、子供がいじめられてるなら相談してもらいいお思う。そして第三者に入ってもらえばいいと思う。
    母親がそんなだから娘も自慢したりシングルマザーだからって馬鹿にしたりしてくるんだとおもう。男に夢中で、とか邪推もいいところ。
    ただ、そんな変な人に目をつけられたら引っ越しも視野に入れるけどなぁ。関わるのが面倒くさいから。

    • 1
    • 20/10/17 12:21:57

    >>269
    ありがとうございます。
    わたしも、娘ももちろん悪いけど
    あっちもかなりややこしいしうざい。
    謝って終わったことだし、あっちの旦那さんは許してくれたんだよ?
    ならもう関わらないでほしい。
    もう我慢ならないから相談します。学校側に。

    • 1
    • 20/10/17 12:22:20

    >>265
    返事ありがとう。
    でも「もう謝ったのに」って考えは一旦やめたほうがいい。
    今回のことは、謝ったから終わり、じゃダメなのよ。
    もしかしたら、相手娘がフルスイングで蹴ったって言ってるかもしれないし。
    そうしたら相手母はもっと非常識なことしてくるよ。

    あと、学校との話し合いは必ず男の人を連れて行って。
    働き先の上司とか親戚の人とか、年配の人ならベスト。
    経験者として言うけど、学校側は母親だけだと軽くあしらってくるし、コッチの意見はあまり聞いてくれない。
    うちも旦那連れて行って初めて、校長が話し合いの席についたよ。

    • 0
    • 20/10/17 12:23:38

    >>269
    引っ越す気はないです。なぜ引っ越さないといけないの?
    引っ越さないといけないのは、あちらさんでは?
    私達が目障りなら違う場所に行けば?と思ってます。
    参観日に談笑するなと言われたのも
    私がママ友多くて羨ましかったんだろうなと思っています。

    • 0
    • 20/10/17 12:24:53

    トラブルメーカーなシングルマザーさん

    • 1
    • 20/10/17 12:25:12

    >>271
    いや、あちらの旦那さんはもう子供達のことだしと言ってくれたんだよ。
    ごちゃごちゃしてんのはあちらの母親だけ。
    わかりました。
    彼を連れて話し合いに行きますね。

    • 0
    • 20/10/17 12:25:27

    >>272
    反省してねーなこいつ

    • 0
    • 20/10/17 12:25:29

    >>272
    反省してねーなこいつ

    • 2
    • 20/10/17 12:25:52

    >>274
    彼...。

    • 1
    • 20/10/17 12:25:58

    >>268
    うちの子はあたまを蹴ったのは悪いですが
    原因を作ったのはあちらです。

    • 0
    • 20/10/17 12:26:29

    >>278
    悪いと思ってる人がやることじゃない

    • 2
    • 20/10/17 12:26:30

    >>277
    はい。結婚の約束もしてるんで!

    • 0
    • 20/10/17 12:26:47

    小6女子のトラブルは社会問題レベル

    • 0
    • 20/10/17 12:26:53

    >>280
    あなた、イタイね...。

    • 2
    • 20/10/17 12:28:00

    >>280
    家庭環境最悪じゃん!
    娘さん本当に可哀想だよ

    • 3
    • 20/10/17 12:31:03

    >>278
    原因て、自慢だけじゃないの?
    それで暴力とか破壊とかどんだけ。

    その理屈が通るなら、あちらの母親がやってることの原因を作ったのは主側なんだから、されても仕方ない。

    トピタイに親子で孤立と書いてるけど、ママ友多いとレスしたり、釣りですか。

    • 3
    • 20/10/17 12:31:26

    壊した消しゴムは、事務用の大きいのがあったからそれ渡しました。
    そうしたら後から被害者の子が数人引き連れて家に来たんです。
    私の壊された消しゴムは、ディズニーキャラクターのでしかも京都で買ったご当地キャラのなんだよ。こんなダサいのじゃないから京都まで行って買ってきてくれない?とわざわざ言いに来たんです

    • 1
1件~50件 (全 479件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ