なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 立花道雪 20/10/14 13:41:12 男の子の名前で「洸」ってどうでしょうか? 「ひかる」と読ませたいんですが、読める? 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 26 あんみつ 20/10/25 10:31:06 洸で「ひろし」いた。 0 No. 25 あんみつ 20/10/25 10:27:07 ひかるとは読まない 音読 コウ 訓読 - 名乗り たけし、ひろ、ひろし、ふかし 意味 1. 水が沸き立ち光る様子 2. 水が深く広い様子 3. 水が押し寄せる様子 4. ほのか。かすか。明らかでない様子 由来/ 成り立ち 「水が沸き立ち光る様子」を「氵(さんずい)」と「光」を組み合わせて表現した。 説明の 仕方 「氵(さんずい)」と「光」を合わせた漢字 0 No. 24 今川義元 20/10/25 10:20:55 さんずいの光って、私はこの字が好きじゃないからシンプルに光がいいと思うな。 すぐに誰でも読んでくれるよ。 大人になってすぐに読んでくれる名前って凄く助かるよ。 0 No. 23 聖武李良 20/10/25 10:19:25 うちの次男はそれで「こう」です。 長男が「輝」でひかる。 0 No. 22 細川忠興 20/10/14 15:47:04 点が多すぎて、集合体恐怖症の私は見たくない。 さんずいが余計なんだよ! 0 No. 21 上杉景勝 20/10/14 14:59:48 光がいいよ。シンプルでかっこいい名前。私はずっと息子いたら光と名付けたかった。 0 No. 20 陶晴賢 20/10/14 14:52:30 まあいーんでない?子供は訂正人生で苦労しちゃうかも知れないけど。 0 No. 19 真田信幸 20/10/14 14:50:57 漢字の意味は嫌いじゃないけど、ひかるとは読まないみたいだね 光、輝じゃだめなのかな? 0 No. 18 浅井長政 20/10/14 14:43:01 読ませたいんですが(笑) ふかし君でいいじゃん。 0 No. 17 前田慶次 20/10/14 14:32:42 あきらじゃないんだ 0 No. 16 匿名 20/10/14 14:31:26 ちょっと読めなかったけどいいと思うよ~! 0 No. 15 高橋紹運 20/10/14 14:31:22 輝 ひかる がいる 2 No. 14 成田甲斐 20/10/14 14:31:18 光で良くない?なんでおまけつけるの?人と被りたくないから? 2 No. 13 山県昌景 20/10/14 14:30:53 この字、ひかるとは読まないよね。 3 No. 12 今川義元 20/10/14 14:30:15 「あきら」と読んでしまった。 『勇者ライディーン』の主役の名前 0 No. 11 伊達政宗 20/10/14 14:28:35 読めないし、意味も違くないかな。 1 No. 10 足軽(弓) 20/10/14 13:55:37 この字でひかるって読むんだ こうって読むと思ってた 4 No. 9 吉川元春 20/10/14 13:53:18 さんずいいらん。 5 No. 8 北条氏綱 20/10/14 13:51:56 晄のがいいんじゃない?さんずいよりは 1 No. 7 尼子経久 20/10/14 13:50:19 比軽 ひかる 0 No. 6 落武者 20/10/14 13:50:10 さんずいいる? 3 No. 5 直江兼続 20/10/14 13:49:42 光 のほうが好きだなー 名付けにさんずいはよくないと聞く 4 No. 4 足軽(旗指) 20/10/14 13:48:56 私は読めたよ。周りにもいた。 さんずい あったほうが名前の字としては締まるよね。 0 No. 3 北条氏綱 20/10/14 13:43:03 洗と間違えた。わたすも寝てくる 8 No. 2 柴田勝家 20/10/14 13:42:49 さんずいいらない。 名前にさんずいって良くないって知らない? 5 No. 1 猿飛佐助(強い) 20/10/14 13:42:17 渉と見間違えたちょっと寝てくる 6
No.-
26
-
あんみつ