ママ友を嫌いになった瞬間 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1184件) 前の50件 | 次の50件
    • 51

    ぴよぴよ

    • 52
    • 野木中、赤小  !
    • 20/09/28 05:21:44

    発言小町やミクル、ママスタによく登場する栃木県野木町在住の子持ちの母親

    • 3
    • 53
    • インテリア高橋のミサト、となりの堀
    • 20/09/28 05:28:10

    他人に気づかれないように嫌かせ行為を支配している
    44歳のキリストのオッさんと白石貴美子

    • 1
    • 54

    ぴよぴよ

    • 55
    • おまえ、横尾の営業マンと何かありそう
    • 20/09/28 05:34:16

    自分の悪意を隠して
    旦那に警察を呼んで貰う
    射手座のサル51歳

    二回ともタイミングよく旦那が帰宅するなんてチョウ気持ち悪すぎる…

    • 0
    • 20/09/28 05:34:42

    こっそり浮気しまくってたママ友。
    別に私をアリバイ工作に使ってた訳でもなかったので特に咎めもしていなかった。
    ただ旦那は薄々気付いてたらしくて、私と二人でファミレスでランチしたレシート見つけて、本当に行ってたか確認してきたりしていた。
    面倒くさいなぁとは思ってたけど、別に悪い事もしていなかったし、嘘をつく理由も無いし。
    全部正直に話してた。

    その後その夫婦が離婚。
    夫側からは男を紹介しただの口裏合わせしただの濡れ衣着せられて。
    ママ友からは旦那に浮気をバラしたと疑いかけられて。
    突然の離婚で生活が破綻したらしいけど、私はバラしたわけでもないし、関係ないから。
    そもそも離婚は自分の浮気が原因だから。
    もう一切関わらない。

    • 16
    • 20/09/28 05:50:14

    私がダイエットしてどんどん痩せてく姿を見て辞めた方が良いって。
    前の方が良かったって。
    何のために痩せたいの?
    これお土産って甘い誘惑してくる。
    それにも負けずダイエットしてたら会うたびに機嫌か悪くなり感じ悪くなったから。

    • 10
    • 20/09/28 05:51:43

    >>57ダイエット方法教えてほしい!

    • 5
    • 20/09/28 06:07:59

    >>57 痩せすぎちゃったとか?

    • 1
    • 20/09/28 07:47:50

    自分の子はいい子だと思ってるNガキさん
    いい子を求めすぎてるから娘が親の前ではいい子ちゃんで外で悪さばっかするんだよ
    自分の子が万引き常習犯とわかった瞬間、なぜか無関係のうちの子(万引き一切関与無し)と、もう1人の万引き常習犯のせいにして先生にキレられたらしい。ざまあ
    最終的には巻き込まれたうちらに形だけの謝罪きた時にもう1人の子のせいにしてたけど、お前が下の子と自分ばっかに金かけてて放置してっから娘グレたんだろーが!お前の娘も万引き(しかも常習)してんだから同罪だよ!
    それで許した瞬間調子乗ってんのかまた今まで通り避ける、挨拶しても無視、娘の嘘を信じて逆ギレしてる。
    もう関わらん

    • 2
    • 20/09/28 08:27:02

    子どもとは思えない怖いいじめを受けた時。

    • 7
    • 20/09/28 08:32:47

    あるブランドのバッグ欲しくて買ったんだけど、大きい方は高いし小さい方が安いからこっちにしたー!って話してたらそのあと大きい方買ってた笑
    その後も私がした事のさらにバージョンアップみたいな事をしてくるようになって、これがマウントてやつ!?と学び嫌いになった笑

    • 15
    • 20/09/28 08:34:56

    別のママと話してるところに私が通りかかったら、ちょっとごめんねーってそのママに言ってこっちに来て、そのママの悪口を言ってきた時。話つまんない、助けてよーとかあり得ないでしょ。

    • 23
    • 64
    • 足軽(弓)
    • 20/09/28 08:39:01

    冗談ぽく旦那と仲悪いよ~って笑い話してた別のママ友の事を、影であそこは離婚間近だとか噂してるのを見た時。すごく意地悪そうな顔で笑ってて、ゾッとした。

    • 15
    • 20/09/28 08:39:17

    学校休校自粛中に、公園で飲み会開催。
    グループLINEで参加者集ってたこと。
    こういう価値観の違いは埋められない。

    • 9
    • 20/09/28 08:40:00

    Aさんから「子ども同士こんなトラブルがあってそのときのBさんに納得いかない」とか色々愚痴聞いていて、こっちもなんとなくAさんにBさんの話しないようにとか気にかけてたんたけど、ある日私とAさんでいたらBさんが現れてそれみた瞬間Aさん「あっ!Bちゃん久しぶり~」って自分から寄って行っててこういう人嫌いって思った。

    • 9
    • 20/09/28 08:40:20

    嫌いなママの前で、聞こえるように
    目障り、早くこの世から消えてって言ってたこと。

    • 12
    • 68
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/28 08:42:58

    なんかよくわからないけど、挨拶すら無視された。
    その後下の子が幼稚園に入ったら急に馴れ馴れしく話しかけてきて、家に誘われた。
    無視までされていたのに、急に誘われその代わりに身びっくりして無理となった

    • 16
    • 69
    • 宇喜多直家
    • 20/09/28 08:43:07

    Gotoトラベルの話題をでかい声で話してるグループは無理だな。

    • 5
    • 70
    • 宇喜多直家
    • 20/09/28 08:43:50

    >>68
    いつも同じような服のあのママ?

    • 2
    • 71

    ぴよぴよ

    • 20/09/28 08:45:20

    二歳くらいの男の子放ったらかしすぎ。迷惑すぎる。

    • 6
    • 20/09/28 08:47:54

    >>68
    挨拶無視は何度も?1回程度なら、もしかしたらタイミング外して無視したようになったことをずっと後悔してて、園一緒なって意を決して距離縮めたのかもよ、敵意無いですってアピールで。
    私も先日苦手だなと思ってた近所の人に思い切り挨拶シカトされた。私は聞こえる程度で言ったつもりだし、完全に相手と目があっている感じだった。でも「聞こえなかったか、考え事してたかだよね!」と自分に言い聞かせて嫌わないように努めてます。

    • 0
    • 20/09/28 08:55:54

    年上のママ友。もともと見下されてる気はしてた。若いから育児とかもなってないんでしょ?って感じの。会話の端々に、褒めながらもどこか落としてくる居心地の悪さがあった。
    自分の子育てに自信がないといいながら、育児について語る語る。
    でもその子どもは陰湿ないじめをするヤツでうちもやられた。遠回しに言ってみたら、口先だけで謝ってきて、うちの子にも非があるってくどくど言ってきたよ。何もなければウチは手は出さないんだけどね、みたいに。
    瞬間じゃなくてごめん。でも他のこともあって大嫌いになった。

    • 3
    • 20/09/28 09:41:58

    >>57
    本当にがりがりなのかもよ。

    • 2
    • 20/09/28 09:44:10

    >>56
    うわ。とんだトラブル

    • 3
    • 20/09/28 09:46:30

    アスペ

    • 4
    • 78
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/28 09:56:33

    >>2
    ママ友との会話って自分語りが一番トラブル少ないよ
    ほかのママ友の話をすると、トラブルに発展するから、
    自分のことしか話さないように気を付けてる

    • 3
    • 20/09/28 09:59:01

    幼稚園の見学イベントに誘われたので行ったら
    ママ友は遅刻
    しかも現地に付いたら勝手に別行動し始めて
    別のママ友グループといっしょに回り始めた
    なんで誘った?と疑問ばかり
    完全に馬鹿にされてるし見下されてるから付き合いやめた!

    • 18
    • 80
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/28 09:59:43

    ・服や持ち物、髪型などをめちゃくちゃ真似された(店に売ってない物はメルカリかなり時間かけてで探したらしい)怖すぎた
    ・世話焼き?監視?一度家に呼んでから家の前を道路を使うようになったらしく「さっき誰か家に来てた?駐車場に見かけない車止まってたから」とかLINEきたり、LINE返事しないでインスタ更新すると「LINEまだ返事もらってなかったけど、今日は友達とランチだったんだねー」とか即コメントしてきてこの人も怖かった

    • 8
    • 81
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/28 10:02:54

    >>79
    ママ友じゃないけど、高校生のとき同じようなことあったわ。中学まで一緒で高校別になった友人たちから文化祭に誘われて同じ高校行った友達と見に行ったんだけど、見つけて声かけたら「あーどうも~」くらいであとはずっと今の高校の友達たちとずっとイチャイチャしてるの見せてきただけで話をするでもない。一緒に行った友達と、何見せられたんだろう…って沈んで帰ってきた。どう言うつもりで声かけてくるんだろうねああ言うのって。

    • 7
    • 20/09/28 10:33:14

    下の子をストライダーで越させておいて、抱っこせがまれたからって抱っこしてる親。帰り道同じ私が持たなきゃならない。ベビーカーで来たら?

    • 4
    • 83
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/28 11:51:43

    >>68
    だれが?

    • 0
    • 84
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/28 11:54:43

    >>73
    なんどもだよ。上の子の同級生の親だから、上が幼稚園の時に朝会うからその度に。

    • 1
    • 20/09/28 11:57:50

    何回かランチしたりして、結構仲良くなってきた時に「良かったら読んで!」って渡されたのが学会の広報誌だった。創価って知ってたけど、それまではそんな素振り見せなかったのに一気に冷めた。勧誘されたわけじゃないけど、あ、私は勧誘予備軍なんだな。って察した。
    いつもニコニコして感じ良いし、おしゃれママさんだったのに非常に惜しい。

    • 12
    • 20/09/28 12:04:34

    子どもが同じ部活だけど相手は男子、こちらは女子。女子はどう?と聞くので話したら、んー女子には興味ないからwと言われた瞬間。日頃から女の子達にキツい人だなとは思ってたけど、本当に嫌いになった。

    • 4
    • 20/09/28 12:15:25

    免許無し車無し御家庭のママさん、うちの車に一度乗せたら以降めっちゃアテにされるようになった。
    それまでお乗せした方々は皆さん控えめだったので、こんな図々しい人は初めてでもうトラウマ。

    • 10
    • 88
    • もとこのこと
    • 20/09/28 12:26:46

    ここに何回も書いてて申し訳ない
    手袋事件かなぁ(自分だけでおもってます)
    保護者会行く途中逢ったから一緒に行くことになり
    学校つくまでに何回も
    手袋落として気づかないの
    その度に拾ってあげてたんだけど
    学校ついたときまた落として
    私もちょっとキレ気味に
    なんで着けないの?何回も落として!
    っていいながら渡したら
    「それいいでしょ~凄い高いの暖かいし」
    だって
    なんか何回も拾わせたのはそれかよって思ってそれまでにもさりげなくマウントされたりしてたしね考えないようにしてたけど
    それで一気にダメになった
    徐々にはなれたわ
    凄くおとなしい人なんだけどね
    周り見下し発言も多かったしね

    • 5
    • 20/09/28 12:35:33

    >>66ママ友同士で他の保護者の話題とか近所の人の話題とか出す人は要注意だよ。愚痴なら尚更。自分達がこじれた時に自分が言ったことが他の人の耳に入ることになる。こじれなくても入ってしまうかもしれないし怖いよ。

    • 11
    • 20/09/28 15:30:58

    >>88そもそも私、拾わないわ。親切すぎる。

    • 6
    • 20/09/28 15:38:38

    あの人がアナタの悪口言ってたよーってバカなおせっかいしてきたとき。速攻で切ったわ。

    • 35
    • 20/09/28 16:16:00

    >>91
    亜紀がよくやるやつ

    • 5
    • 93
    • 長宗我部元親
    • 20/09/28 16:16:49

    >>90
    そうね
    つけこまれたのかしら

    • 0
    • 20/09/28 16:20:24

    うちはレギュラーから漏れた。実力だからそれは仕方ないってわかってる。でも、遠回しにバカにされてるのがわかったよ、こないだ。

    • 3
    • 20/09/28 16:27:10

    マイホーム計画してるのを話したら
    「旦那の両親が田舎にでかい家持ってるから
    そこに同居するからいらない」って
    言われた時。
    ごめん田舎のデカい家も義両親同居も
    わたしからしたらあり得ないので、超無駄なマウントしないで欲しいって思った。

    • 17
    • 20/09/28 17:05:19

    近所の子が療育に行ってる事を話す
    眼帯付けてるシングルマザーを推測で、もと旦那からの暴力じゃないと笑いながら言う
    他人のプライバシー垂れ流し

    で、子供同士のトラブルで、少しでも自分の子が否定されると「じゃあ、もう遊ばせない方がいいね」といい、回りの保護者に悲劇のヒロインキャンペーン

    でも、回りが気付いてない事が恐ろしい

    • 8
    • 20/09/30 09:14:29

    思ったことなんでもいってくるから。

    • 6
    • 98
    • 足軽(弓)
    • 20/09/30 09:19:01

    裏ボスママの被害にあった話をしていたら
    私もあの人大嫌い!とか言ってたくせに
    その後普通にそのボスママと一緒に
    車で買い物とかに楽しく行ってたことを
    後から知ったとき。

    仲が良いなら大嫌いとか
    言わなければ良いのにと思う。

    • 19
    • 20/09/30 09:22:55

    やたらグループ作りたがる山本
    グループLINE大好き
    一見良い人装ってるからみんなから要注意ママとして警戒されてる

    • 6
    • 20/09/30 09:23:19

    英語教室の先生に何か質問されたうちの子が
    「僕のお母さんは働いてるから…」
    って何気なく答えただけなのに、
    それを聞いていたママが
    「わたしも家事とかやって働いてるのよ~」って、意地の悪い言い方でなぜか息子に食って掛かったのを見てしまったとき。

    なんのコンプレックスかは知らないが
    被害妄想も甚だしいと思ったし
    それを抑えきれない自制心の無さにも呆れた。

    • 3
51件~100件 (全 1184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ