私の孫なのに、会いにくるなって (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 299件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/05 23:27:41

    息子に、子供と2人で遊びに来るように言えば?
    言えない?

    • 2
    • 20/10/05 23:27:34

    もしかしてマスクしてなかったんじゃない
    そりゃ追い返すよ

    • 8
    • 20/10/05 23:27:17

    初孫で長男の子とか、なるとすごく可愛いらしいですね。
    でも何故突然?
    不可思議ですね。

    でも、主、やり過ぎです。
    嫁が引く何かがあったんだと思います。
    私からしたらお孫さん可愛い過ぎてテンション上がりすぎたんだろうな。だけなので、とても嬉しい事ですけど人によっては線引き大事ーとか言い出す場合も有りますし。

    私の孫だけど、お嫁さんや、息子さんは私の子供なのにーなので、私の孫だろうが何だろうが関係ないと思います。
    主、入り込み過ぎたかな?

    • 1
    • 20/10/05 23:27:02

    >>199
    だからそれなら何も頼まなければいいよね。
    それはどう思うの?

    • 8
    • 20/10/05 23:26:27

    わたしの‥
    いくらあれこれしてくれても、私のとか言っちゃう姑やだ

    • 5
    • 20/10/05 23:25:44

    私の、って言われたら不快感あるかもね。

    • 3
    • 20/10/05 23:25:39

    >>198
    私の友達なんか里帰りした赤ちゃんと嫁と半年あってないよ。会えなくても怒らない、それが本当の思いやりだなって思うよ。こんな時期だし。試されてるのかもね

    • 0
    • 20/10/05 23:25:17

    >>204
    しばらく連絡せず放置でいいよ。オムツとか買ってきて~の連絡きて届けたら孫に会えるんだよね?買ってきたもののお金貰えるよね?
    そうじゃないなら買いに行く必要ないよ。

    • 7
    • 20/10/05 23:23:27

    >>198
    たぶんLINEもSkypeも嫌がりそうじゃない?この嫁さん。そのくせオムツとか買ってきて欲しいときだけ連絡してくるの。自分がして欲しいときだけ主を良いように使ってると思える。

    • 6
    • 20/10/05 23:23:15

    >>198
    それならオムツの買い出しも頼むなよって思う。

    • 6
    • 20/10/05 23:23:03

    何人かの方に私と息子夫婦の年齢聞かれてて、年齢関係ある?って思って言わなかったけど、私は今年50で、息子とお嫁さんは25かな?
    高校生のときから付き合ってたと思う。
    その時から家にきてたし、ちゃんと紹介されたし挨拶もしっかりしてる子だったんだけどね。

    • 2
    • 20/10/05 23:22:59

    息子が何もしなさすぎて嫌味込めて主に頼んでるとか?

    • 6
    • 20/10/05 23:22:26

    >>197
    半年も?
    私なら気が引けて家事手伝って肥立悪くなりそう。

    半年もお世話になっていて今更来るなは酷いですね。
    息子さんと話し合った方が良さそう

    • 4
    • 20/10/05 23:22:11

    もう何もしてあげなくて良いと思う。
    息子にも夕飯出したりしなくて良い。
    またオムツとか頼まれても断る。
    孫に罪はないから孫の為に誕生日とクリスマスだけプレゼントあげればそれで十分じゃない?

    • 11
    • 20/10/05 23:21:49

    >>185
    主に直せとは言ってないよね?
    まず理由がわからないし、どうやって改めるの?
    私は、そういう風に言って理由聞いたら?って言っただけよ?

    • 4
    • 20/10/05 23:21:39

    オバママ多すぎだし今時そんな姑嫌われるっつーの

    • 0
    • 20/10/05 23:20:18

    乳幼児いると例え家族でも気軽には会いに来てもらいたくない
    LINEとかSkypeとかズームでよくない?
    無理矢理会いたい姑とか怖い。
    責任取れないくせに

    • 4
    • 197
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/05 23:20:10

    >>193
    主のとこの嫁は産後半年は主の家に住んでたんだってよ

    • 1
    • 20/10/05 23:19:31

    主のみ読んだ。
    お嫁さんも変だけど、主もいろいろやりすぎじゃない?そんなにしてやらなくていいよ。実の親子でも妊婦や産後だからってそんなに世話しないよ。主が優しいから、いいように利用されたのかもねー。お気の毒に。
    あと産後っていろいろ気持ちが変わりやすいから、妊娠中の気持ちとは違ってきたのかもね。
    私も産後は義母のことすごく苦手になったもん。
    あと、会うなっていうのはコロナとかの状況もあるのかな?その辺りはどうなの?でも買い物頼むくらいだからそれはないか。

    • 4
    • 20/10/05 23:19:23

    >>188
    父子家庭だったから、お母さんってどんなものかと思ったら、、、
    想像と違ったって。

    • 2
    • 20/10/05 23:18:49

    嫁?や、息子さんに理由を聞きました?
    このコロナ禍で心配なのかもしれません。

    • 4
    • 20/10/05 23:18:45

    コロナが怖いからでなくて?産後は特にウイルス系は気にすると思う。私なんて、インフルエンザが怖くて産後、赤ちゃんを半年くらいあまり人に合わせなかった。

    • 6
    • 20/10/05 23:16:58

    >>185
    何で主がなおさなきゃいけないのよ。
    改めなきゃいけないのは嫁の方でしょ。

    • 7
    • 20/10/05 23:16:11

    >>181
    だからさ、あなたならそこまでされて嫌いな人にオムツを買って来てなんて頼む?

    • 5
    • 20/10/05 23:15:27

    >>181
    主凄いグイグイ来るから、愚痴言ったら何とかしようとするのは目に見えてる。何もしてほしくないならバスは嫌とか言わないと思う。

    • 3
    • 20/10/05 23:15:05

    オムツを頼まれたから買って行ったのに
    お孫さんにも会えないの?

    • 1
    • 20/10/05 23:14:33

    所詮嫁は他人
    父子家庭で育った嫁だからお母さんてこういうものだよって味わわせてあげたかったのかもしれないけど所詮は他人

    • 1
    • 20/10/05 23:14:05

    ここはさ、嫁さん側の人ばっかだから
    主に厳しいけど
    主さんも可哀想だと思うわ。
    散々利用され、孫に会えず。

    • 13
    • 20/10/05 23:13:54

    >>181
    自分の親の話してるの?

    • 2
    • 20/10/05 23:12:33

    息子に、絶対嫁に言わないから教えてって言ってみたら?
    教えて貰わないと悪いとこ直せないって言ってみたら?

    • 3
    • 20/10/05 23:12:17

    >>181
    嫌なら断ればいい。

    • 1
    • 20/10/05 23:11:56

    一日預かってたのに、
    やれ、へんなジュース飲ませただの、
    お菓子与えただの、
    色々息子にぶちまけたらしく、預けておいて何様
    直接いえ

    • 3
    • 20/10/05 23:11:08

    >>177
    自分の尺度でしか考えられない哀れな人。
    どうしても主を叩きたいだけ。

    • 0
    • 20/10/05 23:09:14

    >>178
    病院の予定日と時間きいて姑が車勝手に出してたらどうするよ。

    • 0
    • 20/10/05 23:07:47

    >>177
    主に非があって嫌われたんだとして、ならば、オムツを買って来てなんてLINEを送って来るなよって思う。矛盾してるでしょ。

    • 11
    • 20/10/05 23:06:49

    主のみだけ読んだよ。

    嫁と息子何歳?
    まだ若いのかな?

    悪いけど嫁がダメ嫁なんじゃない?

    私から見たら主は全く
    悪くないけど。

    • 12
    • 20/10/05 23:04:53

    >>164
    だから主のみ読んでみてって

    歩いて行きたいなら黙って歩いて行くでしょ
    バスも嫌ータクシーも嫌ーって嫁が言うから車出してあげてたんでしょ

    • 5
    • 20/10/05 23:04:09

    >>174
    そりゃ通勤手段の自由を奪う人だもん。
    それだけで終わる毒親じゃないわ。
    多分この主も
    孫の為といって嫁の気持ちないがしろにした事はないかな?

    • 0
    • 20/10/05 23:03:46

    >>75
    孫に会いに来るなって言うくせに、オムツを買って来いなんておかしいから。
    それは旦那(主の息子)に頼んでね、で良いじゃん。

    • 10
    • 20/10/05 23:00:49

    難しいよね。こればっかりはお嫁さんの意見も聞いていないと分からないから…。でも「会いにくるな」が本当の意味での答えだよ。そんなこと、思ってても言えない人が大多数を占めているなか、ハッキリと言ってしまうところに温度差があったんだよね。お嫁さんも父子家庭ということは、母親への甘え方が分からなくて、でも「姑」という関係から距離の取り方に戸惑っていたのかもしれないし。
    残念だけど、カワイイ孫のためによく頑張ったよ。
    もう距離置いて、いつか会えるであろう娘の子どもを溺愛しなね。

    • 5
    • 20/10/05 23:00:14

    >>157縁切るような事?

    • 4
    • 20/10/05 22:59:55

    姑なんて図図しくてナンボ
    こんなんで悩んでたら姑失格でしょ 渡鬼100回見て出直してきな

    • 0
    • 20/10/05 22:58:48

    これ書いてるの嫁よね?

    • 2
    • 20/10/05 22:58:30

    とても良いお義母さんだよー
    してもらった恩より自分の気持ち次第って嫁いるよ。
    ちょっとした事を根に持ったりさ。
    とりあえず、一度引いてみたら?

    • 3
    • 20/10/05 22:57:18

    >>165
    車に乗らないと角材持って追いかけてきたし。
    善意の押し付けだろ。人の意見聞かないのは何故?

    • 1
    • 20/10/05 22:55:25

    定期的にこういうトピでるね

    • 1
    • 20/10/05 22:55:01

    息子に自立しろっていいなよ
    オムツも息子が仕事帰りに買えばいいでしょ

    • 14
    • 20/10/05 22:54:43

    主が何かやらかしたんだとしても。
    会いに来るなって言うなら、頼るなって思うよ。
    あなたのお手伝いさんじゃないわって言ってやれ

    • 16
    • 20/10/05 22:54:22

    最初は恩着せがましい姑さんって思ってたけど
    ここまでくると嫁ありえないわ。主さんアレコレやってあげたんだから、嫁も嫌だと思っても感謝の一言くらい言えばいいのに
    半年も居候したくせに孫に会わせないとかクソやん
    そのくせ一丁前にこきつかってるとか見てて腹立ってる
    私の孫! って言いたくなる気持ちもわかる(実際主の孫だし)
    孫を可愛がりたいのに批判する人ばっかでなさ可哀想だね。
    あなたも恩着せがましい態度を取ったり息子夫婦の嫌がることをしたりしなきゃ向こうが一方的に悪いんだからね。

    • 18
    • 20/10/05 22:54:15

    >>157
    この程度で毒親認定とか、本当の毒親に育てられた人からすれば贅沢ものに過ぎないよ。外で言わない方がいいよ

    • 5
51件~100件 (全 299件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ