竹内結子さん再婚夫の決意告白 14歳長男も「僕が育て上げる」

  • ニュース全般
  • 霧隠才蔵(強い)
  • 20/10/06 13:29:40

竹内結子さん再婚夫の決意告白 14歳長男も「僕が育て上げる」

2020/10/06 06:00

竹内結子さん(享年40)が9月27日に逝去してから1週間ほどがたつ。竹内さんは少女時代のほとんどを埼玉県で過ごした。

いまも多くの親戚や知人が埼玉県に住むが、彼らがいまいちばん心配していることが、“残された2人の子供たちは誰が養育していくのか”ということだという。

竹内さんは05年に中村獅童(48)と結婚。同年に第1子となる長男を出産したが、08年に離婚した。そして19年に中林と再婚。今年1月に第2子となる次男を出産していた。

「上の14歳の男の子は、いまのご主人の中林さんの実子ではないわけですし、下の子供は、まだ生後8カ月ぐらいですからね。その2人ともを、まだ若い中林さんが育てていくのは難しいのではないでしょうか。私たちは、結子の姉が引き取って育てるのがいいように思うのですが……」(母方の親戚女性)

だが実は、残された夫・中林大樹(35)は、静かに決意を固めているのだという。中林の知人はこう語る。

「中林さんは2人の子供を、ほかの人に預けることは考えていないと思いますよ。確かに“実父・実子”という関係ではありませんが、長男くんは、中林さんを深く信頼しているのです。結子さんと結婚する前から、彼のことを“パパ”と呼んでいたぐらいですからね。

中林さんの趣味はサーフィンですが、結婚後は長男くんの休日に合わせて、サーフィンを教えるために海へ行っているんです。今年の夏も2人きりで、千葉の海でサーフィンに励んでいたそうです。長男くんも筋がいいし、中林さんの教え方も丁寧なので、かなり上達しているとか」

竹内さんと中林は、同じ所属事務所の先輩・後輩という間柄。’09年公開の竹内さんの主演映画『ジェネラル・ ルージュの凱旋』で初共演したことをきっかけに知り合い、後に真剣交際へと発展していったという。

竹内さんが再婚を決断した理由の1つが、当時13歳の長男の後押しだったという。再婚を公表するコメントで、竹内さんはこうつづっている。

《将来を話し合う中で、『3人一緒になればこれから楽しくなるね』と息子が背中を押してくれたこともあり、このような運びとなりました》

第2子に恵まれた後も、家庭は円満だったようだ。今年9月1日に「サッポロ一番」のPRイベントに登場した際も、竹内さんは笑顔でこんなエピソードを語っている。

「お湯を沸かすのもハラハラしながら見守っていたうちの子が、自分でサッポロ一番を作るようになって。夫といっしょに夜食を囲んでひそひそ男の話をしたり……」

中林の実父・Aさんは、奈良県にある医薬品原料卸売会社の会長を務めている。竹内さんの家族葬が営まれた翌々日、Aさんは本誌の取材に、息子の“決断”について明かした。

「突然のことですからね……。家族みんなが憔悴しているのですが、特に大樹が憔悴しきっている状態です。

しかし、そんななかでも大樹は、こう言っているんです。『2人の子供たちを結子の分も育てていきたい。でも彼らを守るためには一生懸命頑張らないといけない。僕が子供たちを育て上げることが、結子がいちばん喜ぶことなんだ』と。

ただ下の子もまだ小さいです。だから中林家としてもみんなでフォローしていきたいと思います。

大樹の精神面のサポートも必要ですよね。いまの彼にはどんな言葉をかけても心に届いていない状態です。まず大樹が、子供たちを守っていけるように立ち直ってもらわないと、と考えています。

つらいでしょうに上の子も気丈にふるまっています。いま中学3年生ですが、『(高校への)進学も頑張ります』という言葉を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました……」

成長していく2人の子供たちの姿が、シングルファーザーとなった中林の活力になり、また天国にいる竹内さんを笑顔にすることを願いたい。

「女性自身」2020年10月20日号 掲載
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1900282/

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/06 14:34:16

    中林さん、イケメンだね

    • 9
    • 20/10/06 14:35:34

    同じくらいの子がいるので泣けてくる。
    頑張って欲しい

    • 2
    • 20/10/06 14:36:46

    応援する!

    はい、この話題はおしまい!

    • 18
    • 20/10/06 14:37:11

    普通はそこまで出来ないね。
    竹内さんも安心してると思う
    もう皆さん変な憶測なんかやめて
    そっと見守ってあげましょうよ。

    • 9
    • 20/10/06 14:37:40

    中林さん若いのに14歳と赤ちゃんを引き取るんだ。兄弟が離れなくて本当に良かった。
    これから先この親子が幸せに生きていけますように。

    • 16
    • 20/10/06 14:38:25

    >>43
    たかひろか?と一瞬思ったわ

    • 3
    • 20/10/06 14:38:59

    本当に応援したい。
    獅童の次は、ちゃんと良い人を選んでたんだね。

    • 11
    • 20/10/06 14:39:14

    次男は実のお父さんがいるからきっと大丈夫。
    長男が気掛かりでならない。幸せになって欲しい。

    • 7
    • 20/10/06 14:39:41

    竹内結子さんとの結婚生活、本当に幸せだったんだな。竹内さん、めちゃくちゃ愛されていたんだな。

    • 12
    • 20/10/06 14:39:44

    獅童は引き取るとも言わなかったんだね

    • 6
    • 20/10/06 14:41:08

    涙が出る。竹内結子はいい夫に出会えてよかったね。

    • 9
    • 54
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/06 14:42:56

    サーファーが赤ん坊をそだてるなんて絶対無理。

    • 2
    • 20/10/06 14:43:28

    遺産目当てじゃないことを祈ります

    • 0
    • 20/10/06 14:44:42

    >>54
    ベビーシッターでも雇えば何とかなるのでは?

    • 2
    • 57
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/06 14:45:47

    赤ん坊も手離さないってことは、すでに女がいるんじゃない?

    • 0
    • 20/10/06 14:46:51

    >>55
    中林さんの実家は金持ち
    何が資産目当てなの?

    • 0
    • 20/10/06 14:46:59

    >>57
    訴えられるよ?

    • 6
    • 60
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/06 14:48:31

    すぐ再婚しそうな気もする…

    • 3
    • 20/10/06 14:48:35

    >>55
    お金持ちなのは有名な話。

    • 0
    • 20/10/06 14:49:43

    長男はイモトにすごいなついてるみたいだから、イモトなら時々でも顔見に様子伺いしてくれると思う。

    • 10
    • 63
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/06 14:49:49

    >>52
    そんな事どこにも書かれてないじゃない。
    言われたけど、長男自身が遠慮したのかもしれないよ。

    • 1
    • 64
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/06 14:49:50

    >>60
    そんな人が長男引き取ると思う?

    • 2
    • 20/10/06 14:50:13

    >>60
    それはそれで、結子さんも安心するよ。

    • 1
    • 66
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/10/06 14:50:18

    彼女は空で何を思うんだろう。よかったって安心してるのかな…でもさ、家族はずっとつらいよね。
    残された彼らはどうしたらいいのさ…って思っちゃう。他人なのにごめんなさい、せめてこれ以上の悲しみがないように見守ってあげてくださいって思う。

    • 2
    • 67
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/06 14:50:58

    >>64
    うん。人は分からないもの。

    • 1
    • 20/10/06 14:52:05

    >>67
    あなた歪んでるわ

    • 0
    • 20/10/06 14:52:34

    >>60
    再婚したらダメなの?

    • 0
    • 70
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/06 14:52:37

    >>68
    うん。うちの父親をそうだったから。

    • 2
    • 20/10/06 14:54:00

    中林さんと暮せば、長男くんも今までと変わらない生活環境で過ごて良いよね。
    親子仲良く支え合って暮らして、幸せになってほしい。

    • 20
    • 20/10/06 14:55:38

    >>67
    長男は中林さんに心開いてたとしても再婚相手に心開くとは思えないわ
    余計長男の心を傷つける。

    • 1
    • 20/10/06 14:56:26

    安心したのは、この話を中林さんの父親がしたってこと。
    立場上、いい加減なことは言わないでしょ。
    そちらのサポートがあれば、獅童なんかより絶対いいわ。

    • 17
    • 20/10/06 14:56:43

    >>70
    あなたの父親と一緒にしちゃダメよ

    • 2
    • 75
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/06 14:57:15

    赤ちゃんの面倒は誰がみてるんだろ。
    もしかしたら障害があって入院してたりするのかもね。

    • 2
    • 76
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/06 14:58:14

    無理だと思う

    • 2
    • 20/10/06 14:59:33

    優しいって言ってる人が多いけど当然じゃない?
    再婚する人は相手が亡くなったら血の繋がらない子どもを責任もって育てる誓約書でも書かせるべき。

    • 6
    • 20/10/06 15:00:00

    双方の実家が協力して、赤の他人は何も言わない
    これが一番だと思う。

    ごちゃごちゃ人の家庭のことこうしたらいいとかあーじゃない?とかいう暇があるなら、自分の家庭のことを考えてね。

    • 11
    • 20/10/06 15:01:03

    取り敢えず長男さんの高校卒業までのこの先3年半、頑張れると思う。もう直接的にお世話に苦労する年齢でもないしね。
    難しい年頃だろうけど、なんとなく長男さんと旦那さん、良い関係っぽそうなイメージがある。親子を強制するのでは無く男同士の絆は築いてそう。

    赤ちゃんのお世話には第三者の手助けが必須だと思うけど、その人と長男さんの関係でこじれないかの方が心配な気がする。

    • 5
    • 20/10/06 15:01:39

    実際はシッターや家政婦雇うだろうけどね。

    • 7
    • 81
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/06 15:02:18

    竹内さんってパチンコ好きだったり半グレ風のおっさんと付き合ってたりして私生活はだらしないイメージあったよね。

    • 3
    • 20/10/06 15:02:25

    >>75
    小太郎もうどっか消えなぁ

    • 6
    • 20/10/06 15:03:53

    >>81
    小太郎!アウト!!

    • 5
    • 20/10/06 15:04:30

    そりゃあ、好きな人の子どもは手放したくないわな。

    • 4
    • 20/10/06 15:05:06

    再婚とは言え、父親なんだから育てるのは当たり前

    • 10
    • 20/10/06 15:05:08

    そっとしとけばいいのに。

    • 4
    • 20/10/06 15:05:09

    >>81
    子供を持ってからは違うみたいよ。

    • 2
    • 20/10/06 15:07:12

    中林さんお金あるんだから
    立派に育て上げてくれるよ。
    長男だって14歳だし自分の事は自分で身の回りの事ぐらい出来るでしょ?

    • 0
    • 89
    • 長宗我部信親
    • 20/10/06 15:08:30

    >>86
    記事読んでおいて「そっとしておいてあげて」って書く人、話題になったことがあったなあ 

    • 3
    • 20/10/06 15:10:01

    長男は大学卒業まで面倒見てくれるといいね。大学在学中に長男がバイトしても学費はちゃんと出してもらえてるといいね。高卒では、今まで頑張ってきたのに可哀相。お受験して今は名門校に通っているのでしょ?大学進学しないと勿体無いよ。竹内さんが遺した遺産もあるし経済的には問題ないと思う。

    • 7
    • 20/10/06 15:10:34

    それが一般的かと

    • 7
    • 20/10/06 15:11:07

    >>80
    そこは頼ってもいいでしょ。

    • 8
1件~50件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ