幼稚園のLINEグループ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~69件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/02 20:01:12

    あった方が便利だったけどな
    先生の身内が亡くなった時とか、すぐに対応出来るのは良かった
    けど、毎日のように飛び交ってるとしんどそう

    • 2
    • 20/10/02 20:01:00

    >>15クラス全員参加しています

    • 0
    • 20/10/02 20:00:30

    トークとかは無いんですよ。それよりも休日などにイベントを企画されたりして。休日に園外でわざわざ交流したくない…

    • 0
    • 20/10/02 20:00:10

    そのFAXはコンビニのを利用するの?

    • 1
    • 20/10/02 19:58:53

    うちの幼稚園もあるけど、面倒だからって入らない人、途中退会した人いるよ。
    主が退会できない理由は?

    • 2
    • 20/10/02 19:58:08

    >>10

    超迷惑だけど幼稚園が禁止したところでそういうママは絶対やるから参加しといて既読スルーが無難

    • 9
    • 20/10/02 19:57:23

    >>10禁止を促したってやめないよ。

    • 2
    • 12
    • 長宗我部信親
    • 20/10/02 19:57:10

    いいけど、明らかにそこのグループ内だとわかるね

    • 4
    • 11
    • 足軽(弓)
    • 20/10/02 19:56:37

    >>5

    参加しないのはかなり勇気いるよ?

    • 3
    • 20/10/02 19:56:03

    クラス全員参加なんですよね。幼稚園側からの書面などで禁止を促してくれれば良いのですが。本当に迷惑。グループ退会は難しいです。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 20/10/02 19:55:07

    幼稚園にLINE規制する権利なんか無いわ。

    • 2
    • 7
    • 丹羽長秀
    • 20/10/02 19:54:45

    幼稚園は関係ないじゃん。
    注意喚起はしてあるんだし、いい大人なんだからあとは自己責任でしょ。

    • 11
    • 6
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/02 19:53:45

    手紙また配られるだけだよ。
    既読スルーで良い。

    • 14
    • 5
    • 長宗我部信親
    • 20/10/02 19:53:44

    告発?した所で何か幼稚園がしてくれるの?

    迷惑だと思うなら、自分が参加しなければ良いだけじゃないの?

    • 6
    • 4
    • 島津義久
    • 20/10/02 19:52:46

    誰がチクったの!?って揉めるよ。

    • 7
    • 3
    • 山本勘助
    • 20/10/02 19:52:10

    告発したところでグループLINEが解散になるの?

    ならないなら告発する意味ないかも。

    私ならそーっとグループ退出する。

    • 6
    • 2
    • 真田信幸
    • 20/10/02 19:51:36

    園からの作らないで!はトラブルには一切関与しない為の文言です。個人間のLINEをやめさせるような強制力はありません。
    告発したとしても、結果誰が告発したのか探り合いになるだけかと。主さん自身が関わらないのが良いと思います。

    • 9
    • 1
    • 伊達成実
    • 20/10/02 19:50:13

    書かないと意味ないよね
    でも幼稚園が何かしてくれるの?

    • 1
51件~69件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ