幼稚園で悪い言葉覚えてきたから、幼稚園やめさせられる子供。

  • なんでも
  • 藤堂高虎
  • 20/10/13 09:44:25

完全同居で義両親と私と長男(5歳)で暮らしています。旦那は単身赴任です。長男は2年保育で今年幼稚園に入園しました。
本当は3年保育で入園させたかったんです。でも幼稚園で悪い言葉とか覚えてくるからダメ!と言われて2年保育。
今年4月にやっと入園。クラスメイトは皆、3年保育の持ち上がりなので、たった一人、途中経過から入園した息子。
やっと夏休み前には慣れてきました。
幼稚園入園までは、義父が元大学教授なので義父が手作りのワークやプリントを作って私に渡してくるので、それをやらせていました。完全に自宅保育です。保育園にも行っていません。
先週、息子が義父に幼稚園で覚えたライダーキック?をしてしまい、義両親が激怒しました。
だから幼稚園に行かすの反対だったんだと怒鳴り、退園交渉に行ってしまいました。あともう少しで運動会があるので運動会終わったら退園になりそう。旦那も基本、親には逆らわないので、旦那も同意したそうです。辛い。幼稚園なんて頼るな!小学校入学までお前が責任もって教育しろと言われています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/13 11:26:16

    教員って自分の教育や育児が正しいと信じて疑わない人が多いよね。
    今まで受け持ってきた生徒もそうやって思い込みで潰してきたんだろうけど、人生の総仕上げに孫を潰すなんて本物のヤバい奴だよ。

    • 6
    • 20/10/13 11:24:37

    そんなこと言ったら小学校にも中学校にも行けないよ。退園より『どうしてその言葉が悪いのか』って教えないとじゃない?
    てか、ライダーキックなんて悪い言葉か?笑
    男の子なら戦いごっこするだろうし、そこで "これを言ったら相手を傷付ける、自分も嫌な気持ちになる"ってわかるじゃん。
    あんたら家族といた方が息子の教育に悪いわ!って実家帰るかアパート借りたら?

    • 2
    • 20/10/13 11:24:23

    主みたいな人は気が弱いんじゃなくて頭が弱いって言うんだよ。

    自分以外の人が子供に厳しいから優しいお母さんだけできて案外喜んでんじゃね?

    子供の将来の責任もなんか持つ気ないっぽいし、うまくいかなくても他人のせいにできるから楽チンだろうな~。

    だってもう何があっても「義理実家のせい」って言い訳が準備されてるんだから笑

    • 1
    • 20/10/13 11:20:31

    ライダーキックなんて男の子ならやるよね。それを相手にあてるか、あてても優しくできるかどうかを教えなきゃいけないんじゃないの。
    小学生になったらライダーキックはやらないけどその辺の加減知らないと大変だと思う。

    • 1
    • 20/10/13 11:19:44

    何かを変えたくてトピ立てたの?
    ただ愚痴りたくてトピ立てたの?

    • 2
    • 49
    • 宇喜多直家
    • 20/10/13 11:19:39

    つい先日も偽エリート義家に虐げられた人が子どもを置いて家を出たトピが上がったよね?
    そのトピの義家も主のところの義家も、嫁はサンドバッグとでも思ってんのかね。
    そういう環境で育った子どもはほぼ歪むよ?
    子どもを歪ませたくないでしょ?戦えないかな??

    • 2
    • 48
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/13 11:19:17

    大学教授とかやってる人ってかなり変わり者だよね
    なんか常識とか世の普通が通らない
    変だし偉そうだしって印象が強い
    幼稚園は主さんが退園を拒否して通わせればいいんじゃない

    • 2
    • 47
    • 長宗我部信親
    • 20/10/13 11:18:23

    でもでもだってばっかじゃん
    結局は反論すると主が怒られて居心地悪くなるからしないだけでしょ

    • 2
    • 46
    • 立花誾千代
    • 20/10/13 11:13:43

    気持ち悪い人だね何か洗脳でもされてんの?

    • 5
    • 20/10/13 11:11:25

    なんかさ、主は子どもよりも自分がかわいそうと同情されたいのかな。
    お子さんの今の環境を変えるために母親なら戦わなきゃ。

    • 6
    • 44
    • 山中鹿之介
    • 20/10/13 11:02:45

    主は一人で外出もできないの?黙って出て行って幼稚園と話してきたら?

    • 5
    • 20/10/13 11:00:54

    主は逃げる場所ないの??
    いい加減逃げたほうがいいと思うけど
    子供には主しかいないのになぜもっと必死に逃げようとしないの?
    主もメンタルやられて辛いのは分かるけど、一家総出で虐待してるのと同じじゃん!
    親に言いなりの旦那なんていらないよね?

    • 4
    • 20/10/13 11:00:47

    情けない母親。全力で子供守れよ。

    • 4
    • 20/10/13 10:55:18

    義父にキックしたとき主さんはしっかり叱っりましたか?

    変な事や言葉を習ってきたとき、ダメなことはどうしていけないのか子供に親が教えていくものだよ。

    小学校入ったって低学年ならキックだなんだってのとか変な言葉遣い習ってくるとかあるよ。そのときも学校やめさせるの?変なの。

    • 0
    • 40
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/13 10:54:15

    >>36
    なんでそこで幼稚園側にイラついてるの?
    怒るべきは義両親にだよ??
    幼稚園側は、子供のことを考えてわざわざ主の話が聞きたいって言ってくれてるんじゃん
    携帯でも公衆電話でも、直接幼稚園に行くでもいいから退園させたくないならその意思を伝えなよ…なんか主のコメントの感じだと諦めちゃいそうだけど、その場合犠牲になるのは息子さんだよ…

    • 7
    • 20/10/13 10:54:06

    釣りみたいな話だね
    幼稚園保育園行かなかったとしても小学校行き始めたら多少なりとも周りの影響受けるはずだから結局は同じじゃない?
    でも幼稚園みたいに辞めることは出来ないわけだし
    だったら早いうちから集団生活に慣れさせてその中でいろんなことを少しずつ教えていく方が大事な気がする
    そうしていくうちに、良い事悪い事や自主性とか徐々に養われていくわけだし
    旦那もそんな感じで育てられてきたから言いなりみたいになっちゃってるんじゃないの
    子供の事思うなら、その環境から抜け出すべき

    • 3
    • 38
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/13 10:52:56

    最後は嫁ポイされて息子の子供だけほしいってパターン??義親の作戦??

    まるで義両親が欲しがる子供を産んであげたようなもんだね。

    • 1
    • 37
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/13 10:50:02

    なんか腹立ってきた。主に。

    自分の子供でしょ。守りなよ。義両親なんて他人なんだからさ。
    義両親に対して都合のいい人間に成らないでもっと母親らしくしっかりしなよ!!!

    • 9
    • 20/10/13 10:48:06

    ここで質問する直前、幼稚園から電話がかかってきました。
    「祖父母ではなく、お母さんからの意思確認をしたい。」とのこと。私だけで幼稚園行きたいけど、義両親がその場に同席する!と言って聞かないです。

    義父が電話をもぎ取って「うちは虐待するとか疑ってるんですか!保育料が払えないとかそういう話じゃなくて、幼稚園で悪いことばかり覚えてくるから退園させるんだ!幼稚園通わせないで虐待するのはお金のないシングルマザーだけだろ!うちはキチンと教育しているだろ!」と怒鳴っていました。

    話の内容から推測するに幼稚園は「このまま息子さんが幼稚園退園すると無園児(幼稚園保育園に行っていない子)になってしまう...無園児は虐待としてチェックリストに載る?」みたいなことを義父に言ったのかもしれません。
    プライド高い義父を怒らせたら余計に厄介なのに。

    • 0
    • 20/10/13 10:45:34

    主は幸せになりたくて結婚して子供産んだんじゃないの?
    義理家のジジイとババアのために結婚して子供産んだの?
    主の親はそれでいいよって思って嫁に出したの?
    可哀想だね。

    • 4
    • 34
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/13 10:41:10

    誰も幸せそうじゃない話だね。

    • 4
    • 33

    ぴよぴよ

    • 20/10/13 10:38:10

    >>30
    乳児ならわかるよ
    でももう5歳だよ
    住む場所ありでかくまってくれる施設だってある
    逃げようと思えばいくらだって逃げられるのに過去を振り返ってでもでも言ってる自覚持ちな

    • 5
    • 31
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/13 10:36:43

    >>30
    で、どうしたいわけ??

    • 1
    • 20/10/13 10:35:26

    >>28
    それはわかっています。
    けれども長男を産んだ瞬間から、私の人間性の全否定・攻撃が始まりました。
    サバイバルするには考える事を放棄するしかありませんでした。
    私の意思や感情を殺して生きるしかなかったんです。

    • 0
    • 29
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/13 10:33:14

    このまま義父の言いなりで子育てしたらさ、息子が旦那みたいな男になるってことじゃない?
    家庭や子育てのことにいつまでも口出ししてくる親から妻も子供も守れず逆らえない男…
    息子がそうなるの、嫌じゃない??
    私なら嫌だな、なんかそのうち義父が気にいる相手見繕ってきて旦那と再婚させようとか画策しそうにすら感じる
    主の意思とか存在とか丸無視されてるじゃん、義両親が欲しいのは自分の思い通りになる嫁と孫なんだろうなと思う

    • 0
    • 20/10/13 10:23:57

    主さん旦那や親のせいで子供が不幸になってるんじゃないよ
    主さんの嫌われたくない良い人でいたい、でもでもだってのせいで不幸になってるの
    その子の親は主さんなんだよ
    責任持って自分の意見で育てなよ

    • 5
    • 27
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/13 10:20:06

    >>23息子さんから、今日は幼稚園であーしたよーこーしたよーっていたって普通のお土産話し聞きたくない?
    諦めないでー。

    • 1
    • 20/10/13 10:18:10

    >>22
    同感

    • 0
    • 25
    • 長宗我部元親
    • 20/10/13 10:18:06

    これから先20年近くそれに付き合えんの?

    • 2
    • 24
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/13 10:17:08

    可哀想な子供。のびのび出来ず、大人の顔色伺って大きくなっていくのね。

    • 4
    • 20/10/13 10:15:24

    息子出産して退院した翌日から
    「ほら母乳にしなさい、えっ、母乳の出が悪い?ミルク?混合なんてバカになるわよ!哺乳瓶は飲みやすくしてあるから顎が発達しないのよ!顎の発達は知能に影響するの!あっオムツの変え方も下手なのね、えっ!紙オムツ?布オムツにしなさいってあれほど言ったでしょ!布オムツの生地あげたでしょ!お父さん(義父)にそのうち雷落とされるわよ!私があなたにどうしてお説教するか分かる?お父さんから、あの嫁はノホホンとしすぎて子供を育てられないだろうから、嫁(私)を監視してくれと頼まれているのよ!」と義母からお説教され続け。
    私は考えるのを放棄しました。

    私は三流大学卒なので。私が育てたらバカになるからと。
    だから私は息子に愛情が沸かないのかもしれない。

    どうせ、私が子育てしても、いちゃもんつけられて私の人間性まで否定されるだけ。
    諦めの境地に入っています。

    • 0
    • 20/10/13 10:11:08

    で、主さんは何を思ってトピ立てたの?

    • 1
    • 21
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 20/10/13 10:09:15

    >小学校入学までお前が責任もって教育しろと言われています。

    小学校にも中学校にも高校にも乱暴な言葉遣いの子くらいいるし、そんなこと言ってたら一生どこにも通えないよ。私立だって、そういう子はゼロではないでしょうし。

    • 6
    • 20/10/13 10:06:19

    ふ~ん
    嘘くさい話しだね(笑)

    • 3
    • 20/10/13 10:06:08

    子供連れて出ていけば問題解決

    • 5
    • 20/10/13 10:05:05

    >>13
    旦那は今まで一度も親に逆らったことないので。
    義父、旦那も幼稚園保育園に通わない→公立の小学校→私立中高一貫→国立大のルートです。

    • 0
    • 20/10/13 10:03:40

    >>12これ本当なら夜逃げしてでも別居しなよ。単身赴任ならついていけばいいじゃん。
    転勤が理由の転園だったら子供だって頑張れるよ。子供をフォローしようとお父さんもお母さんも頑張れる。でもこんな理由で退園なんて、お子さんかわいそうだよ。
    旦那も甲斐性ないけど、主だって義親に怯えて母親としての責任放棄して逃げてるだけに見えてくる。

    • 3
    • 20/10/13 10:01:23

    >>10
    小学校受験はしません。地方都市なので、小学校受験する学校が少なくかなり遠方なので。
    また義父は昔、公立小学校の教員だったので小学校は公立へ進みなさい!との事です。

    • 0
    • 20/10/13 10:00:50

    主は誰の子供育ててんの?

    • 4
    • 14
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/13 10:00:04

    >>12
    受験は?
    真っ先にそっちを言ってくるはずだと思うけど

    • 1
    • 20/10/13 09:59:38

    旦那単身赴任なら付いていきなよ
    でもこんなおかしな状況に納得してる旦那なら、旦那も変。
    これから先を共に子育てしていけると思えない。
    私なら離婚選びます。

    • 7
    • 20/10/13 09:58:41

    幼稚園選びも本当に大変でした。
    年中からの入園は募集しない園ばかりだったので。
    「年中からの受け入れを許可している園で、かつ義両親が納得するお勉強系、男児より大人しい女児が多い園、乱暴な子が入園してこない考査の厳しい園」と色々条件をつけられました。

    入園面接日にも朝から「ねぇ、本当に幼稚園いれるの?お父さん(義父)の作ったワークでは物足りないってこと?お父さんを怒らせる気なの?」と義母からしつこく言われ、面接いく直前なのにドアや扉をこれ見よがしにバン!バン!と閉められて本当に辛かったです。

    • 0
    • 11
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/13 09:58:16

    >>6

    親の言いなりになるのやめなよ。
    あなたがそれでいいと思ってるならそれでいいよ。
    自分の子でしょ。
    嫌だと思ってるからトピ立てたんだよね?

    大学教授かなんか知らんけど、これからずっと指図され続けるよ。

    • 2
    • 20/10/13 09:57:26

    小学校受験するの?

    • 0
    • 9
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/13 09:55:12

    え?本当の話しだよね?
    例え悪い事を覚えてしまっても、
    それは良くないよと教えるのが親や周りの大人の役目じゃないの?
    最初からそういうものに触れさせない様に育てるって、とても怖いことだよ。
    それに男の子だったらライダーキックくらいすると思うけど。
    勉強だけしたって心は育めない。お友達の中で色々覚えるのに可哀想に。
    私なら絶対退園させないし、なんなら家出て行く。
    自分の子供だもん。

    • 6
    • 8
    • 徳川家長
    • 20/10/13 09:55:05

    そういうのが駄目なら、お高い学費支払ってK幼稚舎かセレブ附属幼稚園にでも入れてぬくぬくと育てればいいんじゃない?

    • 5
    • 7
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/13 09:53:23

    そんな熱心なのに幼稚園受験しなかったんだ

    • 6
    • 6
    • 藤堂高虎
    • 20/10/13 09:53:15

    >>4
    同年代との関わりは幼稚園やめたら一切なくなります。

    • 0
    • 5
    • 立花誾千代
    • 20/10/13 09:53:06

    幼稚園は初めての社会勉強する場所でもあるのにね親やジジババだけでは学べる範囲が狭くなるよ

    • 3
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ