【2020】都道府県魅力度ランキング (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/15 12:02:58

    >>93
    そうなんだ。
    私のまわりの鹿児島県民は穏やかかなぁ。

    就農で他県からの移民も多いけど、みんないい人だよ、他県民も地元民も。

    • 1
    • 20/10/15 11:54:52

    >>72
    茨城の知事は「もっと上でもいいはずだ!」って怒ってたよ笑

    • 0
    • 20/10/15 11:44:59

    和歌山、住んでないけどいい所なのになぁ

    • 0
    • 95
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/15 11:43:41

    何でこんなランキングやるんだろう?

    • 6
    • 20/10/15 11:42:36

    >>92
    住みやすいから

    • 0
    • 93
    • 小早川隆景
    • 20/10/14 23:29:23

    >>89
    鹿児島の人間は、無愛想でつまらない人間ばかりだからね。

    • 3
    • 20/10/14 23:24:16

    神奈川が5位なんで?

    • 1
    • 91

    ぴよぴよ

    • 90
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/14 23:22:46

    >>89
    私にとって岐阜が特別なだけよ。どこも住めば都。転勤族は楽しんだもん勝ち。今月末から東京都民になるよ~

    • 0
    • 20/10/14 23:19:51

    >>88
    九州ってよっぽどつまらないんだね

    • 2
    • 88
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/14 23:15:33

    鹿児島出身で福岡、岩手、大分、岐阜、長崎と住んできたけど、岐阜がダントツ1位なんだが...子どもの楽しい時期に自然いっぱいの岐阜で過ごせて本当幸せだったな。

    • 1
    • 20/10/14 23:13:12

    岡山も和歌山も大好きだけどなー

    そんな私は兵庫県民

    • 0
    • 20/10/14 23:10:30

    いいなぁ北海道の人
    南海トラフも無縁だしグルメも最強だし
    2回行ったことあるけど土地勘未だに掴めてないけど

    • 2
    • 20/10/14 20:57:05

    >>78一位だよね

    • 1
    • 20/10/14 20:56:59

    >>78一位だよね

    • 1
    • 20/10/14 20:38:40

    観光魅力度ランキングの間違いじゃない?
    沖縄なんて絶対に住みたくないよ!

    • 0
    • 20/10/14 20:37:26

    >>80
    33位となっております

    • 0
    • 20/10/14 20:34:35

    私埼玉だけど、最下位だと思ってた笑

    • 1
    • 20/10/14 20:32:57

    福島がない

    • 0
    • 20/10/14 19:47:34

    左だけど全然納得。
    県民みんな何もないもんね~て言う
    ちゃんと自覚してる。
    でも、住むのには全然困らないし
    田舎だからとにかく平和です。

    • 0
    • 20/10/14 18:27:16

    なんで京都が2位なのか不思議

    • 4
    • 20/10/14 18:25:16

    最下位かぁ。

    • 0
    • 20/10/14 18:23:51

    もっと下だと思ったよ。
    つまらんよ、来ても何もないよ。

    • 1
    • 20/10/14 18:14:41

    これって観光するのに良い場所ってことなのかな?
    北海道も沖縄も京都も住みたいとは思わないんだが。

    • 2
    • 20/10/14 18:14:29

    群馬山梨長野ってあんまり変わりない気がするんだけどなんでこんなに差があるんだろう?
    海はないが山はある、東京へのアクセスはわりと良いとか似たり寄ったりだと思うんだけどな

    • 0
    • 73
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/14 18:14:04

    あーぁ。
    最下位でよかったのにな。
    中途半端な順位だな。

    • 1
    • 20/10/14 18:13:32

    なんで今年は最下位じゃなかったのだろう、、、ずっと最下位でいいのに

    • 2
    • 20/10/14 17:57:51

    徳島って色々あるよね、行きたいんだけど。

    • 2
    • 20/10/14 17:56:59

    >>43
    人気ある県ないんだね

    • 0
    • 20/10/14 17:56:51

    何の魅力があるかと聞かれても答えられない特に何もない田舎なのに何故か左に入っている。
    そして思うのが和歌山って魅力ないって何でだろう。
    一体どういう基準でランキングが決まってるのかしら。

    • 1
    • 20/10/14 17:49:17

    自分の住んでる県が上位だったら気分いいけど、右側だったら気分悪いな
    そもそもこのランキング誰が決めたんだろ

    • 2
    • 20/10/14 17:47:30

    田舎なのに
    左だわw

    • 0
    • 20/10/14 17:46:20

    >>62北海道のが無理でしょ
    住むには現実的ではない

    • 3
    • 20/10/14 17:44:32

    >>52>>55 IP同じ...

    • 2
    • 20/10/14 17:43:39

    子どもの学力とか住みやすさとか
    いつも上位のところです
    確かに治安はいいし
    都会でも田舎でもないけど
    道路族とかそういうの見たことないかも

    • 0
    • 20/10/14 17:40:38

    >>28
    気候が良いからじゃない?
    雪がめったに降らないとか
    新幹線の駅もたくさんあるから都市部にすぐ行けて便利だよ

    • 0
    • 20/10/14 17:37:26

    これって住む人とか関係ある?
    住みたいランキングではないよね?旅行とか訪れるのに魅力的って事だよね。
    もし住みたいランキングなら京都二位は信じられん。

    • 3
    • 20/10/14 17:32:28

    転勤で右側の県にきてるけど、
    たしかにしんどいわ
    環境は悪くないんだけど、
    人間関係が大変

    • 0
    • 20/10/14 17:31:29

    普通にどの都道府県も美味しいものあるし自然もあるし、住むのは分かんないけど旅行するにはどこも魅力あるよ日本。

    • 1
    • 20/10/14 17:30:49

    >>28富士山が無ければ下位層

    • 0
    • 20/10/14 17:28:53

    >>56
    寒いのは嫌

    • 0
    • 20/10/14 17:28:34

    >>56
    寒いのは嫌

    • 0
    • 20/10/14 16:58:29

    >>48
    私雪あるから住みたい!転勤で住んでた事あるけど良かったよ!

    • 0
    • 55
    • 長宗我部元親
    • 20/10/14 16:52:40

    >>52
    台風や地震に弱い地域は無理だ

    • 0
    • 20/10/14 16:50:23

    旅行するにはいいけど、沖縄と寒い地域は住みたくないな。国際妻にこの結果を見せてあげたいね。20位くらいか?ほぼ?1人自演がバレバレだわ。

    • 2
    • 20/10/14 16:47:47

    あらまぁ、うちの実家も旦那の実家も入ってる。

    • 0
    • 20/10/14 16:42:01

    >>51千葉もね

    • 1
    • 20/10/14 16:40:00

    >>40
    海もあり山もあり東京のすぐ横。
    快適だよね。

    • 2
    • 20/10/14 16:28:32

    左トップ10の県で生まれ育ち、
    右ワースト5の県に結婚して住み始めたけど、
    普通に快適よ。

    • 1
    • 20/10/14 16:26:07

    岐阜ってこんなに低いんだね
    温泉もたくさんあるのに
    やっぱり知名度が低いからかしら

    • 1
51件~100件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ